fc2ブログ

Entries

『とき卵らーめん 大山家』@新商品試食会

皆さん こんにちは(^o^)
大成食品スタッフです!

今回は『大山家 青梅店』にて新商品『ふるさと中華そば』 試食会に参加させていただきましたのでご報告いたします。
濃厚とんこつと,
とき卵らーめんで有名な『大山家』さんが
昔ながらのなつかしい味の新商品を提案されるとのことで楽しみに行ってきました。

大山家 ふるさと中華そば 
『ふるさと中華そば』
ほんのり生姜のきいた中華そばです。美味しい(^o^)///~~~
店主の大山さんが何カ月もいろんなところを食べ歩き試行錯誤の上、ついに完成したとのことです。
食べたときに懐かしいふるさとを思いだしてほしいとの願いもあるそうです。
具も盛りだくさんで大満足です! 4/28~本格的に青梅店にて発売するとのことです!
楽しみですね~!

以下 『大山家』さんの店舗情報をお伝えします。

『ラーメン大山家』さん (東京都武蔵野市)をご紹介いたします。
店主の大山さんはこの道15年のプロ中のプロですでに繁盛店の店主さんにも関わらず
常に探求心を持たれ、おいしいらーめんの追求をしていられます。
今回も 鳥居式らーめん塾 第14期を卒業されました。
繁盛店の極意を垣間見た瞬間でした!リスペクト( ̄^ ̄)ゞ
大山家 外観①
詳しい情報はこちら↓
大山家HP
http://oyamaya.com/

『本店』 は
東京都武蔵野市境南町5-3-16
営業時間 11:00〜24:00(日曜日は22:00まで)
定休日 年中無休
電話番号 0422-32-5537
・座席数 テーブル席 4人席×2卓 ・カウンター 9席
map_1_20110415102307.gif

『青梅店』は
東京都青梅市新町9-2054-2
営業時間 11:00〜23:00
定休日 毎週火曜日 / 第3月曜日
電話番号 0428-34-9591
・座席数 テーブル席 2人席×8卓/4人席×1卓 ・座敷席 6人席×3卓 ・カウンター 10席
map_2.gif 



本店の券売機。入口左手にあります。
大山家 券売機 

『大山家新聞』 限定情報や最新のお店の情報など盛りだくさんです!
大山家 ちらし  

 4月の限定商品 『野菜の塩つけ麺』+肉増し 
大山家 野菜つけめん 

大山家 名物とき卵ラーメン! +肉増し
大山家 特製ときたま(塩)  

どちらもとても美味しいです!!!
私が伺ったのは平日の午後4時くらいでしたが
5人くらい待ちがありました。さすが地元でも有名な繁盛店ですね。

皆さまへ

目指したのは
『おばあちゃんが作ってくれたラーメンの味』
濃厚なとんこつスープをベースに、醤油の味が引き立ったスープ。
そこにとき卵が入ることで、とても食べやすくホッとする味に仕上がっています!

青梅店では新メニュー『ふるさと中華そば』を始めます!
なつかしの味を是非、味わって見てください!
またデザートの黒ゴマプリンと黒糖プリンも用意いたしました!
絶品ですのでこちらも楽しみにしてください。

店主より


お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!

ごちそうさまでした(v^_^)v
関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/tb.php/180-b705948f
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索