fc2ブログ

Entries

麺市場@中野ブロードウェイ地下に、レアな限定麺、訳あり特価麺、入荷しました! 早い者勝ち😊

麺市場@中野ブロードウェイ地下 より速報ですよ。
本日1月27日(木)、レアな限定麺とお買い得麺が入荷しております!!!


以下、麺市場公式Twitterより転載

ビンギリちぢれ麺は、担々麺などピリ辛系はもちろん、レトロな中華そばにもぴったり。
中央の売り場 辛いタレ、辛い油やトッピング類との組み合わせもお試しください。

参考動画:
0:44 以降で、麺の茹で時間、太さやちぢれ加減、スープとのからみ具合などをご確認ください。
なお、ビンギリさんの公式テイクアウトシリーズは、1月23日現在、麺市場、大成食品オンラインショップとも完売しています。



国産小麦ストレート麺は旧名「令和中華ストレート」。
小麦香るもっちりつるつるな極細ストレート麺です。
茹で加減次第でぱっつんにもちゅるちゅるにも😋食感変化が楽しい麺ですよ。
さっぱりざるらーめん、あっさり系スープでつけ麺 なら麺のおいしさを
じっくり楽しめます。
ラーメンスープは、淡麗系、魚介系スープがおすすめ。
写真は調理例。鶏潮ラーメンスープを使用。
年の瀬らーめんワンタンメン
中華系の炒め物などをのせてまぜそばにしても。
写真はピリ辛旨煮をゆでたて小麦ストレート麺にのせてます。
fc2blog_20220119095228de6.jpg

限定麺、お買い得麺 いずれも、数に限りがあります。
どうぞお早めにご来店くださいね。

お好きなスープ、具材とあわせてお家らーめんを心ゆくまでお楽しみください。

*大成年末宝くじ 景品引換受付中! 

1−5等のあたりくじをお持ちの方は、楽麦舎@本社へお越しください。
はずれくじは楽麦舎、麺市場で、60円スープ引換券としてお使いいただけます。
くじ1枚につき1袋お選びいただき、レジへどうぞ!


麺市場@中野ブロードウェイ地下

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階

営業時間 全館休館日をのぞく毎日10−19時
テイスティングスポット 11−15時
売り場風景動画


関連記事
スポンサーサイト



大成年末宝くじ 当選番号発表! 景品引き換えは工場直売、楽麦舎、麺市場で2月27日までにお願いします。



創業104年の老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。

昨年12月25、26日開催の工場直売大成麺市場で配布した(*)大成年末宝くじ。


1月23日に当選番号が発表されました。

*当日お買い上げ1000円ごとに1枚進呈しました。

さて。
あなたのお持ちのくじが大当たりかも♪ 
くじをお手元にご用意くださいね。

ではこちらの動画で番号をご確認ください😊



中野区のC様
当選記念撮影に快くご協力くださり、ありがとうございました。

管理人が会場にいた時間帯には、C様@5等当選 としか会えませんでした。
1−5等の当たりくじがあなたのお手持ちのなかにあるかも!

景品引換は2月27日(日)まで。
1−5等のあたりくじをお持ちの方は工場直売会場および楽麦舎で引き換えを行います。


楽麦舎

東京都中野区新井2−20−9 

大成食品株式会社本社1階
営業時間 月ー土曜 10−17時 毎週日曜定休日




 <はずれても捨てないで…>

残念ながらはずれてしまった皆様。

くじを丸めてゴミ箱へポイッ! 🚮  …なんて早まらずに、
大成食品ポイントカードと一緒にお財布に入れておいてくださいね。

楽麦舎 や 

中野ブロードウェイ地下 麺市場

そして2月26、27日の工場直売で末等景品と引き換えます。

はずれくじはお好きな60円のラーメンスープ1袋引換券としてそのままお使いいただけます。
もちろん、一度にまとめて数枚の引換もOK。
60円スープも、醤油、味噌、塩、とんこつなど種類豊富!
お好きなものを選んでレジへどうぞ。

テイスティングランチで選べるラーメンスープ

2月27日の工場直売は16時で終了。
麺市場は19時閉店となります。
なるべくお早めにお越しくださいね。






関連記事

1月22、23日は工場直売 大成麺市場! 11回目の初売りです😊

創業104年! 東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社@東京都中野区新井2−20−9からのお知らせです。


今週末 1月22日(土)17−19時、23日(日)10−16時 
第125回 工場直売 大成麺市場を開催します。 


2012年1月に始まった工場直売も、おかげさまで丸10年が経過。
11回目の初売りです😊

どうぞ、本年も大成麺市場をよろしくお願いします。


感染防止策を講じて開催します。
体温測定、健康観察をクリアしたスタッフがマスクを着用して接客します。
ご来場の際には、マスク着用、手指の消毒、距離の確保等ご協力お願いします。

混雑防止のため、最少人数でお越しください。


体調不良の方、咳や熱のある方は、どうかご無理なさらぬよう、切にお願いいたします。

公式通販サイト からお取り寄せいただくか、

回復されてから、直販店 楽麦舎や麺市場@中野ブロードウェイ地下をご利用ください。



麺テイスティング・カフェショップ MENSTA入場規制


混雑時には、入場人数を制限させていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
*入り口向かって右側の壁にそってお並びいただき、スタッフの誘導により、
順にお進みいただきます。
感染対策実施中 工場直売



工場直売では、ふだん、楽麦舎や麺市場@中野ブロードウェイ地下 では購入できない限定麺、繁盛店様用特製麺などを厳選販売します。


写真は前回の会場風景。年越しそばは毎年12月のお楽しみ。

2021年12月工場直売会場

今月の限定麺は
さぬきうどん 1食入り
写真は調理例
fc2blog_2022011019481598c.jpg

ラザニアシート
写真は過去の売り場。価格は過去のもの。今月は異なる場合があります。
ラザニアシート

工場直売限定 フェットチーネ
調理例。
フェットチーネ調理例

低加水パスタフレスカ トンナレッリ
調理例
トンナレッリ かにのトマトクリーム
ほか。

中華麺コーナーには、一番人気のプレミアム中華麺。麺彩房のつけ麺。
ビンギリちぢれ麺。豚骨らーめん用細麺。

写真は過去の売り場。銘柄、価格は変更となる場合あり。
9月の工場直売中華麺売り場

直売限定の国産小麦ストレート麺 などが入荷予定。
令和中華ストレート麺パッケージ
こちらは旧「令和中華ストレート」。
もともとは、令和改元後第一号の製麺技能士謹製麺ということで、
このネーミングとなりました。
が、令和も4年となりましたし。
ストレートな😅わかりやすい名前にあらためました。
国産小麦100パーセント使用。もっちりしなやかな細ストレート麺です。
硬めも柔めもそれぞれチャーミング。
淡麗系スープや煮干しスープにあわせてどうぞ。


目玉特価 アウトレット中華麺 5食入り300円 今月も数量限定販売予定。
アウトレット中華麺
お取引先の繁盛店様用特製麺のアウトレットです。
太さや用途などは当日のお楽しみ♪ 早い者勝ちです。

お好きな麺をお好きな味付け、具材でお楽しみください。
そうそう、目玉特価品として「北海道ピリ辛」なすと豚肉、きくらげのピリ辛旨煮!
訳あり特価になるそうなので、どうぞお楽しみに。ピリ辛旨煮調理例
写真は令和中華ストレートをゆでて、湯煎したピリ辛旨煮をのせてまぜそば風にしています。


*今月のトピックス!

先月千円以上お買い上げの方にプレゼントした大成年末宝くじの当選番号を発表。
景品引き換え受付開始です。


会場で当たりくじの景品引換を承ります。スタッフにお知らせください。
景品管理の都合上、お名前、ご住所(中野区新井 まで)等、伺います。

はずれくじは、そのまま60円のラーメンスープ引換券としてご利用いただけます。
当日はくじをお持ちになってご来場ください。

当たりくじの景品引換は、工場直売会場および楽麦舎でのみ受け付けます。


このほかのお買い得商品やご来場特典のご案内は


<今月の混雑予想> 

晴天であれば、
1月22日(土)17時−18時ごろ。 
1月23日(日)10時30分−12時過ぎ は混み合いがち。

雨の場合は、やんだり、小降りになったあとに集中しがちです。

密になるのを防ぐためにも、最少人数、分散来場にご協力ください。

定番麺のお買い物であれば、直販店のご利用がおすすめです。
楽麦舎は22日土曜日は10−17時営業。
麺市場@中野ブロードウェイ地下は、土日とも10時~19時営業。


公式通販サイト大成食品オンラインショップ もご利用ください。

では、皆様のご来店、お待ちしております😊

関連記事

今年も毎月11日は麺の日イベント開催! 麺市場@中野ブロードウェイ地下へお越しください。



今年の秋で創業105周年!

東京中野の老舗製麺所の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 

 

1月11日(火)は麺の日。麺に願いをかける日ですよ。


麺の日とは…大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイトをご参照ください。

麺市場@中野ブロードウェイ地下では、生麺各種が超お買い得🤩
全国の繁盛店主御用達✨のプロ用生中華麺各種(1袋5食入り)
生パスタ 3食入り各種、
稲庭風生うどん極み 3食入りが麺の日特価となりますよ。

さらに、人気限定麺 讃岐うどんが入荷します。

調理例 
年明けうどん

鍋焼きうどん


お好きな麺のお供食材や旬の具材とあわせて、本格麺料理をたっぷりご賞味くださいね。

😊寒い時期はやっぱり鍋!

おすすめは、コク辛スープ。
これで火鍋からのしめのラーメン、ぜひお試しくださいね。あたたまりますよ。
コク辛スープ 鍋としめ


⚠️お鍋のしめに麺はつきものですが…
生麺はかならず別鍋にたっぷりの熱湯をわかしてゆでてからお使いください。
生のまま鍋に加えると焦げ付き、生煮えで失敗することが多々あり。
特に中華麺の場合は、麺に含まれるかんすいが、煮込むうちにつゆにとけだし、味を損なうことに。
基本、どの麺も目安のゆで時間マイナス1分 で湯切りして、残った鍋つゆに加えてください。
菜箸でやさしく混ぜながら加熱し、ひと煮立ちしたらできあがり。
手早くめいめいの器にとりわけてくださいね。



さて。

麺の日セール中の売り場には、告知ずみの商品以外にもお買い得商品が並びますよ😊

どうぞ、ごゆっくり売り場をご覧ください。

店内の様子 参考動画



商品配置は季節により、またキャンペーン内容により変わります。
お気に入りの商品がみつからない、というときはスタッフにお尋ねください。

気になるスープ、ソースはテイスティングスポットで一杯のらーめん、パスタとしてお味見できますよ。

テイスティングスポットは11−15時営業しています。

季節メニューの味噌ラーメン 600円
発売以来、大好評です。
麺はつるもちちぢれ麺をあわせていますよ。

基本のらーめん 500円の麺は日替わりですが、細麺がほとんどです。

麺市場味噌らーめんポップ


スープコーナーには新商品も続々入荷。
人気銘柄のランキングも随時更新されています。
「定番」「トレンド」「新作」などのPOPを参考にお好きなスープをお選びくださいね。

写真はお家麺の調理例色々。





では、皆様のご来店、お待ちしております😊


東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時
全館休館日以外は無休。


*大成食品のスタンプカード配布中。レジで即発行!
500円お買い上げごとに1ポイント進呈。5ポイント貯まるごとにおいしい特典差し上げます。
雨の日はポイント2倍です。

現金だけでなく、PayPayでのお支払いでも同様にポイントが貯まります!
大成食品ポイントカード


<麺市場の公式SNS フォローよろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)



関連記事

<急告!>豚そば鶏つけそば専門店上海麺館、土日はしばらくの間、15時閉店です。

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館からのお知らせです。
人手不足のため、本日よりしばらくの間、土日の営業時間を変更します。
ご不自由をおかけしますが、なにとぞご理解、ご了承願います。



公式Twitterより転載
関連記事

1月11日は麺の日。上海麺館でワンコインランチイベント開催 <麺に願いを!>


中野駅北口徒歩30秒 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館からのお知らせです。

来たる1月11日(火)は今年最初の麺の日ですよ😊
昨年10月で創業104周年を迎えた老舗製麺所謹製麺に願いをかけてくださいね。


1月11日(火)11時から、恒例の麺の日ワンコインランチイベントを開催します。

職場のお仲間、お友達、ご家族お誘いあわせてご来店ください。




日時 1月11日(火) 11時から 
fc2blog_2021090721045933d.jpg

内容 
先着50杯限定で、豚そば(通常税込750円)を
ワンコイン(税込500円)で提供します。麺の日 上海麺館1月11日


豚清湯の「あっさり」(写真右の小皿は追加トッピングの九条ネギ)
上海麺館 豚そばあっさり 小皿には九条ネギ
豚白湯の「こってり」
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 豚そばPlus こってり
からお好きな方をお選びください。

麺の量は茹で前で 並100g 大盛り150g こちらもお好きな量をご指定くださいね。
麺の量は、茹でると約1.8-19倍の重さになります。

よろしければ、ご飯ものやトッピングもご一緒にご注文ください。


各トッピング100円均一。
チャーシューは豚と鶏からお選びください。
メンマも細メンマ、極太メンマが選べます。
全部載せの特製トッピングは150円。


11日は先着50杯限定で
500円+150円=650円
で、特製豚そば(通常税込900円)をご賞味いただけますよ。

写真は特製豚そばあっさり 麺の量並
上海麺館 特製豚そば@東京都中野区中野5-63-4

当日は、券売機で「ワンコイン」ボタンと「特製トッピング」ボタンを押して特製豚そばをご注文いただく形になります。
「特製トッピング」のボタンは券売機最下段にあります。お見逃しなく。




*50杯提供し終えたところでイベント終了。通常営業に戻ります。
なるべくお早めにご来店ください。

*イベント開催中は、他のメニューのご注文も承ります。
ただし通常料金です。
鶏つけそば派、鶏豚らーめん派、油そば派の方も、麺の日は上海麺館で麺に願いをかけてくださいね。

上海麺館 11時からのグランドメニュー一覧
上海麺館全メニュー


<ご注意>
イベント開催中は、大成食品のポイントカード、その他のクーポン等のご利用は不可です。


ではご来店お待ちしております!

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館

↑公式Facebookにジャンプ


営業案内動画


東京都中野区中野5-63-4

電話番号 03-6379-9640

営業時間
朝営業 月ー土曜祝日 7−10時
日曜朝は休業。

平日 11-22時
土日 11-15時 *1月8日よりしばらくの間
祝日 11-20時
中休みなし/ラストオーダー 閉店10分前


*フォローお願いします!






関連記事

1月11日は麺の日! 2022年初の麺の日は麺彩房中野本店で縁起担ぎをどうぞ

東京うまれ 中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社 直営ラーメン専門店 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。



毎月11日は麺の日!
<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト

老舗製麺所謹製麺に願いをかけてくださいね。


来たる1月11日火曜日は、2022年最初の麺の日です。

毎月恒例にして今年最初となる当イベントを、下記のとおり開催します。
ご家族、お友達、職場のお仲間やご近所の方々、お誘いあわせてご来店くださいね。



1月の麺の日イベント 

開催日時 
1月11日(火)11時~ 

内容
お食事の方 先着100名様に、次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼント。
100枚配布し終えたらイベント終了。
通常営業に戻ります。 

 *1名様につき麺メニュー1杯ご注文の場合に1枚差し上げます。
 *14時すぎには100枚配布終了の見込みでFacebookイベントページでは告知していますが。
当日の天候やご利用状況により、配布終了時刻が前後します。あらかじめご了承ください。 

確実に特典を入手したい方は、なるべくお早めにご来店くださいね。

<イベント案内動画>


<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

*感染対策を講じてイベントを開催します。

お客様もマスク着用、手指消毒、距離の確保、
咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 

三密回避のため、店内待ち席がいっぱいの場合は、お店の外でお待ちいただいております。

大変恐れ入りますが、コート、マフラー、手袋等、防寒対策を万全にしてご来店くださいませ。
よろしくお願いいたします。



では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ


10月25日以降の営業案内動画 


東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。
1月は17日夜、24日夜、31日夜お休みいただきます。


*各SNSのフォロー、いいね!で応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。

公式アカウントから、ご来店くださったお客様の投稿に
いいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。






関連記事

1月7日、8日は今年最初の生パスタの日! 麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催


東京中野の老舗製麺所 大成食品(株)の直販店 

麺市場@中野ブロードウェイ地下 からのお知らせです。


まだまだお正月気分が抜けない中野ブロードウェイからこんにちは♪

1月7日(金)、8日(土)は
2022年最初の生パスタの日!

麺市場で生パスタセールを開催します😊

<参考>

大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト をご参照ください。

毎月の生パスタの日は、多加水もちもち純生パスタ各種
リングイネ/タリアテッレ/リッチャレッレ 3食入り通常360円税込 が特別価格 300円(税込)となります。



新作の低加水パスタフレスカ トンナレッリ(1袋3食入り 税込450円)も生パスタの日特価で提供。
お値段は店頭でご確認ください😊
トンナレッリ3食入
お好きなプロ用ソースとあわせてお家で本格パスタメニューをお楽しみくださいね。

*数量限定につき、売り切れの場合はご容赦ください。

ギフト用化粧箱、店内で販売中。
お好きなパスタ、ソースを詰め合わせて遠方にお住まいのご親族、お友達に贈ってみては?

宅配便発送手続きは中野ブロードウェイ1階のヤマト運輸さんでお願いします。



生パスタの日にはテイスティングスポットでソースを選べるパスタランチを楽しむのもおすすめです。


ソースは売り場のレトルトタイプや冷凍ソースからお好きなものを1つ選んでお席へどうぞ。
パスタはタリアテッレが基本ですが、トンナレッリも選べます。

テイスティングスポットご利用案内動画



平打ちのタリアテッレ かにのトマトクリームソース@テイスティングスポット
パスタランチ 麺大盛り無料、プチサラダ付きで税込600円 

タリアテッレ カニのトマトクリームソース

「パスタはトンナレッリで!」とコールしていただくと、こうなります。
トンナレッリはソースのなじみがよいという特徴が一目瞭然!

トンナレッリ かにのトマトクリーム

サクッと歯切れの良い、新食感。のびない、くっつかない機能性も魅力です。
ゆで時間はご家庭のガスコンロなら「再沸騰後3分」でお試しください。

お家でトンナレッリの調理例。
トンナレッリ調理例

ジェノベーゼソースをフライパンでからめています。
フライパンを弱火にかけ、レトルトソースを注いで温めたところにゆでたてのトンナレッリと、茹で汁おたま1杯を加えてかきまぜ、煽り炒めて仕上げると、一段とお店風に。
あおるのが苦手な私はトングでもちあげながら混ぜて仕上げてます。
多少、手際が悪くても、さくっ、と歯切れ良い食感のままなのは助かります😊

タリアテッレのしなやかなもちもち食感もチャーミングですよ。
リングイネもそうですが、あわせるソースを選ばない万能選手ぶり✨が大変便利。

写真はタリアテッレのペペロンチーノ 調理例。
夜更けに急にパスタが食べたくなり、ニンニクとオリーブオイル、ほうれんそうとにんじんで作った、実に危険な一皿でした😋
タリアテッレ調理例



では1月7日(金)10時よりセールスタートです。
麺市場でお待ちしています!

麺市場@中野ブロードウェイ地下


↓ふだんの価格はこちら。

麺市場 生パスタの日

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間
全館休館日をのぞく毎日10ー19時営業。
テイスティングスポット 11ー15時営業。


営業案内動画



*最新の売り場情報はこちらでご確認ください!
お店のスタッフによるおすすめ商品やセールの情報、随時配信中。
フォローよろしくお願いします。

<参考記事>
イベント告知記事@大成食品株式会社公式サイト


 
関連記事

2022年も大成食品(株)グループをよろしくお願いします!


新年あけましておめでとうございます! 
今年も大成食品株式会社グループおよび各店舗を
どうぞよろしくお願いします。

公式サイトには元旦に公開したご挨拶を再掲しますね。


昨年は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 
おかげ様で、弊社も創業105年という節目の年を迎えます。  
昨年もコロナ禍で厳しい1年を過ごしてまいりましたが、
皆様に支えられ無事新年を迎えることが出来、心より感謝申し上げます。 

令和4年は「局面打開」、 新しい時代へ従業員一同歩んでまいります。 

本年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。 
皆様にとりまして、 新たな飛躍の年、素晴らしい一年でありますよう 
心からお祈り申し上げます。

令和4年元旦 

大成食品株式会社  代表取締役社長 鳥居 憲夫 
株式会社八幡製麺所 代表取締役社長 鳥居 憲太郎


105周年に向け、「局面打開」をモットーに邁進する

大成食品(株)グループにご期待ください。


さて。
年始の決意もあらたに、
本社各部門および楽麦舎は1月5日(水)より通常営業となりました。



2022年麺始めに、大成食品直営ラーメン店

麺彩房中野本店
東京都中野区新井3-6-7



豚そば鶏つけそば専門店上海麺館
東京都中野区中野5-63-4




や直販店
楽麦舎
東京都中野区新井2−20−9



麺市場@中野ブロードウェイ地下
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい


をどうぞご活用くださいませ。 


 管理人は、今年最初の麺にさぬきうどんをチョイスしましたよ。
 管理人のTwitter投稿を転載

では各店舗であなたのご来店をお待ちしております😊
関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索