fc2ブログ

Entries

日々の積み重ね@麦家

こんばんは

今回もスタッフの紹介をします。
はせがわさん
麦家三十路三人衆の1人、はせがわさんです(あと二人は、くにたさんと私です。)
麦家で仕事をして5ヶ月ぐらい経ちますが、仕事を覚えるスピードがとにかく早いです。
それは数々の名店を駆け回ったという経歴があるからでしょう(継続は力ですね。)
野球が好きで、朝、くにたさんとその話題でよく盛り上がっています。


限定メニューの豚骨醤油そばについて少し書かせて頂きます。
豚骨醤油そば
今回の限定はかなり苦戦をいたしまして、なかなか納得のいく物が出来ず、スタートが一週間遅れてしまいました…。
スープに改良を加え、醤油ダレも何回も試作を繰り返し、ようやく現在の味になりました。
スープはげんこつ、背骨に香味野菜+豚肉の旨味を加え、油は家系のラーメンに使われている鶏油(ちーゆ)を独自のやり方でアレンジした物を入れています。
醤油ダレは、九州の濃い口、薄口醤油を使用していますので、旨味とほのかな甘みがあります。
麺は本社の工場長にお願いをして作って頂いたもので、太めで少しざらつきがあり、ごわっとした固めのタイプでスープの絡みが良い麺です。
最初に使っていた麺は小麦の香りが強く、非常に固めのもので、麺自体は美味しいのですが、かなり主張の強い麺で、スープとマッチしていなかったので、急遽変更しました。

豚骨醤油用に仕込んだ特製の肉厚バラチャーシューが乗っておりますので、食べ応え十分です
ありそうで無いラーメンですので、是非一度お試し下さい


中華そば麦家店主 Saito
http://www15.ocn.ne.jp/~bakuya/index.html

関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/tb.php/54-62f95753
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索