fc2ブログ

Entries

ラーメン産業展、本日9月29日(木)17時まで! 東京ビッグサイト東ホール1D-10でお待ちしています。

昨日10時 東京ビッグサイト 東1・2ホール にて
ラーメン産業展(同時開催 FOOD STYLE Japan 2022) が開幕しました。


公式バナー画像
ラーメン産業展バナー



開幕セレモニー。鳥居憲夫会長も参列しています。

ラーメン産業展 テープカットセレモニー


9月28日(水)、29日(木)の2日間 10−17時

皆様のご来場をお待ちしております。



大成食品株式会社



福島鰹株式会社

福島鰹ブース


株式会社富士商会


富士商会ブース

株式会社beacon 


の合同ブースは 小間番号 1D-10。


画像は公式サイト会場案内図より転載。

ラーメン産業展案内図



大成食品(株)ブースでは、お店の御繁盛に役立つ新作麺、ラーメンレシピの展示試食会を実施します。

大成食品試食会POP



ぜひお立ち寄りください。



鳥居式らーめん塾卒業生も大集合♪ 


首都圏だけでなく、大阪、中京方面など遠方からご来場くださった店主様、開業準備中の卒業生さん✨ 大成食品ブースにお越しくださり、ありがとうございました😊

産業展での出会い、情報の数々が、皆様の独立開業やお店のさらなるご繁盛のお役に立ちますように(祈)


写真は鳥居憲夫塾長、大成食品(株)会長と、

臼井さん@10期生(京都校1期生) 大阪府泉南郡熊取町 らーめん麺虎店主

臼井さんからはたくさんの差し入れをいただきました。

お心遣いありがとうございました。

鳥居憲夫会長と鳥居式らーめん塾10期生 臼井さん@麺虎店主



福島鰹(株)ブースには味創り講義や実習でお世話になった講師陣と歴代の卒業生の姿が。


東京はもちろん、京都本社、大阪、名古屋、そして山形! 

卒業生の皆さんは、鳥居式らーめん塾での学びをいかし、それぞれの土地で活躍していらっしゃいました😀


味創りの方法が福井先生に習ったことと似てるなあ?と思っていたお客様が、偶然にも鳥居式らーめん塾の先輩だったことが判明! 

なんて素敵エピソードを教えてくださった生出さん@福島鰹(株)大阪営業所 🙌 

←管理人、この日のハートウォーミングエピソード大賞、授与しちゃいます😁✨




「ラーメン コンペティション 日本 2022」ブースにもお立ち寄りください。

会長を務める全国製麺協同組合連合会が主催する 

国産小麦粉を使用した生中華麺の品評会の特別展開催中。


大成食品(株)謹製麺も出品されています。

大成食品謹製 国産小麦麺




専門セミナーは席数こそ限りがありますが、無料で聴講できます。

情報収集、研修の場としてご活用ください。


初日午後は、大成食品(株)にとっても縁の深い方が登壇😊

セミナーB会場 タイムテーブル


鳥居式らーめん塾 青木健デザイン担当講師のセミナー風景

公式アカウントの中の人も受講していましたよ。

鳥居式らーめん塾 デザイン担当 青木健講師 セミナー風景


日本ラーメン協会プレゼンツ特別講演には、7月11日はラーメンの日イベントにもいらしてくださったあの方が登場!

食の業界関係者向けに、いちだんと深い、未来志向のラーメントークが繰り広げられました。


参考動画




ラーメン店開業を目指す方。

お店のさらなるご繁盛を目指す店主様。

ラーメン産業展は2日目が最終日💦


9月29日(木)10ー17時、東京ビッグサイト東1・2ホールでお待ちしております😊




来場事前登録はこちらから

入場料5000円が無料となります。

⚠️招待状をお持ちの方もwebでの登録が必要です。


登録完了メール記載のURLより、入場証を印刷。

名刺2枚を添えて入場受付へお越しください。


プリンターがない方もご安心ください。

多少お時間かかる場合がありますが、現地で印刷できます。




関連記事
スポンサーサイト



<開幕目前!>9月28、29日はラーメン産業展@東京ビッグサイト東ホール。1D-10 大成食品(株)ブースでお待ちしています

ラーメン繁盛店創りのエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区新井2-20-9 は

9月28日、29日に東京ビッグサイトで開催される

ラーメン産業展に出展します!

同時開催 FOOD STYLE Japan 2022  
2019年8月開催の第14回ラーメン産業展以来、久々のリアルな商談展です。
チーム大成食品、スタッフTシャツを新調し、はりきって産業展に臨みます😊


↓麺市場に掲示されていたポスター
ラーメン産業展ポスター

画像は公式サイト 出展社情報より転載
大成食品出展社情報



会場案内図@公式サイトより転載

ラーメン産業展案内図

大成食品(株)ブースは1D-10 東ホール右端入り口からすぐの小間、です。

今回も、パートナー企業の(株)福島鰹、富士商会(株)、(株)beaconとの合同出展です。

鳥居式らーめん塾の講師陣や同期生にも再会できそうですよ😉>卒業生の皆様。

参考動画:2019年出展風景



ラーメン業界のトレンドウォッチや新商品、新サービスの情報収集に役立つ展示会。

大成食品ブースでは、製麺技能士謹製麺の新商品を展示。
福井則雄@商品開発マネージャーが開発した新作ラーメンレシピのご紹介。
独立開業や業績アップをサポートする開業、運営支援事業のご案内等を予定しています。
麺のご相談、お問合せもお気軽に!


<こちらもチェック!>


鳥居憲夫@大成食品(株)会長、鳥居式らーめん塾塾長は、全国製麺協同組合連合会の会長です。
よって、こちらの会場に常駐する時間のほうが長くなりそうです。
「塾長に近況報告しようと思ったのに、大成食品のブースで会えなかった😢」という
鳥居式らーめん塾卒業生さま。
大成食品ブースから右奥に進んで、ラーメンコンペティション日本2022 会場にもお立ち寄りくださいね。

画像は公式サイトより転載。
全麺連主催展示


さらに。

鳥居式らーめん塾 デザイン担当 青木健講師のセミナーは初日15時スタート!
セミナーB会場へ開始時間より少し早めにお集まりください。
無料で聴講できます。

画像は公式サイトより転載。

青木講師セミナー情報




では、9月28日、29日10ー17時 東京ビッグサイトでお会いしましょう😊


公式バナー
ラーメン産業展バナー


<来場事前登録はおすみですか?>

ラーメン産業展は、ラーメン業界関係者限定の商談展です。
一般の方の入場は不可ですが、「将来はラーメン店を開業したい」という独立開業予定の方は大歓迎。

入場料5000円が無料になる来場事前登録、公式サイトからお手続きしてからおでかけくださいね。
郵送等で招待状をお持ちの方も、WEBでの登録手続きが必須です。


登録完了メールに記載したリンクより、入場証台紙をカラー印刷し、
名刺を2枚持って、当日会場受付へお越しください。
*プリンターがない方は会場で印刷できます。

ラーメン産業展入場証見本

画像は入場証の見本。
入場者の立場が色分けされています。

<ご注意>
名刺記載のアドレスやFAX番号には、今後主催社側や出展社からのお知らせが届きます。
現在の勤務先の名刺は使わないほうが無難です。
繁盛店主への道の第一歩 覚悟創り という点からも、独立開業予定者としての名刺を用意しましょう😊

*名刺サイズの用紙はたいていの100円ショップにありますし。
手作り、手書きでもオーケー。
「2023年夏 らーめん たいせい 開業予定」
とか、
「麺屋 たいちゃん(仮称) 店主」
とか。
店名や肩書きを考え、あなた個人の連絡先を明記します。
事前来場登録ページでも名刺記載の情報を入力してくださいね。

入場証は前述のとおり業界、所属等により「色分け」されています。
将来の開業に備えての視察です。各出展社の方々とのよいご縁や情報を創るためにも、あなたの立場を明示して事前登録をすませておくことをおすすめします。




関連記事

麺市場でラーメン箕輪家ゲリラ出店イベント、開催中!

うまいのその先へ!

ラーメン箕輪家にまだ他の誰も買えない、レアな燻製オイルをたらして啜れるのは、今日のイベントだけですよ。 
24日12時半現在、まだ整理券あります。

ランチまだの方、麺市場@中野ブロードウェイ地下へお急ぎください😃

 60杯売り切ったら終了です。

 


 最新情報はラーメン箕輪家公式Twitterでご確認下さい。


*イベント開催中の投稿
YouTube


*イベントは17時までに完売。
18時50分ごろまでは箕輪家グッズ、お土産ラーメン、チャーシュー等も販売されていました。
台風の影響で雷雨、豪雨と悪天候だったにもかかわらず、駆けつけてくださったお客様、ありがとうございました。

イベントを終えて…
大成食品の開業運営支援担当 ベテラン製麺技能士 ふかちゃん のTwitter投稿はこちら

ラーメン箕輪家は、中野で旗艦店の物件をほぼ確保。
年内オープンに向けて歩みを進めています。
通販でのお取り寄せもふくめ、ひきつづき応援よろしくお願いします。




関連記事

9月24、25日は工場直売大成麺市場! 食欲の秋にぴったりの限定麺と麺のお供食材が多数入荷!


来月3日で創業105周年! 老舗製麺所 大成食品株式会社@東京都中野区新井2−20−9

工場直売 第133回大成麺市場は、今週末 

9月24日(土)17−19時 9月25日(日)10−16時開催


今月のお買い得商品案内動画


今月のチラシ画像
fc2blog_2022092009094667f.jpgfc2blog_202209200910016dc.jpg


今月の限定麺はG系と家系の中華麺。

家系

中華麺コーナーは入口すぐ。
5食入りのお買い得アウトレット麺は複数銘柄を販売予定。
どんな麺かはご来場されてのお楽しみ!

秋冬の人気銘柄ほうとうが入荷予定。

ほうとう調理例

工場直売名物のさぬきうどん、稲庭風うどん極みも入荷します😊

売り場は会場右手奥!
さぬきうどん調理例
さぬきうどん調理例

稲庭風うどん極み調理例
稲庭風うどん調理例

新商品のうどんつゆや冷凍とろろもぜひご一緒に😉

とろろにしんうどん。にしんの棒焚は麺市場@中野ブロードウェイ地下で販売。
1袋使い切りサイズにつき、冷凍庫にストックしておくと便利です。
ぶっかけうどんつゆ さぬきうどん にしんの棒焚き調理例


今月の限定生パスタはフェットチーネ。タリアテッレよりも幅広で薄いパスタ。ピロピロ食感でクリーム系ソースがよくあいます。

フェットチーネ調理例


定番のリングイネ、トンナレッリも入荷予定。
トンナレッリ調理例fc2blog_2022092009102339c.jpg
パスタソースも品揃え豊富。
パスタ、ラーメン、うどんにもぴったりのニシキヤキッチンブランドのレトルトカレー3種もお試しください。



<おすすめ!>

八幡製麺所謹製 皮各種。

大好評の八幡製麺所謹製餃子の皮。春巻きの皮、シュウマイの皮、上海雲呑も数量限定で入荷します。


一流中華料理人に熱く支持されている人気商品です。1袋からお買い求めいただけますよ。
餃子調理例
餃子調理例

餡から手作りはちょっと…という方はプロ用冷凍餃子、水餃子、シュウマイ等をご利用ください。

今月もこいたん餃子 1袋350円、3袋まとめ買いで900円に!

フライパンやホットプレートで仕上げれば手軽に繁盛店の味を楽しめます。

*マイ保冷バッグ、保冷剤をお持ちになると安心です。


その他、お買い得商品、ご来場特典については
大成麺市場だより9月号」でご案内中😊
あわせてご覧ください。


<お願い>

*ご入場の際は、マスク着用、手指の消毒等、感染予防にご協力お願いします。工場直売入口

混雑時は入場規制あり。入口手前 向かって右側の壁前で間隔をあけてお並びください。


*自転車は会場北側(楽麦舎側)の駐輪場へ。工場直売駐輪場案内

お車の方は楽麦舎向かいなど近隣コインパーキングをご利用ください。





関連記事

麺市場@中野ブロードウェイのテイスティングスポット、営業再開。21日(水)は冷凍品セール、24日(土)はラーメン箕輪家ゲリラ出店!

おはようございます😊
3連休、いかがお過ごしですか?

台風接近中のため、お出かけ予定を変更した方もいらっしゃるかも。
のんびり過ごす休日は、おうち麺をお楽しみくださいね。
麺市場@中野ブロードウェイ地下はシルバーウィーク期間中も連日10−19時営業です!
先日より設備故障のため休業していたテイスティングスポットも17日より無事営業を再開しましたよ。



スープを選べるラーメン 具材はお決まりです。増量不可。
ラーメン@麺市場
ソースを選べるパスタ 写真はMCCかにのトマトクリームソースを使用。
タリアテッレ カニのトマトクリームソース
どうぞご賞味くださいね。
カフェ営業時間は11−15時です。
麺市場テイスティングスポットメニュー
売り場でお好きなスープ、ソースを選んでお席へどうぞ。
パスタソースはブランド、ソースの種類により700円、800円となる場合があります。
売り場の値札にカフェでの提供価格が記載されていますので、ご確認くださいね。


21日水曜日はハッピーウェンズデー!
今週も冷凍品セールを開催します。


冷凍品全品がほぼ10%オフに。
ブロックチャーシューも、プロ用餃子も、冷凍パスタソースもお値打ちとなります。
まとめ買いのチャンスですね。

24日土曜日は11時より、2度目のラーメン箕輪家 ゲリラ出店!



大成食品株式会社公式Twitterより転載
当日のカフェは、箕輪家ラーメン1000円 のみの提供。箕輪家グッズも販売予定。
通常メニューはお休みです。

通常のショップコーナーは10時−19時の通常営業ですよ。イベントラーメンを食べたら、おうち麺のお買い物もぜひ!


参考動画:前回8月のゲリラ出店レポート




では今週も麺市場@中野ブロードウェイ地下をご愛顧願います。

麺市場@中野ブロードウェイ地下

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 全館休館日を除く毎日10−19時
テイスティングスポット 11−15時




関連記事

おわび:麺市場のハッピーウェンズデーは来週、再来週のみ開催。冷凍品セールを実施予定です。

麺市場を日頃からご愛顧くださっている皆様へ。

先日、公式サイトやFacebook等で
明日9月14日もハッピーウェンズデーイベントを開催予定
と告知していましたが、

先月同様、第3水曜=21日、第4水曜=28日 開催 の誤りです。

あら、明日は麺市場でセールね😊♪ と
楽しみにお待ちくださっていた皆様、誠に申し訳ありません。

fc2blog_202209131725039ae.jpg

今月も21日、28日の水曜に冷凍品セールを開催予定です。

*目玉商品の詳細は麺市場公式Twitterからの速報をお待ちください。

ここに訂正し、お詫び申し上げます。


麺市場@中野ブロードウェイ地下
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい

営業時間 毎日10−19時



関連記事

<速報!>9月24日、麺市場でラーメン箕輪家が再び出店!


大成食品株式会社の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。

先月27日に開催したラーメン箕輪家のゲリラ出店、
9月24日11時〜 開催決定!

イベント当日、テイスティングスポットの通常メニューはお休みです。
ショップコーナーは通常どおり10−19時営業となります。

以下、大成食品(株)公式Twitterより転載。



どうぞご予定ください😊

前回の会場速報動画はこちら。


先月は味玉ラーメン 税込1000円を50杯限定で提供。
味玉ラーメン箕輪家@8月27日 麺市場ゲリラ出店
13時すぎには50杯完売の盛況ぶりでした。

今月はラーメン&ライスセットを提供予定です。

前回いらした方も、ご来店いただけなかった方もぜひご予定ください。
販売数60杯限定につき、整理券を10時半より配布予定です。
最新情報はラーメン箕輪家公式Twitterでご確認ください。


関連記事

麺市場@中野ブロードウェイ地下、ただいま麺の日セール開催中!

おはようございます😊 

麺市場@東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい 
ただいま麺の日セール開催中ですよ。 




写真は今日の売り場風景。 





テイスティングスポット、ただいま休止中。 ご不自由をおかけしております💦

9月14日には営業再開予定です。どうぞ今しばらくお待ち願います。


麺市場公式Twitterより転載。

麺の日セールは19時まで開催中。 ご来店お待ちしています。

昨日の月は美しかったですね。
うっかり見逃した方は、おすきな麺メニューでお月見をどうぞ😉
なお、本社1階の楽麦舎は日曜定休日です。


調理例動画


関連記事

今日は十五夜。明日は麺の日。おうち麺のお買い物は楽麦舎、麺市場でどうぞ。

1917年10月3日 東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。  


こんにちは。麺の日イブの今日9月10日(土)は十五夜。

お家麺でお月見をお楽しみください😊




麺と麺のお供食材のお買い物は

大成食品株式会社 本社1階 楽麦舎

東京都中野区新井2−20−9

月ー土曜祝日 10−17時営業
毎週日曜定休日



中野ブロードウェイ地下の麺市場

東京都中野区中野5-52-15 

毎日10−19時営業。
現在、設備故障のため、テイスティングスポット休止中。

をご利用願います。


なお、明日は麺市場で麺の日セールを開催します。
生中華麺、生パスタがお買い得!
2種のうどんも限定販売。


ご来店お待ちしています😊

関連記事

9月11日は麺の日! 麺市場@中野ブロードウェイ地下で生麺各種がお買い得😊


1917年東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社の直販店

麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 

 

9月11日(日)は麺の日。麺に願いをかける日ですよ😊


麺の日とは…
参照:大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト



麺市場@中野ブロードウェイ地下では、毎月11日の麺の日にセールを開催しています。
今月も全国の繁盛店主御用達 プロ用生麺各種を麺の日特価で大放出🤩
どうぞご利用くださいね。


中華麺各種(1袋5食入り)、生パスタ各種(1袋3食入り)は
100円引きに😊

麺市場の麺の日セール告知

*1袋1食入りの中華麺、焼きそば麺等一部銘柄は通常価格です。

イベントご案内動画


5袋入りの全粒粉つけ麺、揉んで使えばぷるぷる食感が楽しいです。
写真はもんでからつけそばにしてます。
全粒粉つけ麺 調理例

つけ麺、あえそば、らーめんにと万能ですよ。
揉めるのは新鮮なうちのみ。
冷蔵して時間が経つにつれ乾燥してくるせいか、揉むと麺がひび割れ、ちぎれがちになるからです。
プルプル、お口のなかであばれる啜り心地、ぜひお楽しみくださいませ。
なお、茹で時間は揉み具合によってもかわります。
鍋の湯に麺を入れたあと、3分後くらいから茹で加減のチェックをしたほうが安心です。



人気限定麺 さぬきうどんと稲庭風うどん極みは50円引き!
さぬきうどんと稲庭風うどん極み

さぬきうどんのゆで時間は12分。
温冷どちらでもおいしく召し上がれますよ。
熱々なら、ふっくらもっちり。
茹で時間の目安より1、2分長めにゆでたあと、冷水でキリリとしめれば、つるっぷりっしこしこなのどごしに。

さぬきうどん調理例 この量は約4分の1パック分。
うどんはゆでると約2倍の重さになります。
fc2blog_202208051929258d6.jpg

お好きな麺のお供食材や旬の具材とあわせてご賞味くださいね。

新商品のうどんつゆ、ラーメンスープ、冷凍とろろなどもご一緒にいかが?
新商品スープ、つゆととろろ



稲庭風うどん極みのゆで時間は2分半。
細平打ちで、淡麗系の繊細な味わい。
つるんぷるんとやさしい食感でお子様からご年配の方まで幅広い年代の方に人気です😀
温冷どちらも美味。肉汁つけうどんやカレーうどんにもぜひ。
肉汁うどん@稲庭風生うどん調理例 大成食品株式会社 製麺技能士謹製麺

麺のお供食材も品揃え豊富です。
どうぞ、ごゆっくり売り場をご覧ください。


商品配置は季節により、またキャンペーン内容により変わります。
お気に入りの商品がみつからない、というときはスタッフにお尋ねください。

<おわび>
テイスティングスポットは設備故障のため、休業中です。
営業再開まで今しばらくお待ちください。


では、皆様のご来店、お待ちしております😊

営業案内動画
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時
全館休館日以外は原則、無休。
お支払いは現金、PayPayご利用いただけます。


<麺市場の公式SNS フォローよろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)


関連記事

楽麦舎のラーメンスープ詰め放題イベント開催時間 10−15時 に変更しました!

こんばんは😊
大成食品株式会社直販店 楽麦舎@東京都中野区新井2−20−9 からのお知らせです!
今週は月、火と実施した
楽麦舎限定企画ラーメンスープ詰め放題イベント
次回は9月9日(金)10−15時開催です。


今後も15時まで、の予定です。
*都合により開催時間が変わりました。ご注意願います。

来週以降の開催予定は楽麦舎イベントカレンダーでご確認ください。

楽麦舎 9月のイベントスケジュール

イベント案内動画は字幕を修正しました。


楽麦舎は月ー土曜、祝日 10−17時営業ですが、
イベントは15時で終了💦
ご不自由をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

さて、明日明後日は生パスタの日♪

大成食品株式会社工場直売会場にて。生パスタの日POP

動画は鳥居憲夫代表取締役会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式YouTubeチャンネルより。


麺市場@中野ブロードウェイ地下では7日のみセール開催予定ですが…

楽麦舎では小麦香るプロ用生パスタ各種が毎日卸売特価です😊
お好きなパスタにお好きなソース、具材をあわせてご家庭で本格的なパスタ料理をお楽しみください。

遠方にお住まいのお友達、ご親族に老舗製麺所謹製生パスタを贈りませんか😊
楽麦舎でお買い上げくださった商品は、化粧箱につめて宅配便で全国発送OK!
発送手続きは伝票を記入したらスタッフにおまかせ✨
この手軽さは楽麦舎ならではです。

*麺市場@中野ブロードウェイ地下では、化粧箱は別売り。
梱包と発送手続きはお客様ご自身でお願いしています。
最寄りの発送場所はブロードウェイ1階のヤマト運輸さんとなります。

では明日以降も、楽麦舎をどしどしご利用願います😊





関連記事

<おわび>麺市場@中野ブロードウェイ地下、テイスティングスポットしばらくお休みします。

麺市場@中野ブロードウェイ地下から、緊急のお知らせです。


以下、公式Twitterより転載。


生パスタの日、麺の日を控え、テイスティングスポットも大忙し🤩
となるみこみでしたが。 
麺市場店長によると、修理完了まで少し時間がかかりそう…💦
営業再開まで、どうぞしばらくお待ち願います。

テイスティングスポット休業告知

麺市場@中野ブロードウェイ地下


東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい

全館休館日をのぞき、毎日10−19時営業。
関連記事

9月7日は生パスタの日! 麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催。

こんにちは。

来月3日で創業105周年を迎える 大成食品株式会社直販店 

麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。


9月7日(水)は生パスタの日。毎月恒例 生パスタの日セールを開催します!


参考:大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が
会長を務める全国製麺協同組合連合会YouTubeチャンネルより。

生パスタの日解説動画:全麺連制定の記念日としては毎月7、8日が生パスタの日です。
麺市場では、今年8月より毎月7日のみ、生パスタセールを実施することになりました。


生パスタ普及振興のため😊今月も麺市場でお得なイベントを開催しますよ。

予告動画




麺市場で扱う生パスタは4種類。

多加水でもちもち、なめらかな細打ちの万能選手✨リングイネ

調理例 小さなパスタ屋マカロニブランドの冷製パスタのトマトソース使用。
リングイネ調理例 小さなパスタ屋マカロニの冷製パスタのトマトソース使用。

平打ちのタリアテッレ、極太平打ちウェービーなリッチャレッレ。

通称カラヒグ麺。低加水パスタフレスカ トンナレッリ(1袋3食入り)が生パスタの日特価となります。

写真は調理例。
左上 トンナレッリ
右上 リッチャレッレ
右下 タリアテッレ いずれもMCCのボロニア風ミートソースを使用。
生パスタ調理例@麺市場


画像は先月の生パスタの日の店頭看板。
麺市場@中野ブロードウェイ地下 生パスタの日セール看板

お得なこの機会に、おうちで本格的な生パスタを心ゆくまでお楽しみくださいね。
店内にはプロ用パスタソースも品揃え豊富です。

<おわび> 9月5日加筆 設備故障のため、しばらくカフェ営業お休みします。

11−15時はテイスティングスポットで生パスタランチを!

税込600円〜 
ソースのブランド、種類により700円、800円になることもあります。
値札にカフェ提供時の価格が表示されているのでご確認ください。

麺大盛り無料、サラダ付きです。


お好きなソースを売り場から選んでお席へどうぞ。
基本は平打ちのタリアテッレで提供します。
在庫があればトンナレッリに変更もできますよ。
多加水か低加水か。
平打ちか、四角い麺か。
そもそも使用している粉自体が違うので、同じソースで食べ比べをするのも楽しいですよ😉

では、9月7日(水)、
麺市場@中野ブロードウェイ地下でお待ちしております。


麺市場@中野ブロードウェイ地下

営業案内動画


東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時

全館休館日以外は年内無休。
お支払いは現金、PayPayご利用いただけます。


<麺市場の公式SNS フォローよろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)




関連記事

9月11日11時からは麺彩房中野本店で麺の日ランチイベントを開催!

1917年創業の老舗製麺所 大成食品株式会社 

直営ラーメン専門店 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。



毎月11日は麺の日!
<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト


麺に願いをかける日です。
9月11日(日)11時よりイベントを開催します。



今月の麺の日イベント 

開催日時 
9月11日(日)11時~ 


イベント案内動画


内容
お食事の方 先着100名様に
次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼントします。
*麺メニュー1杯につき1枚進呈。

麺彩房中野本店 麺の日ワンコインチケット.jpg
予定数を配布し終えたらイベント終了。

17時半からの夜の部は通常営業となります。


つけそばは定番の濃厚鶏豚骨魚介、和風、旨辛の3種類。
麺の量は並中大盛り同料金です。
写真は特製和風つけそば 並
特製和風つけそば 麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7

テイクアウトもご利用ください。
通常のつけそば弁当バージョンのほか、冷凍スープと生麺 バージョンもあります。
らーめんは現在はレンジで仕上げるセパレートタイプでの提供となります。
コンビニ等にあるチルド麺のスタイルですね。

<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

感染対策を講じて開催します。
お客様もお食事中以外はマスク着用。
手指消毒、距離の確保、咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 

9月の麺の日は日曜日。かなり混雑しそうです。
三密回避のため、店内待ち席がいっぱいの場合は、お店の外でお待ちいただいております。
ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ

麺彩房中野本店 麺の日看板

東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時 

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。

☆友達募集中!

公式LINEのQRコード↓ 初回登録で特典あり!


麺彩房中野本店QRコード




*各SNSのフォロー、いいね!で応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。

麺彩房中野本店および大成食品公式アカウント、
管理人アカウントから、
ご来店くださったお客様の投稿にいいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。





関連記事

楽麦舎@本社限定イベント「ラーメンスープ詰め放題」、9月の開催日発表!

こんにちは。
9月になりました。
食欲の秋、麺料理がぐっとおいしくなるシーズン到来です。
来月3日で創業105周年を迎える老舗製麺所 大成食品株式会社謹製麺を、お好きな味付けでたっぷりお楽しみくださいね。


さて、本社1階直販店 楽麦舎 公式Twitter で9月のイベントカレンダーが公開されました。
とりいそぎ転載します。

 

楽麦舎限定のラーメンスープ詰め放題イベント。



9月は先月に比べ、開催回数がどーんと増えてます! 
平日、開催していない日のほうをチェックしたほうが早いかも? 

また、嬉しいことに「最低20袋保証」です。 
30−120円スープ、ランダムに詰め込んで最多記録更新を狙うもよし。 
お気に入りのブランドを揃えてもよし。
3分間の真剣勝負✨ どしどし、チャレンジしてください。 

スープをゲットしたら、あわせる生中華麺もご一緒に😉 
楽麦舎では定番銘柄が毎日、卸売特価です。

スープがお値打ちだと、2種づかいなどのアレンジもしやすいですね。
管理人の先日のおうち麺も、訳あり特価だったスープとめんつゆを2種類くみあわせて作りました。

以下、管理人Twitterより転載。


使用したスープや調理手順などはスレッドでご覧いただけます。

では今月も楽麦舎@東京都中野区新井2−20−9 をご愛顧ください。

楽麦舎外観
月ー土曜祝日 10−17時営業
日曜定休日 です。



関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索