fc2ブログ

Entries

2月1日メンマの日♪ 今週末も麺彩房中野本店通常営業。3、4日は生うどん直売、5日は麺彩房うどんです

こんにちは♪ 今日から2月。
今月も老舗製麺所 大成食品株式会社の製麺技能士謹製麺をたっぷりご賞味くださいませ♪

各直営ラーメン店&直販店のイベント案内はこちらでご確認ください。



本日はメンマの日♪
メンマの日制定の由来となった株式会社富士商会さんは、大成食品のパートナー企業。毎年、ラーメン産業展でご一緒しています。
当然ながら、直営各店で提供しているメンマはすべて富士商会ブランドなのです。


動画でもお分かりの通り、一口にメンマといっても種類豊富。塩蔵、水煮、乾燥タイプに味付けタイプ。部位、切り方、調理方法により風味、食感、味わいが変わる、奥の深〜い食材なのです。



工場直売や楽麦舎ではプロ用の味付けメンマを販売していますが。
麺彩房中野本店では乾燥タイプをお店独自のレシピでふっくら、やわらかに戻し、特製ダレで炊き上げています。
つけそばには、つけ汁にあらかじめメンマを入れて提供しています。
五反田店メンマのせ作業 

特製つけそばになるとメンマ増量となります。

麺彩房中野本店、今週末も通常営業♪ 今日に間に合わなかったら1日遅れ、二日遅れのメンマの日、も大歓迎(^^)

メンマ好きの皆様、追加トッピングや、おつまみ用もあります。
ご注文お待ちしておりますヽ(´∀`)ノ

おつまみ用のメンマ(写真)は特製だれ、一味であえて刻みネギがふってあります。ちょっと濃いめな味付けでビールが進みますよ。
麺彩房中野本店メンマつまみ 


そうそう♪
昨年暮れ、特製つけそばご注文の方先着100名様に配布した第三回大成年末宝くじ。
1等は麺彩房中野本店でお食事された方が見事当選されました♪👏👏 




残念ながらはずれてしまった方も、験担ぎに当店へどうぞ♪
大成年末宝くじの末等(はずれ)景品は直営ラーメン店の特製味玉。
景品引換締め切りは2月25日(日)の営業終了までです。
お早めに引換にお越しくださいね。

はずれくじを複数お持ちの方。1杯にどーんとのせてお出しできます。
写真は中華そば並にはずれくじ2枚分の味玉。
麺彩房中野本店味玉増量中華そば並 
味玉がずらっと並ぶもりつけは、SNS映えしそうですね♪
もしのせきらないときは別皿でお出しします。ご了承ください。


ご家族、お友達と味玉をシェアされる場合は、麺メニューの食券ごとにはずれくじを添えていただけると助かります。
たとえば、はずれくじ6枚お持ちの3名様でご来店。
「つけそばには味玉3つ、中華そばには味玉2つ。辛つけそばには味玉1つのせてね(´∀`*)」
というご注文の場合。
つけそばの食券にはずれくじ3枚、中華そばの食券にくじ2枚、辛つけ食券にくじ1枚、と順に渡していただけると助かります。

願いごとがある方。1等が出た縁起の良い当店でつるつるっと一杯すすってから、北野神社やお薬師さんでお参り…、中野区認定観光資源つながりのパワースポットをめぐってみては?(^^) 

2月3日土曜日は節分。4日日曜は立春。
11時−14時、打ちたてうどん直売会
麺の停車場楽麦舎@東京都中野区新井3−6−7 麺彩房中野本店となり
 

2月5日月曜は2月最初の麺彩房うどん
11時スタート、うどんが切れ次第閉店です。
冬季限定カレーうどん&ライス は温泉卵つき。

大好評の肉汁うどん。あつあつのつけ汁には豚肉、ねぎ、油揚げ、なるとなど具がたっぷり入っています。お好みで一味をふってどうぞ。
麺彩房うどん名物肉汁うどん 

うどんが切れ次第閉店につき、なるべく13時半ごろまでのご来店をおすすめします。

今週末も皆様のご来店、お待ちしております!
 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3−6−7
営業時間 火曜ー日曜祝日 11時−15時 17時半−21時
定休日 祝日をのぞく毎週月曜日
定休日ランチイベント 麺彩房うどんは11時からうどん切れ次第閉店。





関連記事
スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/tb.php/1064-caad2620
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索