fc2ブログ

Entries

麺彩房中野本店のつけそばバージョンアップ!美味しさの秘密は麺の◯◯◯◯対策♪

暑くなってきましたね、ますますつけ麺がおいしくなります。
ということで、

麺彩房中野本店からのお知らせです♪

看板メニューのつけそばの  がいちだんとおいしくなりましたよ!

なにしろ来年秋には創業100周年を迎える老舗製麺会社 大成食品株式会社の直営店。

麺をおいしく提供する方法を日々研究しております。


レシピ的には申し分ない。さらに上を目指すためには?と試行錯誤した結果。

「麺のストレス」に注目することに!

つけ麺用の麺は、加水率が高くてとっても柔らか♪
それだけに、とてもデリケートなのです。


<参考動画>大成食品の製麺工場見学
2014年末にキンキンラーメン道様が撮影してくださった動画です。


通常、包装は機械で行っていますが、あえて「昔ながらの手法」に回帰。

打ちたて、切りたての麺を…
ベテランの職人たちが 1食ずつ「手」取り するようにしました。

もちろん相当な手間暇がかかりますが。

製麺のプロによる、やさしく丁寧で、細やかな作業により、麺のストレスは激減。

つけ麺の柔肌(^^)が守られたまま、麺彩房中野本店で調理されるように。

だから!

麺のレシピは同じでも、いちだんと美味しくなるんです♪


麺職人たちの「手」と「技」と
お客様に美味しい麺を届けたいという想いによって実現した「ストレスフリーの麺」!
その味わいを、ぜひお店でご確認ください(^^)


麺彩房中野本店特製つけそば麺の量並。ストレスフリーの麺に変わりました

写真は特製つけそば 麺の量は並。

中盛り、大盛りも同価格につき、お腹と相談しながらお選びくださいね。



<予告>
店長さんによると、6月には冷やし麺メニューが新登場。

和風つけ麺の麺もバージョンアップを予定しているそうです。

発売開始日やメニューの詳細が決まりしだい、麺彩房中野本店公式Facebookページに告知されます。
楽しみにお待ちくださいませ。



麺彩房中野本店

東京都中野区新井3−6−7
営業時間 昼 11−15時 夜 17時半−21時
月曜定休

⭐︎定休日のランチイベント「麺彩房うどん」ただいま研修のためお休みをいただいています。
6月27日再開予定です。
関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/tb.php/850-18180bbc
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索