fc2ブログ

Entries

麺市場@中野ブロードウェイ地下、6月1日より夏季限定麺提供開始! 

こんにちは。大成食品株式会社の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下 からのお知らせです。


明日から6月。テイスティングスポットのランチメニューも衣替え=夏バージョンになりますよ。

とりいそぎ、麺市場Twitterの投稿を転載します。






冷やし中華はスープ売り場にある数種類の冷やし中華スープから選択☞レジで会計☞お席へどうぞ、という流れ。ラーメン注文時と同じですね。

冷やし担々麺ご希望の方は、麺、スープとも決まっているため、レジに直行しご注文、お会計をお願いします。

明日からのランチに、麺市場の夏メニューをご利用ください😉
ご来店お待ちしています。


麺市場@中野ブロードウェイ地下

↑クリックでfacebookページにアクセスできます。

東京都中野区中野5-52-15 
中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい

営業時間 全館休館日を除く毎日10−19時
テイスティングスポット 11−15時営業。
ご利用案内動画

関連記事
スポンサーサイト



5月27日、28日は工場直売! 今月の目玉限定麺は…⁈

東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社@東京都中野区新井2−20−9からのお知らせです。
今週末 5月27日(土)17−19時、28日(日)10−16時 
第141回 工場直売 大成麺市場を開催します。

↑Facebookイベントページにジャンプします。

今月のチラシ(表)
fc2blog_2023052320574608d.jpg



fc2blog_20230523205756cce.jpg




<お願い>

ご来場の際には咳エチケットなど感染予防にご協力お願いします。

体調不良の方、咳や熱のある方は、どうかご無理なさらぬよう、切にお願いいたします。

公式通販サイト からお取り寄せいただくか、回復されてから、直販店 楽麦舎や麺市場@中野ブロードウェイ地下をご利用ください。



*混雑時は、スタッフの誘導でご入場いただく場合があります。

入り口向かって右側の壁にそってお並び願います。



工場直売では、楽麦舎や麺市場@中野ブロードウェイ地下 では買えない限定麺、繁盛店様用特製麺などレアな麺、マニアックな銘柄を厳選販売します。


今月の目玉限定麺速報動画


今月の目玉限定麺は全粒粉の冷やし専用麺。
丸刃20番のストレート麺、とか。コシと小麦の香りが強めな予感。
最新作につき、管理人もぜひゲットしたい麺です。
お好きな冷やし中華スープでお試しください。


ベル食品のお得な瓶入りスープ2種 今月も入荷します! 
1本300ml入り 1食に60ml使った場合は5食分になります。

冷やしラーメンスープは、
ベル食品さんの公式サイトによると(以下転載)
「しょうゆのコクと利尻産昆布だしを合わせた、酸味がまろやかな冷しラーメンスープです。
ざるラーメンスープは
本醸造醤油に4種の合わせだしの豊かな風味、爽やかな酸味の効いた ざるラーメンスープです。

だし感がしっかりした味わいをご希望の方。好きなときに好きなだけ、たっぷり使いたい、なんて方はぜひお試しください。

また公式サイトには冷しラーメンスープを使ったメニューのレシピが多数紹介されています。
使いきれないかも、なんて不安をおぼえる方はまずこちらをご覧ください😊

先月にひきつづきサッポロ麺も入荷します。
サッポロ麺は味噌ラーメンにぴったりの縮れ麺。

お好きな具材、スープとあわせてどうぞ。

味噌ラーメン

汁なし担々麺やジャージャー麺にしても👍😋


今回もお得な5食入り 税込500円での提供です。



パスタコーナーには今月もカッペリーニが入荷!

極細の生パスタは冷製パスタに最適です。
冷製パスタソースのほか、サラダドレッシングであえても🙆

写真は調理例。
冷製パスタ カッペリーニ調理例


もちろん、工場直売限定銘柄✨フェットチーネも売り場に並びますよ。写真は調理例。

フェットチーネ調理例

モンテベッロシリーズのパスタソースなどお好きなソースとあわせてどうぞ。モンテベッロソース4種

ポルチーニ、トリュフ、サルチッシャ、アンチョビなどの贅沢食材が手軽に楽しめます。

ポルチーニ、トリュフはクリーミーなソースのみ。具材は入っていないため、ソテーした肉、魚、オムレツなどを添えると華やかでボリュームアップにもなります。



お好きな麺をお好きな味付け、具材でお楽しみください。


さらに、マニアックな人気を誇るラザニアシートも入荷予定。

ラザニアシート調理例

おそらくこれが春季最後のチャンス。

例年の傾向からすると、次回の入荷は秋以降になるかと思われます。

ラザニアシートファンの方、どうぞこの機会をお見逃しなく。




📢5月27日(土)楽麦舎は10ー16時営業です。

工場直売準備のため、いつもより1時間早く閉店となります。ご不自由をおかけしますが何卒ご了承願います。


17時から19時は工場直売夕市を工場内特設会場で開催します。




このほかのお買い得商品やご来場特典のご案内は

「大成麺市場だより 2023年5月号」 

をごらんください。



<お支払いは現金のみです>


お支払いは現金のみ承ります。



*駐輪場は工場北側(楽麦舎並び)。お車は近隣のコインパーキングをご利用ください。楽麦舎向かいに数台駐められます。


<今月の混雑予想> 

お天気なら…5月27日(土)17-18時ごろ。特に、オープン直後が混み合います。

18時を過ぎるとゆるやかになります。


5月28日(日)開店直後から正午まで、多少波があります。

午後はゆるやかです。初めての方は日曜のご利用がおすすめです。


ただし今月は久々に近隣にチラシをポスティングしています。

コロナ禍期間の傾向とは異なる可能性もあります。あらかじめご了承くださいませ。



雨の場合は、やんだり、小降りになったあとに集中しがちです。

会場内がすいているときはベビーカーのままお買い物をお楽しみいただけます。


では、皆様のご来場、お待ちしております😊

関連記事

東京発! 物産・逸品見本市2023 第1部@新宿駅西口広場イベントコーナー 無事終了!

1917年東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社。
5月15日−17日に新宿駅西口広場イベントコーナーで開催された「東京発! 物産・逸品見本市2023 第1部」への出店を無事終了しました。


イベント告知POP 西武信用金庫様公式サイト プレスリリースより。
物産・逸品見本市

会場風景@初日 
fc2blog_2023051810242609c.jpg

大成食品(株)は、老舗企業コーナー 21番「麺彩房」ブースで出店。
fc2blog_20230518102032558.jpg

3種類の麺セットを販売。中華麺セットは2種の麺から1つ選択。5種類のスープから2点選択。メンマ、箱付きでワンコインというお得なセットでした。
fc2blog_2023051810245442e.jpg

会場速報動画


ちなみに…
チーム大成食品がこちらのイベントに出店したのは10年ぶり!
当時の記憶、記録ともほぼ0という状態での出店でした。

イベント主催の西武信用金庫様、東京都商工会連合会様はじめ関係者の皆様にはたいへんお世話になりました。
心より御礼申し上げます。

ご来場、お買い上げくださった皆様、ありがとうございます。
特に、今回のイベントで大成食品謹製麺を知ったという皆様。お口にあいましたでしょうか。
もし、「もっと食べたい」「もっと大成食品の麺を知りたい」と感じてくださったなら。

今後は、公式通販サイトや各直販店および月に1度の工場直売をご利用願います。

公式通販サイト 大成食品オンラインショップ

大成食品オンラインショップへのアクセス方法


楽麦舎@大成食品本社1階



麺市場@中野ブロードウェイ地下



工場直売@本社工場内特設会場。

4月のご案内動画


毎月原則として第4日曜10−16時とその前日17−19時開催。


どうぞひきつづき、大成食品謹製麺をよろしくお願いいたします☺️





関連記事

東京中野 大成軒、夜の期間限定メニューのお知らせ

こんばんは。
今朝の地震には驚かされましたね。皆様ご無事でしたでしょうか。
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。

さて、中野駅北口徒歩30秒 昼はまぜそば専門店 夜は餃子で乾杯の東京中野 大成軒@東京都中野区中野5-63-4 
夜の期間限定メニューのお知らせです。

公式Twitterより転載。


瓶ビール2種類は、もし好評なようなら、継続するとのこと。
コロナビール、ハイネケンビールをお好きな方、どしどしご利用ください。 

なお、夜の部は口頭でご注文を伺い、レジでお会計、となります。
券売機の前は素通りで大丈夫です😀 
では今宵も23時まで、東京中野 大成軒でお待ちしております。
fc2blog_20230511201047dd2.jpg

東京中野 大成軒
東京都中野区中野5-63-4

営業時間 11−15時 まぜそばランチ
17時半−23時 餃子で乾杯!
毎週日曜定休日

公式Twitter 

フォロー、リツイート、いいねで応援よろしくお願いします。





関連記事

東京発! 物産・逸品見本市@JR新宿駅西口広場イベントコーナーで5月15日16時から17日17時半までミニ麺市場を出店します。

老舗製麺所 大成食品株式会社 直売チームからのお知らせです。
今月は久々に外部出店します☺️




以下、大成食品株式会社 公式Facebookページ投稿を転載。

Webモールは、大成食品オンラインショップはじめ、出店各社の通販サイトのリンク集。
4月18日−6月16日の2ヶ月間公開されます。


直売チームが出店するのはこのリアル版「東京発! 物産・逸品見本市」
5月15日から17日までの第1部に出店となります。


物産・逸品見本市
出店時間 
5月15日(月) プレオープン 16:00~20:00 
5月16日(火)11:00~20:00 
5月17日(水)11:00~17:30

会場は新宿駅西口広場イベントコーナー!
会期中は地図中のA1、2とB1、2 全コーナーが見本市となります。
大成食品のブース位置は、わかり次第お知らせしますね。

ひとまず期間中は、このイベントコーナーへGO。
おなじみの麺市場ののぼりを探してみてください☺️

新宿駅西口広場イベントコーナーマップ

マップは公益財団法人 東京都道路整備保全公社

新宿駅西口広場イベントコーナー公式サイトより転載。



モールで紹介されている冷凍のつけそばセットは通販サイトにおまかせ、ということで😉
現地ではミニ麺市場を開催します。

今回のイベントで初めて大成食品の麺に出会う方にも手に取りやすいよう、2食入りのイベント限定セットを主に販売していきますよ。

販売商品の概要  *5月10日(水)午後現在の情報による。


東京発! 物産・逸品見本市限定 らーめんセット
○中華麺2食➕お好きなスープ2個➕メンマ→500円

東京発! 物産・逸品見本市限定 つけ麺セット
○つけ麺2食➕お好きなスープ2個➕メンマ→600円

東京発! 物産・逸品見本市限定 生パスタセット
○生パスタ2食➕お好きなソース2個→800円

麺はいずれも直売リーダーイチオシの銘柄。
らーめんスープ、つけ麺スープ、パスタソースは麺市場や工場直売での人気銘柄を厳選して売り場に並べます。

ご来場され、大成食品のブースに到着されたら…
らーめん、つけ麺、生パスタ いずれかのセットを選択。
ラーメンスープ/つけ麺スープ/パスタソースからお好きな味2つを選べば…
お客様オリジナルの大成食品謹製麺セットの完成です☺️
*専用箱に詰めてお渡しします。
*保冷剤も準備しますので、お持ち帰りも安心✨

単品販売としてはスライスチャーシュー5枚入り 330円
スライスチャーシュー
と極太メンマ(写真右) 250円
味付メンマと極太メンマ
もあります。

ラーメンセット、つけ麺セットに適宜追加してくださいね。

ちなみに限定らーめんセットにスライスチャーシューをつけたら880円
あとは薬味のネギさえあればおうちでお店の味の🍜が楽しめます。

限定麺セットは箱入りにつき、カジュアルな手土産としてもご利用ください😉

Webモールの出店社様が一同に会する東京発! 物産・逸品見本市@新宿駅西口広場イベントコーナー。
1社あたりのブーススペースはかなりこじんまり、かもしれません💦

直売チームは、この限られた売り場の中でも、麺市場@中野ブロードウェイ地下や工場直売でのように、好きな麺、好きな味を選べる楽しさを感じていただけるよう、準備を進めています。
麺市場、楽麦舎@本社、工場直売で大成食品謹製麺をご愛顧くださっている方も、イベント会場へぜひお越しください。


限定セット、実はかなりお値打ちです😁
2食入りの食べ切りサイズかつお手頃価格なので、お友達やご家族へのプチギフトにもよろしいかと。

出店日程、もう一度ご案内しますね。
5月15日(月)はプレオープンで16時から販売開始予定。20時までです。
16日(火)は11-20時、17日(水)は10-17時半まで営業予定。

今回のイベントには、スイーツなど東京発のおいしいものが多数入荷予定。
都内にずっとお住まいの方でも初めての逸品、物産がたくさんありそうですよ。

5月15-17日、新宿駅西口広場イベントコーナーでお待ちしています😀

関連記事

5月11日は麺の日。麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催!

1917年東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社直販店

麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 


 


5月11日(木)は麺の日。
*麺の日とは? 解説動画@大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式YouTubeより。
麺の日は麺に願いをかける日🎵

創業105年の老舗製麺所謹製麺なら、縁起担ぎにはぴったりですよ😊
麺の日の麺市場入り口
ということで。
当日は、全国の繁盛店主御用達 大成食品謹製プロ用生麺各種を麺の日特価で大放出✨生中華麺各種(1袋5食入り)
生パスタ各種(1袋3食入り) が 通常価格より100円引きとなります😊 *1袋1食入りの中華麺、焼きそば麺等、一部商品は通常価格です。セール対象商品には、POPに100円引きシールが貼られていますよ😀
イベントご案内動画(商品価格は撮影当時のもの)

新商品のラーメンスープやパスタソースもぜひご一緒に😊

ラーメンスープ売り場には、冷やし中華スープ、つけ麺スープなど春夏向けの麺のお供食材が勢揃いしていますよ。
定番の冷やし中華スープの一部。胡麻だれもあります。

酸味でいえば、シークワーサーは柑橘系の酸味。中華亭の冷し中華スープは昔ながらの甘酢をきかせた酸味です。
だし感強め、つゆだくがお好き(または麺大盛りにする場合)なら右下のBigがおすすめです。

またベル食品ブランドの冷しラーメンスープ、ざるラーメンスープは瓶入り300ml入り。ほんの1たらしから、麺にたっぷりかけまわす、まで。お好みにあわせて必要な量を使えて便利です。麺以外にも豆腐や野菜。冷しゃぶにかけたり、つけたりも👍
冷やし中華スープ

温冷どちらの麺にあわせて👍


ベル食品ブランドの2種のタレは具材入り。

ベル食品 ジャージャー麺のタレ173337230.pngベル食品汁なし担々麺のたれ

ゆでた麺にかけるだけの手軽さと、こっくり濃厚な味わいのタレです。
おうち麺はもちろん、お弁当に。行楽に。


キャンプのお供などにもご利用ください。
常温保存でき、湯煎しないで常温のまま使用できる点が便利。


また1袋税込70円というコスパの良さも魅力です。
アツアツのタレを麺にとろりとかけたい😋なんてときは、湯煎してからご利用ください。


麺の日のお楽しみ🤩

人気限定麺 さぬきうどんは50円引き!


さぬきうどん値下げ
さぬきうどんのゆで時間は12分。

温冷どちらでもおいしく召し上がれますよ。


熱々なら、ふっくらもっちり。

茹で時間の目安より1、2分長めにゆでたあと、冷水でキリリとしめれば、つるっぷりっしこしこ食感になります。

うどんつゆ、めんつゆ、出汁や醤油、冷凍とろろなどもどうぞご一緒に。


すべてプロ用、麺市場特価です。
テイスティングスポット=イートインコーナー で麺に願いをかけるのもいいですね。

11−15時営業です。


<参考>テイスティングスポットご利用案内動画

*麺市場はキャッシュレス決済対応!


キャッシュレス決済対応POP では麺の日のご来店、お待ちしております😊
麺市場@中野ブロードウェイ地下
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 

テイスティングスポット11−15時

全館休館日以外は原則、無休。
<麺市場の公式SNS>フォローやシェアで応援よろしくお願いします。
公式Twitter(スタッフが交代で更新)


管理人アカウントや大成食品(株)公式アカウントがコメント、リツイートをする場合があります☺️


関連記事

大型連休中も通常営業! お昼も夜も東京中野 大成軒でジュージューしてくださいね😉

中野駅北口徒歩30秒! 昼は鉄鍋まぜそば、夜は餃子をジュージューする東京中野 大成軒からのお知らせです。


5月を迎え、大型連休真っ最中! 
中野駅北口改札から中野ブロードウェイへと続くアーケード街 中野サンモールには観光やお買いもの目的の方が増え、普段以上のにぎわいに☺️

東京中野 大成軒は、駅前ながら1本奥に入るため落ち着いた雰囲気ですよ。
カウンターのみなので、おひとりさま、おふたりさまにぴったりのお店です。


写真は鉄鍋ランチメニュー。11−15時の提供です。

東京中野 大成軒 4月10日以降のランチメニュー

ランチタイムのアルコールメニュー。休日の昼飲みにご利用くださいね☺️
東京中野 大成軒 ランチタイムのアルコールメニュー


大型連休期間も通常営業。
次の定休日は5月7日(日)です。

ご来店お待ちしています。 

東京中野 大成軒 大型連休も通常営業
 

<ゴールデンウィークの営業予定>


5月2日(火) 昼 鉄鍋まぜそばランチ11-15時  夜 餃子、もつ鍋で🍻 17時半-23時 通常営業
5月3日(水祝)~5日(金祝) 同上 昼夜とも通常営業
5月6日(土) 同上 昼夜とも通常営業 
5月7日(日) 定休日

中野でジュージューしたくなったら、中野サンモール銀だこ様奥の東京中野 大成軒を思い出してくださいね。

夜の餃子はテイクアウトできます。焼、生選べます。特製味噌だれ付き。
*焼き上がりまで数分お時間いただきます。
東京中野 大成軒 夜は餃子をどうぞ。テイクアウトできます。


東京中野 大成軒

公式Twitterにジャンプします。営業日は毎日昼、夜にジュージュー動画を投稿中。
フォロー、リツイートで応援よろしくお願いします🙇🙇‍♀️

夜のジュージュー動画例



東京都中野区中野5-63-4

電話 03-6379-9640




関連記事

5月7日は生パスタの日。麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催!

こんにちは! 創業105年の老舗製麺所 大成食品株式会社

麺の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下 からのお知らせです。

月7日(日)は生パスタの日!


大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会が制定した記念日です。
記念日じたいは毎月7、8日の2日間ですが、麺市場では昨年8月より毎月7日のみ、
生パスタ普及振興のため、お得なイベントを開催しています。

予告動画



7日10−19時は、麺市場で扱う生パスタ4種類が特別価格となります。
大型連休最終日は、おうちで手軽に本格生パスタをお楽しみくださいね☺️

多加水でもちもち、なめらかな細打ちの万能選手✨リングイネ
カフェのランチでも提供している平打ち タリアテッレ
極太平打ちウェービー ソースのりがよく食べ応え満点なリッチャレッレ
生パスタ調理例@麺市場
低加水パスタフレスカトンナレッリ は四角いロングパスタ。
小麦の香り、旨味たっぷり。
さっくり食感で、のびない、くっつかない機能性の高さも魅力。
お好きなプロ用パスタソースとあわせてお楽しみください。

新商品のパスタソース、お好きなパスタにあわせてどうぞ。高級食材を使ったソースはオムレツ、リゾット、肉、魚料理にも使えます。
手軽におうちでレストラン気分をお楽しみいただけますよ。

画像は麺市場公式Twitter 投稿から転載。
定番の生パスタと新商品のパスタソース


テイスティングスポットではパスタランチを提供中。
お好きなパスタソースを選んで、タリアテッレでテイスティングをどうぞ。
お選びのソースのブランド、種類により、税込600−800円
麺大盛り無料。プチサラダ付きです。

ソースを選んだら、レジでお支払いをどうぞ。その後、お席にご案内します。
ご利用案内動画


ではご来店お待ちしています😊

麺市場 営業案内動画


麺市場@中野ブロードウェイ地下

中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時
テイスティングスポット 11−15時

全館休館日以外は無休。ゴールデンウィークも通常営業。


キャッシュレス決済対応
キャッシュレス決済対応POP

フォロー、リツイート、シェア、いいね! での応援、よろしくお願いします🙏
Google クチコミ投稿も励みになります。

公式Twitter


公式Facebookページ


関連記事

5月11日は麺の日。当日と翌12日は麺彩房中野本店でワンコインランチ祭開催!

1917年創業の老舗製麺所 大成食品株式会社 

直営ラーメン専門店 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。

おわび:5月1日日中に告知したイベント内容が変更になっています。
いつものワンコインチケットプレゼント→ワンコインランチ祭2DAYSとパワーアップしました!


毎月11日は麺の日!
<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト

これを記念して、毎月イベントを実施していますが、
5月はスペシャルバージョンとなりますよ☺️

麺の日当日の5月11日(木)に加え、12日(金)の2日間、ワンコインランチ祭を開催します。どうぞご予定くださいね。


5月の麺の日イベント 

開催日時 
5月11日(木)11時~ 15時 
5月12日(金)11時~ 15時
*ただし、200食売り切れ次第、終了します。


内容
5月11日(木)11−15時は、つけそば(通常税込900円)を税込500円で提供。
200食提供したら終了。
イベント中は、つけそばのみの提供となります。
差額でトッピングもぜひご一緒に。特製つけそば(通常税込1100円)が税込700円になりますよ。

5月12日(金)11−15時は、らーめん(通常税込800円)を税込500円で提供。特製らーめんは税込700円で食べられます。
200食提供したら終了。
イベント中は、らーめんのみの提供となります。
差額でトッピングもぜひご一緒に。

200杯提供し終えたら15時前でもイベント終了。

17時半からの夜の部は通常営業となります。


<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

手指消毒、距離の確保、咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 
店内待ち席がいっぱいの場合は、お店の外でお待ちいただいております。
ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ


東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時 

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。
5月は1、8、15、22、29日夜の部休みます。


*各SNSのフォロー、いいね!やGoogleマップのクチコミ投稿等で応援よろしくお願いします。
SNS投稿では #麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。

麺彩房中野本店および大成食品公式アカウント、管理人アカウントから、
ご来店くださったお客様の投稿にいいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。





関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索