fc2ブログ

Entries

東京ラーメンフェスタ2022、本日開幕!

こんにちは! 

秋晴れの本日 10月27日(木)は、東京ラーメンフェスタ2022の 開幕初日!

公式サイトより出店店舗、会場へのアクセス等ご確認ください。

最新情報は東京ラーメンフェスタの公式Twitterもチェック!

ランチタイムめがけて、3年ぶりに駒澤オリンピック公園中央広場へ向かいました。
もちろん、自宅最寄りのセブンイレブンでラーメンチケット

セブンイレブンチケット 東京ラーメンフェスタ
を購入してから会場入り! 
ブース最寄りの入り口から、お目当てのブースに直行したいからです♪


田園都市線 駒沢大学駅から紅葉にはまだ早い駒沢公園を早足で進み、中央広場へ。

いつも使っていた1番ブースそばの入り口から入ろうとしましたが、スタッフさんに止められました💦

東京ラーメンフェスタ 出口
こちらは出口および再入場専用口なんですって。

スタッフさんの案内で、タワーの裏側を通ってチケット売り場側にある入り口へ向かいました。遠い…💦
タワーの裏を通って入り口へ

しっかり検温、消毒して、パンフレットもゲット。

会場内は初日のせいか、ゆったりめ。テントあり、テントなしの2タイプある飲食エリアは7割ほど埋まっています。周囲をフェンスでしっかり囲い、スタッフさんたちが飲食エリアのテーブルを頻繁に消毒してまわるなど、感染対策を徹底した会場内で…

テスト期間中なのかしら? 高校生グループや大学生とおぼしき若者たち。ラーメン業界関係者風の方やラーメンファンの方々。ベビーカーやわんちゃん連れのファミリー、グループなどがラーメンを食べながら和やかに語らっています。



筆者のTwitter投稿を転載




チケットは2枚購入。さて、どこにしようか、と悩んでいたところに、3番ブースのスタッフさんに秋刀魚節を差し出され…今日のランチは秋刀魚だしラーメンになりました。*Twitterでは2番と書いてますが、正しくは3番ブースです。
筆者のTwitter投稿を転載




1杯1000円に追加トッピングで1250円。麺しっかり入っていて、チャーシューも2種類。しかもバラチャーシューは分厚くて食べ応えがありました。蒸し牡蠣は3つも!滋味豊かなスープがおいしくて、完食完飲したらお腹がいっぱい。
腹ごなしに売店エリアをうろうろ。さらにクイズラリーで会場内をぐるぐる歩き回ったけれども。東京ラーメンフェスタ クイズ

2杯目を食べられるほどお腹にゆとりがなく、断念。
あ、雪うさぎさんのかき氷は、別腹です😁
雪うさぎ 削りいちご(ホイップ&チョコ)

お値段高くてもいいから、全店舗、おちょこ1杯ずつ味見できたらいいのになー💦と考えながら退出したのでした。

東京ラーメンフェスタ2022
第1幕は11月1日まで。第2幕は11月2日から6日までです。営業時間10時半−20時半。ただし第1幕、第2幕最終日の11月1日と6日は18時で終了となります。

ラーメンミュージシャン井手隊長のYouTubeチャンネルで公開中!東京ラーメンフェスタ2022 実行委員長の大崎裕史さんによる解説動画。
も参考にしながら、今、ここでしか食べられないらーめんをお楽しみくださいね。

階段側の出口から会場内を臨む。ステージイベントのタイムスケジュールは公式サイト参照。入場は無料です。
東京ラーメンフェスタ2022会場風景とパンフレット
関連記事
スポンサーサイト



大つけ麺博に行ってきました!

肌寒い火曜日。 
ダッシュで午前中の仕事を片付けて新宿へGO! 

新宿歌舞伎町の大久保公園で開催中の大つけ麺博2022に行ってきましたよ。 


本日の食べ歩きダイジェスト動画



筆者のTwitter投稿を転載しますね。





2杯目はお隣のブースの博多ラーメンでぶちゃん。




店主の甲斐さんには、6月の下北線路街空き地キッチンでのイベント用メニュー開発でお世話になりました。
また副店長のじゅみさんが毎週金曜に提供する限定ラーメンには大成食品の麺が採用されています。
そのご縁で5月の大食い対決@麺市場イベントではラーメン職人としてご協力いただきました。

*大つけ麺博で提供中の商品の麺は新宿だるま製麺のもの。
鳥居式らーめん塾2期生 生田さんの(株)凪スピリッツジャパン 製麺部門のブランド名です。

参考動画:
下北線路街空き地キッチンでの出張麺市場告知動画



じゅみさん作の特製らーめんで大食いバトル!
ダイジェスト版



大食いYouTuber 大塚桃子さんのチャンネルで公開されたロングバージョン




ラーメン箕輪家、博多ラーメンでぶちゃん は明日10月26日(水)11ー21時まで出店中!
ただし売り切れ次第終了です。
応援よろしくお願いします!




関連記事

10月25日(火)、26日(水)の大つけ麺博にラーメン箕輪家が出店!

急に寒くなりましたね。まさにラーメンびより!

新宿歌舞伎町の大久保公園にて開催中の「大つけ麺博」に、今日、明日はラーメン箕輪家が出店しますよ。

*全店共通 1杯 税込900円 キャッシュレス決済のみ。

ラーメン箕輪家 Twitter投稿より転載

ラーメン箕輪家の専用麺の開発や、
麺市場@中野ブロードウェイ地下でのゲリラ出店イベント

をサポートした
大成食品(株)の製麺技能士 ふかちゃんも現地ブースに。

新宿方面でおつとめ、お出かけ予定の方。応援よろしくお願いします😊


関連記事

おかげさまで3周年! グループ企業の(株)八幡製麺所公式通販サイトで感謝キャンペーン実施中!

大成食品株式会社のグループ企業 株式会社八幡製麺所 からのお知らせです。

  

おかげさまで八幡製麺所のECサイトオープンから3周年を迎えることができました。
これまでのご支援ご愛顧に感謝をこめて、500円引きのクーポンを配布しています。

どうぞご活用ください。

ご利用条件:ご購入金額 合計2000円以上で利用可能。
購入の際、こちらのコードを入力してください。
【 7Z4JGFYB 】
 
おひとりさま1回限り。
<<有効期限なし>> でご利用いただけます。


「あらやだ、昨日注文しちゃったところよ🤷」
という八幡製麺所ファンの方。
次回、ぜひご活用ください。
忘れないようにメモしておくか、
この記事をブックマークしておいてくださいね😉
*ECサイト上のクーポンは、特に予告なく削除される場合があります💦

ではご利用お待ちしています!😊

参考動画:
操作解説動画とりいそぎ公開しました。
クーポンコードを入力するタイミングはこんな感じです。
ちょうど今、2500円の伊府麺セットが送料無料キャンペーン実施中でした。せっかくなのでクーポン使ってお取り寄せまたはギフトにご利用されてはいかがでしょう😀

*動画では手入力してますが。
購入品が決まっている場合などは、あらかじめ、クーポンコードをコピーしておいて、
注文し、クーポン入力欄でペーストすると楽ですね。





株式会社八幡製麺所 


ECサイト画面
八幡製麺所ECサイト 3周年感謝キャンペーン実施中 


10月22,23日は第134回工場直売大成麺市場! 大好評の家系麺、G系麺、今月も入荷予定です。


10月3日で創業105周年を迎えた老舗製麺所 大成食品株式会社@東京都中野区新井2−20−9


工場直売 第134回大成麺市場は、

今週末 

10月22日(土)17−19時 10月23日(日)10−16時開催

速報! 今月はPayPayご利用OKです。中野区のキャンペーンご活用ください

PayPay使えます

今月のチラシ 裏面
工場直売チラシ10月2

今月のお買い得商品案内動画 最新版


今月のお買い得商品案内 10月18日バージョン


今月の限定麺は先月にひきつづき、G系、家系の中華麺。

相性ぴったりのコッテリ系スープ おすすめ銘柄も並べておきますので、ぜひご一緒に😉

上の動画サムネイルはG系麺の調理例。ごろごろと大ぶりなチャーシュー、たっぷりのゆで野菜ににんにくを添えてどうぞ。
写真は生にんにくのかわりに「やみつきガーリック」をトッピングしています。

下は家系らーめんの調理イメージ。海苔、ほうれんそう、ねぎ、チャーシュー必須です😊
家系麺調理例




中華麺コーナーは入口すぐ。
5食入りのお買い得アウトレット麺、今月もありますよ。
どんな麺かはご来場されてのお楽しみです。
アウトレット


工場直売名物のさぬきうどん、稲庭風うどん極み。

温冷どちらでも👌
鍋料理のしめにもご利用ください。
工場直売 うどん売り場 お子様特典のがらぽん
売り場は会場右手奥。
お子様特典のガラポン抽選会もうどんコーナー付近で実施予定です😊

さぬきうどん調理例
さぬきうどん調理例

稲庭風うどん極み調理例
稲庭風うどん調理例

新商品の鍋つゆ、うどんつゆや冷凍とろろもぜひご一緒に😉


パスタコーナーには、今季初登場のラザニアシート! 
マニアックな商品につき、数量かなり控えめと思われます💦
見かけたら即お買い物かごへ、が大正解です。
お手持ちの型にあわせて切りわけてから小分けして冷凍保存がおすすめ。

昨年のラザニアチャレンジ!は3本の動画で公開中。ご笑覧ください😉


工場直売限定生パスタ フェットチーネもよろしく。

タリアテッレよりも幅広で薄いパスタ。ピロピロ食感でクリーム系ソースがよくあいます。

フェットチーネ調理例


定番のリングイネ、トンナレッリも入荷予定。
トンナレッリ調理例fc2blog_2022092009102339c.jpg
パスタソースも品揃え豊富。
ニシキヤキッチンブランドのレトルトソース。
広島発 ヤマトフーズのリッチなパスタソース等 お好きな銘柄で小麦香る生パスタをお楽しみください。 

写真は9月のパスタコーナー 販売商品、価格は9月のもの。10月は変更となる場合があります。
9月のパスタコーナー


<おすすめ!>

八幡製麺所謹製 皮各種。

大好評の八幡製麺所謹製餃子の皮。春巻きの皮、シュウマイの皮、上海雲呑も数量限定で入荷します。


一流中華料理人に熱く支持されている人気商品です。1袋からお買い求めいただけますよ。
餃子調理例
餃子調理例

餡から手作りはちょっと…という方はプロ用冷凍餃子、水餃子、シュウマイ等をご利用ください。


その他、お買い得商品、ご来場特典については
大成麺市場だより10月号」でご案内中😊
あわせてご覧ください。


<お願い>

*ご入場の際は、マスク着用、手指の消毒等、感染予防にご協力お願いします。工場直売入口

混雑時は入場規制あり。入口手前 向かって右側の壁前で間隔をあけてお並びください。


*自転車は会場北側(楽麦舎側)の駐輪場へ。

お車の方は楽麦舎向かいなど近隣コインパーキングをご利用ください。

Twitterのフォロワーさんが、便利なアプリを紹介してくださいました。
お車でご来場予定の方は、ご利用をご検討ください。

*楽麦舎向かいの駐車場は平日に混み合いがちです。

とりいそぎTwitter投稿を転載しますね。こちらの投稿内画像を見ると、会場まわりにはコインパーキングが多数ありますね。
工場直売開催日はパトロールが強化されています💦
安心安全にお買い物をお楽しみいただくためにも、お車でご来場の際は、コインパーキングをご利用願います。







関連記事

麺市場@PayPayキャンペーン実施中、10月19日はハッピーウェンズデーで冷凍セール開催! 

創業105周年! 老舗製麺所の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下より、セールのお知らせです。


毎月恒例となりました 第3以降の水曜日はハッピーウェンズデーとして

冷凍品セールを開催します。



冷凍品全品がほぼ10%オフに。
10月19日26日は冷凍品セール

ブロックチャーシューも、プロ用餃子も、冷凍パスタソースもお値打ちとなります。
まとめ買いのチャンスですね。
今月は25日まで
中野区のPayPayキャンペーンも実施中です。

画像は中野区公式サイト告知記事より転載。
*当初は月末までの予定でしたが、早期終了となりました
中野区PayPayキャンペーン早期終了

我が家の定番アイテムから、初めての品、気になっていた品をお得にゲットするチャンスです😊
どうぞ10月19日のご予定に「麺市場でお買い物」を付け加えておいてくださいね。

ではご来店お待ちしています。

営業案内動画


麺市場@中野ブロードウェイ地下

中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時
テイスティングスポット 11−15時


公式Twitter


公式Facebookページ




関連記事

10月11日は麺の日 麺彩房中野本店で11時からランチイベント開催!

1917年創業の老舗製麺所 大成食品株式会社 

直営ラーメン専門店 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。



毎月11日は麺の日!
<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト


麺に願いをかける日です。
今月も3連休あけの11日(火)11時よりイベントを開催します。



今月の麺の日イベント 

開催日時 
10月11日(火)11時~ 


イベント案内動画


内容
お食事の方 先着100名様に
次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼントします。
*麺メニュー1杯につき1枚進呈。

麺彩房中野本店 麺の日ワンコインチケット.jpg
予定数を配布し終えたらイベント終了。
17時半からの夜の部は通常営業となります。


つけそばは定番の濃厚鶏豚骨魚介、和風、旨辛の3種類。
麺の量は並中大盛り同料金です。
写真は特製和風つけそば 並
特製和風つけそば 麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7

テイクアウトもご利用ください。
通常のつけそば弁当バージョンのほか、冷凍スープと生麺 バージョンもあります。
らーめんは現在はレンジで仕上げるセパレートタイプでの提供となります。
コンビニ等にあるチルド麺のスタイルですね。

おすすめ✨
秋の限定麺 台湾まぜそば 850円

ピリ辛の肉みそを麺によーくからめてご賞味ください。
数量限定、早い者勝ち。麺の日のランチにいかがですか?
台湾まぜそば 麺彩房中野本店

<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

感染対策を講じて開催します。
お客様もお食事中以外はマスク着用。
手指消毒、距離の確保、咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 

三密回避のため、店内待ち席がいっぱいの場合は、お店の外でお待ちいただいております。
ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ

麺彩房中野本店 麺の日看板

東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時 

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。

☆友達募集中!

公式LINEのQRコード↓ 初回登録で特典あり!


麺彩房中野本店QRコード




*各SNSのフォロー、いいね!で応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。

麺彩房中野本店および大成食品公式アカウント、
管理人アカウントから、
ご来店くださったお客様の投稿にいいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。




関連記事

<麺市場セール速報!>10月6日「雲上めんま味付1kg」が初入荷。期間限定お試し特価に!

麺市場@中野ブロードウェイ地下より、お買い得速報です。
9月28、29日のラーメン産業展でご一緒した(株)富士商会さんの最新作「雲上めんま 味付」が、10月6日より麺市場で発売開始となります。


参考動画 9月28日の(株)富士商会ブース風景




ラーメン産業展出展社情報ページより転載


ラーメン産業展出展社情報ページ (株)富士商会 

(株)富士商会さんの商品資料によりますと
「台湾産の上質の筍 雲上筍から作られた『雲上めんま』。筍本来のうまみ際立つ『至高』のメンマ」
だとか。 

台湾産麻竹のなかでも、一定の標高以上の地域でとれた原料を厳選して使用。

産業展で試食した限りでは、さくりと歯切れ良く、ピリ辛味があとをひく美味メンマ♪
1キロ入りで 今回 期間限定、初入荷お試し特価で税込600円!

1キロ入り 通常販売している味付メンマが1袋150グラムですので
1000g➗150=6.7袋
190円❌6.7=約1267円

1キロ入りの味付メンマが1200円前後ですし、新商品が600円って超破格!

常温未開封で180日持ちます。
開封したら、清潔な容器に詰め直し、冷蔵庫へ。お早めに食べきってください。

そのままおかず、おつまみに。
ラーメントッピングに。
また野菜、肉などと炒めたり、温野菜とあえたりなど、アレンジもお好み次第。

麺市場で雲上メンマセール
 
ラーメン産業展では(株)富士商会のマスコットキャラクター ふじぱんだ が新商品の雲上メンマの試食会を盛り上げました。



しかも!
麺市場では、ただいま中野区のPayPayキャンペーンを実施中!
画像は中野区ホームページより転載。
中野区PayPayキャンペーン告知POP

10月6日17時加筆
アプリ内で麺市場をフォローでもらえるクーポンは、配布数の上限に達したため、配布を終了しました。
フォローしてくださった皆様、ありがとうございました😊
今回間に合わなかった方も、ひきつづき、中野区PayPayキャンペーンご活用ください。

お得な機会をどうぞお見逃しなく😉



麺市場@中野ブロードウェイ地下
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時






関連記事

10月11日は麺の日セール@麺市場。ただいまPayPayのお得なキャンペーン実施中ですよ。


1917年東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社の直販店

麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 

 

10月11日(火)は麺の日。麺に願いをかける日ですよ😊


麺の日とは…
参照:大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト



麺市場@中野ブロードウェイ地下では、毎月11日の麺の日にセールを開催しています。
今月も全国の繁盛店主御用達 プロ用生麺各種が麺の日特価に!
どうぞご利用くださいね。


中華麺各種(1袋5食入り)、生パスタ各種(1袋3食入り)は
100円引きに😊

麺市場の麺の日セール告知

*1袋1食入りの中華麺、焼きそば麺等一部銘柄は通常価格です。

イベントご案内動画



人気限定麺 さぬきうどんと稲庭風うどん極みは50円引き!
さぬきうどんと稲庭風うどん極み

さぬきうどんのゆで時間は12分。
温冷どちらでもおいしく召し上がれますよ。
熱々なら、ふっくらもっちり。
茹で時間の目安より1、2分長めにゆでたあと、冷水でキリリとしめれば、つるっぷりっしこしこなのどごしに。

さぬきうどん調理例 この量は約4分の1パック分。
うどんはゆでると約2倍の重さになります。
fc2blog_202208051929258d6.jpg

お好きな麺のお供食材や旬の具材とあわせてご賞味くださいね。

新商品のうどんつゆ、ラーメンスープ、冷凍とろろなどもご一緒にいかが?
新商品スープ、つゆととろろ



稲庭風うどん極みのゆで時間は2分半。
細平打ちで、淡麗系の繊細な味わい。
つるんぷるんとやさしい食感でお子様からご年配の方まで幅広い年代の方に人気です😀
温冷どちらも美味。肉汁つけうどんやカレーうどんにもぜひ。
肉汁うどん@稲庭風生うどん調理例 大成食品株式会社 製麺技能士謹製麺

麺のお供食材も品揃え豊富です。
どうぞ、ごゆっくり売り場をご覧ください。


商品配置は季節により、またキャンペーン内容により変わります。
お気に入りの商品がみつからない、というときはスタッフにお尋ねください。

<PayPayご利用でさらにお得!>
10月中は中野区PayPayキャンペーン実施中!


画像は中野区ホームページのキャンペーン告知記事より転載。

中野区PayPayキャンペーン告知POP

*10月6日17時加筆
アプリ内麺市場ページフォローでプレゼントしていたクーポンは、予定数上限に到達したため
配布を終了しました。ありがとうございました。
今回間に合わなかった方も、ひきつづき中野区のキャンペーンをご活用ください。

今月の麺の日はPayPayご利用でさらにお得✨

ご来店、お待ちしております😊

営業案内動画
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時
全館休館日以外は原則、無休。
お支払いは現金、PayPayご利用いただけます。


<麺市場の公式SNS フォローよろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)


関連記事

10月7日は麺市場で生パスタの日セール開催。中野区のPayPayキャンペーンで、いちだんとお得に。

こんにちは。

10月3日で創業105周年を迎えた 大成食品株式会社

大成食品(株)105周年挨拶動画サムネイル画像

 

麺の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。


10月7日(金)は生パスタの日。毎月恒例 生パスタの日セールを開催します!


参考:大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が
会長を務める全国製麺協同組合連合会YouTubeチャンネルより。

生パスタの日解説動画:全麺連制定の記念日としては毎月7、8日が生パスタの日です。
麺市場では、今年8月より毎月7日のみ、生パスタセールを実施しています。


生パスタ普及振興のため😊今月も麺市場でお得なイベントを開催しますよ。

予告動画




麺市場で扱う生パスタは4種類。
多加水でもちもち、なめらかな細打ちの万能選手✨リングイネ

調理例 小さなパスタ屋マカロニブランドの冷製パスタのトマトソース使用。
平打ちのタリアテッレ、極太平打ちウェービーなリッチャレッレ。
通称カラヒグ麺。低加水パスタフレスカ トンナレッリ(1袋3食入り)が生パスタの日特価となります。

写真は調理例。
左上 トンナレッリ
右上 リッチャレッレ
右下 タリアテッレ いずれもMCCのボロニア風ミートソースを使用。
生パスタ調理例@麺市場


お得なこの機会に、おうちで本格的な生パスタを心ゆくまでお楽しみくださいね。
プロ用パスタソースもぜひご一緒に。


11−15時はテイスティングスポットで生パスタランチを!
税込600円〜 
ソースのブランド、種類により700円、800円になることもあります。
値札にカフェ提供時の価格が表示されているのでご確認ください。

麺大盛り無料、サラダ付きです。


お好きなソースを売り場から選んでお席へどうぞ。
基本は平打ちのタリアテッレで提供します。
在庫があればトンナレッリに変更もできますよ。
多加水か低加水か。
平打ちか、四角い麺か。
そもそも使用している粉自体が違うので、同じソースで食べ比べをするのも楽しいですよ😉

<お得なPayPayキャンペーン実施中!>

10月末日まで、中野区のPayPayキャンペーン実施中。
最大30%ポイント還元!
詳細は中野区キャンペーン告知POP↓をご確認ください。

中野区PayPayキャンペーン告知POP

*アプリ内の麺市場ページをフォローしてもらえるクーポンは、予定数の上限に達したため配布を終了しました。(10月6日17時加筆)

生パスタの日&PayPayキャンペーンで🉐🉐✨
な10月7日(金)10−19時
麺市場@中野ブロードウェイ地下へどうぞお出かけくださいませ😊


麺市場@中野ブロードウェイ地下

営業案内動画


東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時

全館休館日以外は年内無休。
お支払いは現金、PayPayご利用いただけます。

*お買い上げ商品の宅配便発送は、別売りの化粧箱をお買い上げのうえ、ご自身で梱包し、ブロードウェイ1階のヤマト運輸営業所で発送手続きをお願いします。


<麺市場の公式SNS フォローよろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)



関連記事

本日、創業105周年を迎えました! 今後も引き続き大成食品(株)をご愛顧願います。

1917年10月3日東京うまれ 中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社

本日 2022年10月3日で創業105周年! これまでのご支援、ご愛顧に深く感謝いたします。



<創業105周年のご挨拶動画> 


104周年を迎えた日から早、1年。

コロナ禍の影響はいまだ甚大。
ウイズコロナのライフスタイルが定着し、ワクチン接種も3度目、4度目を終えた人が増えてはいるものの、感染対策を徹底して業務にあたる日々が続いています。

ロシアのウクライナ侵攻の衝撃は、世界規模でのエネルギーや食糧の争奪戦を激化させ、急激な価格高騰を招きました。
ドル高、円安も一気に進行。
食の業界だけには限りませんが、商品やサービスの値上げは不可避。
インフレが進むのに、収入は伸び悩んでいる消費者の節約志向は今後いっそう強まりそうです。

1917年創業の老舗製麺所として、これまで築いてきた信頼と実績、たしかな技術力…
はもちろん、弊社の強みではありますが。
これからは、ただ過去を恃むだけでは、このピンチを突破できません。

チーム大成食品は社内研修で薬師寺の大谷徹奘師からいただいた成功のキーワードを胸に、新たな挑戦を重ねてきました。





昨年に続き、今年の夏の研修でも大谷徹奘師の法話に、3つのキーワードが登場しました。
*キーワードは動画の1:30あたりから登場します。

キーワードに励まされながら、各部門で新たな試みが実践されました。一部をご紹介しますね。

取り組みの事例


ECサイトで販売中の麺彩房中野本店のつけそば、らーめんのセットを
中野区のふるさと納税返礼品に。

画面はふるさと納税サイトふるぽの麺彩房特製つけ麺のページより転載。
ふるさと納税 ふるぽ 麺彩房のつけそば

公式Twitter、公式Instagram などSNSを活用して顧客創造に努めました。
大成食品株式会社YouTubeチャンネルにあげた告知動画でご紹介しますね。





マーケティングリサーチをかねて、「リアル」なイベントも次々決行!
もちろん、感染対策は徹底して開催しました。

 


一般社団法人 日本ラーメン協会 の監事を務める荻原取締役営業顧問を中心に「7月11日はラーメンの日イベント」をサポート。
イベント限定のスペシャルラーメンのスープにマッチした特製麺を開発し、協賛しました。

トークイベントのゲストとして公式アカウントの中の人が登壇。
協賛した麺と、麺の直販店や工場直売についてプレゼンテーションを行いました。




鳥居憲夫社長のもと、長年にわたって積み重ねてきた開業支援セミナー「鳥居式らーめん塾」や、お取引先様のご繁盛に役立つ情報をお届けする「ラーメン店商品開発研究会 "麺"夢塾」は休止中ですが。
個別指導のかたちで、多数のお取引先様の業績アップや独立、開業をサポートしています。

福井@商品開発マネージャーによる新作レシピは、
先日閉幕したラーメン産業展でご来場者に試食していただきました。
お取引先の店主様で、レシピをご希望の方は担当営業までお問い合わせください。


最近の開業支援の事例。
鳥居式らーめん塾11期生の繁盛店 赤橙。初めてのFC店が愛知県瀬戸市でオープンしました。




テストキッチン@本社や、麺市場@中野ブロードウェイ地下を活用した取り組みは、開業支援、ご繁盛支援の新たな形となりそうです。

*ラーメン箕輪家はまだリアル店舗をオープンさせていませんが。
テストキッチン@本社で仕込んだラーメンを通販サイトで販売。毎回短期間で完売させています。
また、麺市場@中野ブロードウェイ地下 のテイスティングスポットでのゲリラ出店イベントは2度にわたり開催。
ラーメンだけでなくお土産(冷凍)ラーメンやお店のグッズもよく売れていました。



朝ラーメンでTV、雑誌、WEB等で話題になった上海麺館は7月末で閉店。
これも新たな挑戦への第一歩です。



8月吉日。
鳥居憲夫社長は会長に。鳥居憲太郎常務は社長に就任。
数年前から準備を進めていたため、3代目から4代目へのバトンタッチはスムーズに進みました。




感染拡大の第7波もようやく落ち着きをみせはじめた9月末には、3年ぶりにラーメン産業展に出展!
新作麺や新作ラーメンレシピ、開業支援等のサービスをご案内し、新たなご縁を多数いただきました。

新作麺の一部は、国産小麦粉使用麺の品評会@全麺連主催 にも出品しました。
結果は10月12日の全国大会で発表されるとのこと。

チーム大成食品のひとりひとりが、新しい課題に挑戦しながら迎えた105周年の記念日。

コロナ禍の動向も。
国際政治、経済の動向も、不透明ですが、
会長、社長、役員、社員、スタッフに至るまで、
志と情熱、そして誇りをもって業務に取り組み、お客様の笑顔を創り続けます。


ひきつづきのご支援、ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。


  2022年10月3日 

                      大成食品株式会社    

関連記事

麺市場@中野ブロードウェイ地下、10月1−31日は中野区のPayPayキャンペーン!

こんにちは。

10月も麺市場@中野ブロードウェイ地下



をご愛顧願います。


麺市場の公式Twitterでお得なご案内がつぶやかれてました。


とりいそぎ転載します。
さっそく今日からご利用くださいませ😉



  ↓10月6日加筆 おかげさまで上限到達! 配布終了しました。

店内に新商品、続々入荷!


お得なキャンペーン期間中に、クーポンも併用してどしどしお試しくださいね。



ご来店お待ちしております!

関連記事

今日から10月。麺のお買い物は中野区のPayPayキャンペーン実施中の楽麦舎でどうぞ!

工場直売からのラーメン産業展…
新ユニフォームが大活躍の1週間が終わって、今日から10月! 食欲の秋本番です。

おうち麺のお買い物は、老舗製麺所 大成食品株式会社の直販店 楽麦舎 

をご利用くださいね。



とりいそぎ、楽麦舎のたいちゃんからのお知らせを公式Twitterより転載しますね。

今月はPayPayでのお支払いがだんぜんおすすめ😉



ラーメンスープ詰め放題イベント、10月の開催日程もご確認くださいませ。



3連休の10月8日(土)と10日(月祝)にも開催されますよ。
ぜひ挑戦してくださいね😉


 

では今日も10時より営業開始です。
明日は日曜定休日につき、今日17時までにご来店くださいませ。


楽麦舎 


東京都中野区新井2−20−9
営業時間 月曜ー土曜、祝日 10−17時 
毎週日曜定休日

関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索