fc2ブログ

Entries

2月10日は麺の日イブで餃子の日!

創業103年の老舗製麺所直販店 麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
2月より10ー19時営業となりました。



2月10日。

麺の日イブであり、餃子の日。

今回のお目当ては大成食品謹製の餃子の皮、でした。


というのも、2週間ほど前。
大成食品公式Twitterの中の人がこんな投稿をしていたから。



さっそく番組を視聴。
テキストも取り寄せました。

趣味どきっ! 餃子キングダム テキスト表紙
これがすこぶる、わかりやすい!
基本から、応用というか、簡単かつユニークな餡の作り方がたくさん紹介されていて刺激的です。



焼くだけ、の冷凍餃子に心ひかれながらも、初志貫徹! 2種類の皮を購入。 テキストにそって基本の餡を作って包みました。
24個分の餡のはずが大小ばらつきながらも48個包めたという…
今回の餃子の主役はあくまで皮、です😅

特選のほうはテキスト通りに焼いて、カリカリ、サクサク軽快な仕上がりに。 
しかし、フライパンに残った大量のごま油におそれをなし💦
もち粉のほうは餃子の皮のパッケージにあった焼き方に変えてみました。 

大成食品 餃子の皮 もち粉入り パッケージ裏面

というわけで、無事、完成! 
テキストを参考に、タレを色々試しながら、餃子の日の宴を楽しんだのでした

大成食品 餃子の皮 調理例

Instagram 投稿もあわせてご覧ください。フォローよろしくお願いします。


今回使用した2種類をはじめ餃子の皮各種と、ワンタン、しゅうまい の皮は

楽麦舎@東京都中野区新井2-20-9 月ー土、祝日 10ー17時営業。



大成食品オンラインショップでも扱っています。
お取り寄せやギフトにいかがでしょうか。


お家で餃子、時間がある休日のイベントにぴったりです。
テキストでは餃子の皮で作るデザートのレシピも色々掲載されていました。
皮が余るのも楽しみ、ですね。


参考記事
餃子皮 サッポロ で餃子を作ってみたレポートはこちら。


関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/tb.php/1370-3dccb3a8
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索