fc2ブログ

Entries

36番ブースへGO!(^^)東京発!物産・逸品見本市@新宿西口広場速報

第7回 東京発!物産・逸品見本市@JR新宿駅西口広場
から、こんにちは(^^)/



 
「東京発!物産・逸品見本市」公式サイト



今日 5月16日(木) 10時~20時
明日 5月17日(金) 10時~18時

  
の2日間、直売チームが36番ブース
製麺技能士謹製の生中華麺、スープ等を販売します。

本日の麺のラインナップ。
1袋3食入り お求めやすい量、価格となっています。



チャーシュー、メンマ、味玉、高菜漬けなどの
具材、油そばのタレなども揃っています。



スープは棚3段分 人気商品を厳選して販売中。



本日の目玉商品
会場限定のラーメンセット 
つけ麺、味噌、醤油、豚骨の
4種類。

注文すると、「醤油にぴったりなのはこちらの細縮れ麺と…(^^)p」
なんて具合に、
麺と相性のよいスープ、具材を目の前で詰め合わせてくれます。

つけ麺セット 
つけ麺セット

東京しょうゆラーメンセット 
※帰宅後、箱から出して撮影。


醤油ラーメンセット



そして田辺@直売チームリーダーイチオシ商品は
ブロックチャーシュ
ー 

田辺「これは福井さん(商品開発マネージャー)も
認める、プロ仕様の絶品チャーシューです。
1本1,000円と、けっして安価ではないですが、
味、ボリュームともに必ずご満足いただけるはず!(^^)b」

とのこと。
数量限定につきお早めにご来場ください。   
 

会場内は開店直後から大盛
況…

都内のおいしいものが勢揃いしてますよ。
会場内をひとまわりしたら
うっかり…こんなに買っちゃってました(^^;;
青いバッグは先着来場者向けプレゼントです。

本日のお買い上げ

今日、16日(木)は10時~20時まで
明日は10時〜18時まで開催しています。


皆様のご来場お待ちしております(^^)/"

   

<参考>No.36 大成食品ブースまでの道順( ´ ▽ ` )ノ

JR新宿駅西口改札を出たら、
黄色い案内板「西口地下広場/都庁方面」目指して進み…


この電光掲示板を右手に見ながら、


黄色い案内板「西口地下広場」を追いかけていけば
おのずと会場に到着。

正面右手から2本めの通路( 45番ブースと54番ブースの間の通路)
を直進、つきあたりが36番「大成食品株式会社」ブースです。


プロムナードギャラリー側からなら、入り口の真正面に見えます。


東京うまれの美味しいものをさがしに、
ぜひ新宿西口広場までお越しください( ´ ▽ ` )ノ
関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/tb.php/346-8299c5a0
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索