fc2ブログ

Entries

<今年のご愛顧に感謝!>楽麦舎@本社、本日13時で仕事納め。麺市場は年内無休!<来年もよろしくお願いします>

創業104年の老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。


麺の直販店 楽麦舎と麺市場@中野ブロードウェイ地下 の年末年始の営業予定をお知らせします。


休業期間中、皆様にはご不便ご不自由をおかけしますが、何卒ご容赦くださいませ。

 

              記  


<本社各部門および楽麦舎>

楽麦舎年末年始営業案内

本社1階 楽麦舎@東京都中野区新井2−20−9 

12月30日(木)10ー13時で営業終了。

12月31日(金)〜1月4日(火) 休業

1月5日(水)より通常どおり 10時ー17時営業となります。


楽麦舎のたいちゃんの今朝のTwitter投稿を転載します。
めん料理カレンダーには毎月の麺の記念日、工場直売大成麺市場の開催日情報も掲載されています。








 麺市場@中野ブロードウェイ地下1階

麺市場@中野ブロードウェイ地下 年末年始営業案内

12月31日(金)10時−19時営業予定。ただし、麺が売り切れ次第閉店。

1月1日(土)〜1月3日(月) 休業。

1月4日(火) 10−19時の通常営業。


楽麦舎は今日が仕事納め。

13時までの短縮営業につき、お早めにご来店ください。


両店で大成食品謹製 年越しそばのお渡し、始まっています。


写真は麺市場に掲示されていた年越しそばPOP

年越しそばポスター@麺市場 中野ブロードウェイ地下

年越しそばをご予約のお客様。受け取りお急ぎください。


今年は帰省、ご旅行に出かける方も多そうですが。

年越しそば、年の瀬らーめん、年明けうどんなど、洋風おせちや洋風鍋のお供に生パスタ、など。

年末年始には麺の出番がいっぱい!


老舗製麺所謹製のプロ用生麺で、お家麺をよりおいしくお楽しみくださいね。


では良いお年を!



関連記事
スポンサーサイト



大成食品 直営ラーメン店 年末年始の営業案内 

創業104年! 東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。


メリークリスマス!😊

今年もあと1週間となりました。


2021年をふりかえる年の瀬らーめん、

新たな年の健康と幸せを願う年越し(中華)そばは、ぜひ直営ラーメン店

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@東京都中野区中野5-63-4 

でご賞味くださいませ。


年末年始の営業予定をお知らせします。
今年は両店とも30日まで通常営業。
12月31日−1月3日までは年始休業を含む特別営業時間に。
年始は麺彩房は4日から。
上海麺館は5日から、通常営業に戻ります。
*12月28日 修正しました。


麺彩房中野本店@東京都中野区新井3−6−7


年末年始営業案内動画



麺彩房中野本店は12月26日(日)までと28日(火)〜30日(木)は昼夜通常営業。


元旦、1月2日はお休み
12月31日(金)、1月3日(月)は11ー15時のランチ営業のみ。
1月4日(火)より通常営業となります。



*テイクアウトのご注文、引き取りは営業時間内でお願いします。
電話番号 03-3386-2327




豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@中野5−63−4


年末年始営業案内動画


12月30日(木)までは通常営業。7-10時 11-22時となります。
朝ラーメンは31日−4日までお休み。
 
12月31日(金)朝休 11-15時
1月1日(土) 年始休業
1月2日(日) 年始休業
1月3日(月) 朝休 11-15時
1月4日(火) 朝休 11-15時

1月5日(水)より通常営業。7-10時 11-22時

となります。

ご不自由をおかけしますが、何卒ご了承ください。

*テイクアウトも営業時間内のご注文、お引き取りでお願いします。
電話番号 03-6379-9640


*大成食品直営店は、感染防止策を講じて営業しています。

どうぞ安心して店内でのお食事をお楽しみください。
お客様におかれましても、マスク着用、手指の消毒、距離の確保等、ご協力お願いします。




関連記事

12月25日26日は今年最後の工場直売大成麺市場! 年末宝くじ企画、今年もありますよ♪

今週末 12月25日(土)17−19時

12月26日(日)10−16時は、工場直売 大成麺市場!

年の瀬らーめんに、2022年のらーめん初めに、
大成食品謹製生中華麺をたっぷりご賞味くださいね😊

年の瀬らーめんワンタンメン


今月のチラシ
12月工場直売ちらし


会場案内動画


今月も、ここでしか買えないレアな麺、限定麺、特注麺が色々入荷しますよ!

目玉商品ナンバーワンは、大成食品謹製 年越しそば。
年に一度のお楽しみ限定麺です!
つゆなし 2食入り 税込250円
お好きなそばつゆ、だし類とあわせてご賞味ください。
201712181347228fe_20211223113522040.png

調理例 おろしそば
20201212111730f27_2021122311352372b.jpeg 

年明けうどん用に、さぬきうどんも入荷しますよ。

工場直売2月限定さぬきうどん


年明けうどんは紅白のビジュアルがお約束。
うどんが白だから、「赤い具」が必要です。
天ぷらうどんにつきものの、エビ天のしっぽも赤いし。
赤い蒲鉾、なるとのうずも赤いです。
梅干しもプチトマトも赤いし…
つゆをトマト系にするのもあり😋

年明けうどん

白く清らかなうどんに、お好きな赤い具材をのせて、初春の訪れを寿ぐ年明けうどん。
おせちやお雑煮にあきた2日や3日の食卓にどうぞ♪


おもてなしに便利なラザニアシート、今月も入荷しますよ。価格は変更となる場合あり。
ラザニアシート

ラザニア調理例。
ゆでたラザニアにお好きなソースを塗り、具材を重ねて、ラザニアしいて、ソース塗って、具をのせて…と適宜重ねて、チーズのせてオーブンで焼くだけです。
ラザニア調理例
基本、生地じたいは「目安時間どおりにゆでればおいしい」ので、
「ラザニアとしてオーブンで焼かねばならない」という思い込みをなくせば使い方のアイデアは色々わいてきます😀
洋風鍋のしめにも大活躍するでしょう。

ただし、鍋に入れるときは必ずゆでてから入れましょう。
生中華麺、生うどんを鍋のしめに使う場合と同様です。

生のまま鍋にいれると…
打ち粉でスープにとろみがつく
→麺は生なのに焦げついて、せっかくのしめパスタが台無しに😢
焦げた鍋の後始末でひと苦労…
となりがちです。どうぞご注意くださいませ。

なお、限定麺完売の際は、ご容赦くださいませ。

このほかにもおすすめ商品、お買い得アイテム多数取り揃えています。

2021年最終回につき、毎年恒例の「大成年末宝くじ」企画実行!

動画は過去の当選者の皆様の様子。当選番号、景品は今回配布のもととは異なります。

こうしたご来場特典情報についても
大成麺市場だより12月号」でご確認ください。


参考:前回の会場風景
販売商品の銘柄、価格は変更となる場合があります。




次回開催予定
1月22日(土)17−19時 23(日)10−16時

*宝くじの当選番号は1月の工場直売会場で発表します。





関連記事

大成食品が「シュウマイの本」で紹介されました!

業務用生中華麺、皮類を製造する老舗製麺所 大成食品株式会社が、シュウマイ潤さんの著作「シュウマイの本」(産業編集センター刊 12月15日発売)で紹介されました。


写真は先日、弊社に献本された「シュウマイの本」 帯ありで撮影。
シュウマイの本

帯をはずすと、こうなります😊
シュウマイの本b

1000種類のシュウマイを食し、研究を重ねてきたシュウマイジャーナリストで研究家、日本シュウマイ協会発起人のシュウマイ潤さんの力作です。


関連サイト 日本シュウマイ協会


大成食品の記事は158ページに掲載されていますよ。


 

「シュウマイの本」の目次、本文の一部は産業編集センターのサイトでチェックできます。Amazonはじめオンライン書店各社のリンクが掲載されているので注文するには便利です。

ぜひこちらからご注文ください。


大成食品謹製のシュウマイ皮のお求めは、

本社1階直販店 楽麦舎@12月30日13時で仕事納め



および麺市場@中野ブロードウェイ地下へ。




なお、シュウマイを手作りなんて…というお忙しいあなた。

手早く手軽にプロの味♪をご希望なら、蒸すだけで完成!の大粒シュウマイをご利用くださいね。冷凍庫にありますよ。

楽麦舎のしゅうまい 調理例


なお、グループ企業 八幡製麺所謹製のシュウマイの皮は、

工場直売に不定期入荷。週末の工場直売にあったらぜひお買い物かごへ。

大成食品製よりひとまわりサイズが大きく、皮も厚手です。





 

 

関連記事

麺市場@中野ブロードウェイ地下、お得なキャンペーン色々開催してますよ😊

創業104年の老舗製麺所の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 


昨日の麺の日セール、たくさんのご来店ありがとうございました!
今日からは通常通りの価格にもどりますが、歳末は色々お得な企画が並行して実施されています。
諸条件ありますが、上手にご活用くださいね。

 

まずは、一番人気のPayPayキャンペーン!(諸条件はポスター画像ご参照ください)


fc2blog_20211201211456e80.jpg

期間は12月31日までとなっていますが、早期終了となる場合あり。前回も早期終了しているので、お早めに♪

昨日、筆者Twitterでも書きましたが、
現在、中野ブロードウェイ館内のあちこちに「ナイス! ニッポン」キャンペーンのポスターが掲示されてます。
抽選で130名に地方の特産品があたりますよ。


ナイスニッポンキャンペーンポスター

応募券、麺市場でも配布しています。
お会計の際、レジでスタッフにお声かけください。
もう、ここにあるだけ、だそうです。お急ぎください。
ナイスニッポンキャンペーン応募券

引き続き大成食品の公式LINE初めての登録で、あごだしスープ2点とお買い物クーポン2枚プレゼント中です。
キャンデーはお子様特典です。

そして12月16日以降のお買い物にはこんなお楽しみも♪

地下商店会のクリスマスセール ポスター
中野ブロードウェイ地下商店街クリスマスセールポスター

<抽選会参加方法>

中野ブロードウェイ地下商店会加盟店で税込2000円お買い上げごとに抽選券1枚。税込500円お買い上げごとに補助券1枚進呈! 補助券4枚で1回抽選できますよ。
麺市場で2枚、お肉屋さん、魚屋さん、八百屋さんなど地下商店街を買い回れば補助券たくさんたまりそうですね😊
お買い物券の景品がどっさりあるのが魅力的な企画です。



こんな感じで今月はお得に楽しくお買い物するチャンス月間♪
もちろん、大成食品共通スタンプカードは上記と併用できますよ。
500円お買い上げごとにスタンプ1つ押します。5ポイントごとにおいしい特典あり!
大成食品ポイントカード

クリスマス、年末年始のおもてなしに…
プロ用生麺各種や、麺つゆ、だし、スープ、ソース、タレやスパイス類。
海苔、めんま、冷凍点心、肉惣菜等、
「あ、あとスープ1つ買えば、抽選1回できるなあ」なんて感じで調整しつつ😉お得にお買い物をお楽しみください。


では、皆様のご来店、お待ちしております😊


店内の様子を動画でご覧ください。



東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時
年内無休。
大晦日は麺売り切れ次第閉店となる見込み。
年始は1月1−3日休業。
1月4日より通常営業予定。



<麺市場の公式SNS フォローよろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)



関連記事

12月11日は2021年最後の麺の日。麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催!



創業104年の老舗製麺所の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 

 

12月11日(土)は麺の日。麺に願いをかける日ですよ。

麺の日とは…大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイトをご参照ください。

麺市場@中野ブロードウェイ地下では、生麺各種が超お買い得🤩

画像は、大成食品株式会社公式LINEより転載。
12月1日に配信された今月の麺イベント案内です。
大成食品株式会社公式LINE 12月の麺イベント告知画面

全国の繁盛店主御用達✨のプロ用生中華麺各種(1袋5食入り)
生パスタ 3食入り各種、
稲庭風生うどん極み 3食入りが麺の日特価となりますよ。

さらに、人気限定麺 讃岐うどん 
限定 さぬきうどん
が入荷します。

調理例 鴨南蛮うどん
うどん調理例

お好きな麺のお供食材や旬の具材とあわせて、本格麺料理をたっぷりご賞味くださいね。

寒い時期はやっぱり鍋!


新商品 コク辛スープで火鍋からのしめのラーメン! の調理例写真
コク辛スープ 鍋としめ

お鍋のしめに麺はつきもの😋
生麺はかならず別鍋にたっぷりの熱湯をわかしてゆでてからお使いください。
生のまま鍋に加えると焦げ付き、生煮えで失敗することが多々あり。
特に中華麺の場合は、麺に含まれるかんすいが、煮込むうちにつゆにとけだし、味を損なうことに。
基本、どの麺も目安のゆで時間マイナス1分 で湯切りして、残った鍋つゆに加えてください。
菜箸でやさしく混ぜながら加熱し、ひと煮立ちしたらできあがり。
手早くめいめいの器にとりわけてくださいね。




麺の日セール中の売り場には、告知ずみの商品以外にもお買い得商品が並びますよ😊

どうぞ、ごゆっくり売り場をご覧ください。

店内の様子 参考動画



商品配置は季節により、またキャンペーン内容により変わります。
お気に入りの商品がみつからない、というときはスタッフにお尋ねください。

気になるスープ、ソースはテイスティングスポットで一杯のらーめん、パスタとしてお味見できますよ。

テイスティングスポットは11−15時営業しています。

季節メニューの味噌ラーメン 600円
発売以来、大好評です。
麺はつるもちちぢれ麺をあわせていますよ。

基本のらーめん 500円の麺は日替わりですが、細麺がほとんどです。

麺市場味噌らーめんポップ


スープコーナーには新商品も続々入荷。
人気銘柄のランキングも随時更新されています。
写真は公式Twitterより転載。
11月末発表の人気銘柄ベスト3はこちら!
麺市場のスープランキング
「定番」「トレンド」「新作」などのPOPを参考にお好きなスープをお選びくださいね。

写真は調理例。
第3位の鉄人の逸品シリーズ とんこつ醤油スープに、3食入りのつけ麺@某繁盛店様専用麺 をあわせ、冷凍背脂4分の1袋使用したお家二郎風。
野菜マシすぎて、麺はほんの3分の1食分ほどしか入っていません💦
背脂調理例


テイスティングスポットのパスタランチ。
基本は平打ちのタリアテッレで提供しています。
低加水パスタフレスカ トンナレッリ ご希望の方は、お好きなソースをご提示のうえ、「トンナレッリで!」とコールをお願いします。
トンナレッリ かにのトマトクリーム

「今食べたらーめんの麺を買いたい」
「今回のスープよりあっさりした醤油味のスープはどれ?」
など、テイスティングの結果をふまえて、お買い物をお楽しみください。

*年越しそばのご予約もまだまだ承っています。
麺市場公式Twitterより転載



今月の麺の日セールは、PayPayのお得なキャンペーンの真っ最中ですし、
年末年始のおもてなしに便利な麺つゆ、タレ、ソース類。
業務用のだし素材、海苔、めんま、冷凍チャーシュー等、日持ちするもののまとめ買いのチャンスですよ。

では、皆様のご来店、お待ちしております😊


東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時
年内無休。
ただし大晦日は麺売り切れ次第閉店となる見込み。
*年末年始の特別営業時間は決まり次第お知らせします。


*大成食品のスタンプカード配布中。レジで即発行!
500円お買い上げごとに1ポイント進呈。5ポイント貯まるごとにおいしい特典差し上げます。
雨の日はポイント2倍です。

現金だけでなく、PayPayでのお支払いでも同様にポイントが貯まります!
大成食品ポイントカード


<麺市場の公式SNS フォローよろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)



関連記事

12月11日11時からは今年最後の麺の日ワンコインランチイベント開催!<上海麺館@中野駅前>


中野駅北口徒歩30秒 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館からのお知らせです。

12月11日(土)11時から、2021年最後の麺の日ワンコインランチイベントを開催します。


今月の麺の日は土曜日!
年の瀬のお忙しい週末ですが、ご家族、お友達お誘いあわせてご来店ください。

*マスク着用、手指の消毒、距離の確保等、感染予防にご協力をお願いします。


麺の日は、細く長い麺に願いをかける日。
創業104年の老舗製麺所謹製麺なら、縁起担ぎにはぴったりですよ😉

参考動画



今月の麺の日ワンコインランチイベントの開催要項は下記の通りです。




日時 12月11日(土) 11時から 
fc2blog_2021090721045933d.jpg

上海麺館 公式LINE配信メッセージを転載
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館公式LINE12月1日配信
内容 
先着50杯限定で、鶏豚らーめん(通常税込830円)を
ワンコイン(税込500円)で提供します。

2021年もあと3週間。
本年のご愛顧に感謝をこめて。
残りわずかな今年はもちろん、間近にせまる来年も、
引き続きよろしくお願いします、という思いをこめて…

上海麺館「一番人気」の鶏豚らーめんをワンコインメニューとしました。

鶏白湯と豚白湯をあわせたとろりと濃厚なスープが魅力😋
チャーシューも鶏、豚 両方のっています。

鶏豚らーめん@豚そば鶏つけそば専門店上海麺館

加水高めのしなやかでエッジの立った中細ストレート麺を採用。
量は茹で前で 並140g 大盛り210g。 
麺の量は、茹でると約1.8-19倍の重さになります。
麺は並、大盛り同料金につき、お好きな量をご指定ください。

よろしければ、ご飯ものや追い麺、お好きなトッピングもご一緒にご注文ください。


各トッピング100円均一。
チャーシューは豚と鶏からお選びください。
メンマも細メンマ、極太メンマが選べます。


全部載せの特製トッピングは150円。
海苔2枚、味玉1個、チャーシュー1枚、めんまが増えます。
11日は先着50杯限定で500円+150円=650円で特製鶏豚らーめんをご賞味いただけることに✨

イベント開催中は、「ワンコイン」のボタンと、券売機最下段の特製トッピングボタン を押して特製鶏豚らーめんをご注文ください。 



*50杯提供し終えたところでイベント終了。通常営業に戻ります。
今月は土曜日。早めにご来店の方がふだんより多そうです。
ワンコインで鶏豚らーめんをご希望の方は、なるべくお早めにご来店ください。

*イベント開催中は、他のメニューのご注文も承ります。
ただし通常料金です。
豚そば派、鶏つけそば派、油そば派、限定麺があったら食べてみたい、という方も、麺の日は上海麺館で麺に願いをかけてくださいね。

上海麺館 11時からのグランドメニュー一覧
上海麺館全メニュー



<ご注意>
イベント開催中は、大成食品のポイントカード、その他のクーポン等のご利用は不可です。
あらかじめご了承くださいませ。


では12月11日土曜日11時から、ご来店お待ちしております!

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館

↑公式Facebookにジャンプ


営業案内動画


東京都中野区中野5-63-4

電話番号 03-6379-9640

営業時間
朝営業 月ー土曜祝日 7−10時
日曜朝は休業。

平日 11-22時
土日祝日 11-20時
中休みなし/ラストオーダー 閉店10分前
*年末年始の特別営業時間は確定し次第、ご案内します。


公式LINE、ご登録お待ちしています。友達限定のお得な情報、お届けします。
上海麺館LINEQRコード
初回登録でお好きなトッピング1つサービス♪ 
*イベント開催中は、初回登録特典クーポンはご利用いただけません。
ご容赦ください。

*フォローお願いします!






関連記事

12月11日は2021年最後の麺の日。麺彩房中野本店で11時からランチイベント開催!

1917年10月3日東京うまれ 中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社 直営ラーメン専門店 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。


104周年ご挨拶動画



毎月11日は麺の日!
<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト

老舗製麺所謹製の黄金色に輝く麺に願いをかけませんか。


2021年最後の麺の日イベントを、下記のとおり開催します。
ご家族、お友達、職場のお仲間やご近所の方々
お誘いあわせてご来店くださいね。



12月の麺の日イベント 

開催日時 
12月11日(土)11時~ 


麺彩房公式LINE配信メッセージを転載
麺彩房公式LINE 12月1日配信

内容
お食事の方 先着100名様に、次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼント。

写真は過去に配布したワンコインチケット。有効期限内にご利用くださいね。12月配布のチケットは来年2月末まで有効と印刷されているはず♪

ワンコインチケット@麺の日イベント



100枚配布し終えたらイベント終了。
通常営業に戻ります。 

 *1名様につき麺メニュー1杯ご注文の場合に1枚差し上げます。
 *14時終了見込みでFacebookイベントページでは告知していますが。
当日の天候やご利用状況により、配布終了時刻が前後します。あらかじめご了承ください。 

確実に特典を入手したい方は、なるべくお早めにご来店くださいね。


<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

都内の新規感染者数はごくわずかとなりましたが、新たな変異株 オミクロン株 の動向が気がかりですね…

引き続き感染対策を講じてイベントを開催します。

お客様もマスク着用、手指消毒、距離の確保、
咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 

三密回避のため、お店の外でお待ちいただいております。

コート、マフラー、手袋等、防寒対策を万全にしてご来店くださいませ。
よろしくお願いいたします。



では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ


10月25日以降の営業案内動画 


東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時

*年末年始の特別営業時間は確定し次第おしらせします。

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。


*各SNSのフォロー、いいね!で応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。

公式アカウントから、ご来店くださったお客様の投稿に
いいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。






関連記事

大成食品オンラインショップ 年末年始の営業案内 年内ご注文は12月27日17時までにお願いします!

公式通販サイト 大成食品オンラインショップからのお知らせです。


年末年始のご注文スケジュールについて、担当者からのご案内が掲載されています。
メッセージを転載しますね。

転載ここから__

年末年始のご案内

拝啓  平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。 
さて、年末年始休業前の注文受付は、下記の通りです。

 12/28~1/5到着希望のご注文は 12/27 PM17:00迄 にお願いいたします。  
また、12/27以降のご注文分は、1/5出荷となりますのでご注意下さい。

ご迷惑おかけしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。  敬具

_転載ここまで


年末年始のご挨拶に。
帰省土産に。
またご自宅へのお取り寄せに、大成食品謹製麺をご購入予定の方。

大変おそれいりますが、
年内は12月27日(月)17時までにオンライン注文手続きを完了願います。 

12月27日17時を過ぎてのご注文は、年明け1月5日から順次発送となります。

年越し準備でお忙しいなか恐縮ですが、
なるべくお早めにご注文手続きをお願いします。


ギフトやお取り寄せにおすすめのセットをご紹介しておきますね。

埼玉の名店 中華そば四つ葉の看板メニュー 四つ葉そば 3食入りセット は12月7日現在は在庫があります。
が。
そろそろ残り少なくなってきましたので、ご希望の方はなるべくお早めにご注文くださいね。

参考動画 *発売告知動画。現在、蛤そばセットは完売しています。



年末年始、お家らーめんを楽しめるセットといえばこちらがお得♪

国産小麦ラーメンセット 送料無料キャンペーン対象商品。
大成食品オンラインショップ お歳暮キャンペーン 国産小麦ラーメンセット

パスタ派なら、
3種類のソースが選べる生パスタの体験セットや
生パスタ体験セット

トンナレッリ6食セット@送料無料キャンペーン中!
トンナレッリ6食入

などいかがでしょうか。

オンラインショップでは、麺、スープを1点からご注文いただけます。
直販店や工場直売のように、お好きな麺、スープ、具材を組み合わせてのご注文ももちろん大歓迎です。

諸事情で大成食品の各直販店、工場直売でのお買い物が難しい方は、
12月27日17時までは

24時間ご注文OK!の

大成食品オンラインショップをご活用くださいね。

ご注文お待ちしております。


*ショップサイトへは、大成食品株式会社公式サイト トップページ からアクセスできます。

大成食品オンラインショップへのアクセス方法


 

関連記事

麺市場@中野ブロードウェイ地下で、年越しそばのご予約受付中!

2021年も残すところ4週間。
お歳暮や帰省土産、お年賀の手配。
クリスマスプレゼントやカード選び。
年賀状や大掃除など…
年越し準備は順調ですか?


さて、東京うまれ中野育ちで104年 

老舗製麺所 大成食品株式会社 謹製の「年越そば」 

ただいま麺市場@中野ブロードウェイ地下でご予約受付中です。


画像は麺市場公式Twitterより転載

年越しそばポスター


生そば2食入り つゆ付 税込290円
生そば2食入り 税込250円

ご予約は12月15日(水)まで受付。
受け渡し期間 12月25日(土)から31日(金)まで。
詳細はスタッフまでお申し付けください。


年越しそば 商品パッケージ 
東京都中野区新井の老舗製麺所大成食品謹製年越しそば


今年の年越そばは香り高い製麺技能士謹製の蕎麦をどうぞ。


写真は調理例。

おろしそば ゆでて冷水できりりとしめ、水をしっかりきったそばに、大根おろし+そばつゆをかけ、鰹節をふりかけてできあがり。
大成食品謹製 年越し蕎麦 調理例のおろしそば


麺市場@中野ブロードウェイ地下
住所 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 年内無休 10−19時


*年末年始の特別営業時間は決まり次第お知らせします。


公式Facebookページ


公式Twitter 

限定麺、セール情報最速入手ご希望の方、フォローよろしくお願いします。

 

関連記事

12月7日、8日は今年最後の生パスタの日。麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催!


東京中野の老舗製麺所 大成食品(株)の直販店 

麺市場@中野ブロードウェイ地下 からのお知らせです。


クリスマスソングが流れる中野ブロードウェイからこんにちは♪

12月1日に公式LINEでもご案内しましたが…
大成食品株式会社公式LINE 12月1日配信メッセージ


12月7日(火)8日(水)は
今年最後の生パスタの日。
麺市場の生パスタセールを開催します!

<参考>

大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト をご参照ください。

毎月の生パスタの日は、多加水もちもち純生パスタ各種
リングイネ/タリアテッレ/リッチャレッレ 3食入り通常360円税込 が特別価格 300円(税込)となります。




新作の低加水パスタフレスカ トンナレッリ(1袋3食入り 税込450円)も生パスタの日特価で提供。
お値段は店頭でご確認ください。
トンナレッリ3食入
お好きなプロ用ソースとあわせてお家で本格パスタメニューをお楽しみくださいね。

*数量限定につき、売り切れの場合はご容赦ください。

ギフト用化粧箱、店内で販売中。
お好きなパスタ、ソースを詰め合わせて遠方のご親族、お友達に贈ってみては?
宅配便発送手続きは中野ブロードウェイ1階のヤマト運輸さんでお願いします。


「パスタとソースの相性がよくわからない💦」という方は
公式通販サイト 大成食品オンラインショップ からパスタ体験セットを選んで発送すると簡単、安心、スピーディー!
ご自宅で24時間いつでもギフトやお取り寄せの注文ができます。

なお、トンナレッリ6食セットは、ふるさと納税サイト「ふるぽ」に、中野区返礼品として登録されています

トンナレッリ6食入
中野区外にお住まいの方でふるさと納税ご検討中の方、
「どこに寄附しようかな」
「返礼品、何がいいかな?」
というときに、思い出していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


生パスタの日にはテイスティングスポットでソースを選べるパスタランチを楽しむのもおすすめです。


ソースは売り場のレトルトタイプや冷凍ソースからお好きなものを1つ選んでお席へどうぞ。
パスタはタリアテッレが基本ですが、トンナレッリも選べます。

テイスティングスポットご利用案内動画



平打ちのタリアテッレ かにのトマトクリームソース@テイスティングスポット
パスタランチ 麺大盛り無料、プチサラダ付きで税込600円 

タリアテッレ カニのトマトクリームソース

「パスタはトンナレッリで!」とコールしていただくと、こうなります。
トンナレッリはソースのなじみがよいという特徴が一目瞭然!

トンナレッリ かにのトマトクリーム

サクッと歯切れの良い、新食感。のびない、くっつかない機能性も魅力です。
ゆで時間はご家庭のガスコンロなら「再沸騰後3分」でお試しください。


では12月7日(火)10時よりセールスタートです。
麺市場でお待ちしています!

麺市場@中野ブロードウェイ地下


↓ふだんの価格はこちら。

麺市場 生パスタの日

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間
全館休館日、年始をのぞく毎日10ー19時営業。年内無休で営業予定。
テイスティングスポット 11ー15時営業。


営業案内動画



*最新の売り場情報はこちらでご確認ください!
お店のスタッフによるおすすめ商品やセールの情報、随時配信中。
フォローよろしくお願いします。

<参考記事>
イベント告知記事@大成食品株式会社公式サイト


 
関連記事

12月1日はカレー南蛮の日。新商品の鴨せいろつゆで作ってみたレポート

老舗製麺所謹製麺の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下は、

12月も休まず営業しますよ。


今月も麺の記念日、目白押し。

麺料理カレンダーを撮影。 

12月の麺の日


大成食品株式会社の公式LINEでも告知された

麺市場での麺イベント、ご予定くださいね。

公式LINE12月1日配信のメッセージを転載。

fc2blog_20211201211909645.jpg


さて、本日12月1日は、#カレー南蛮の日 でした。
大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイトのカレーうどんのページを転載しますね。


カレー南蛮の日

カレーうどんとカレー南蛮、どう違う?と言う感じですが。

うちのSiriにきくと、カレーうどん屋さんやカレー屋さんを紹介しまくるだけで埒があかないし。

Googleさんにきいてみたら、カレー南蛮の南蛮とはネギをさすことが判明。
南蛮ってとうがらしだけではなかったのね…
と、ひとつ賢くなった私です。

カレーうどんは専門店で食べるか。
お家でさくっと作るか(カレーライスのリメイクとか💦)という印象。

それに比べると…
オトナな蕎麦屋でいただくイメージですね>カレー南蛮。

というわけで、今日はいいことがあったので、
朝からカレー南蛮を作ってみましたよ。

12月1日の筆者のTwitter投稿を転載

食材は…
たっぷりありますので😅

11月28日の筆者のTwitter投稿を転載

つゆの作り方は、すごくかんたん😅
鴨せいろつゆパッケージ
「鴨せいろつゆ」小袋1つを6−7倍の熱湯で薄め、
長ネギ1本斜め切り、一口大に刻んだ鶏肉を煮込む。
具材に火が通ったら、カレー粉を小さじ2杯加え…
ゆでたうどんにかけてできあがり!
 
写真は先日の工場直売限定麺 さぬきうどん 
さぬきうどん
を12分ゆでて使っています。
量はざっくり4分の1袋分。(茹で前で1袋は400g入り)
カレー粉はお好みで加減してください。

つゆでうどんを煮込まない、つゆにとろみをつけない、さらりと軽い仕上がりをめざしてます。
いたってシンプルなつくりかたでしたけど。
これが、朝食としては😋😋😋 
鴨せいろつゆの風味、油と甘塩っぱい味付けがカレーとよくあっていました。
うどん効果なのか、カレー効果のおかげか、汗ばむほどあたたまる…寒い日にぴったりのメニューですね。

肉を豚にしたり。
とろみをしっかりつけたり。
つゆでうどんを煮込んだり。
もっとコッテリ、とろりと仕上げればランチ、ディナーのメニューにできますね。

もっと手軽につくるなら、レトルトタイプの「和風カレースープ」を使うのがいちばん。

和風カレースープ
湯煎するだけで具沢山のリッチなカレースープを楽しめます。

「鴨せいろつゆ」も「和風カレースープ」も工場直売だけでなく、
麺市場@中野ブロードウェイ地下でも楽麦舎でも扱っています。

お好きな麺とあわせて、カレー南蛮の日でないときにもお試しくださいね。

なんたって、PayPayキャンペーンも実施中ですし😉

麺市場公式Twitterの投稿を転載。



余談ながら…
鴨だしがよくきいたカレー南蛮のつゆ。
麺はもちろん、ご飯にもぴったりなのは言うまでもありません。
麺とご飯は別腹説をとる私としましては、
しめの追い飯も用意しておくことをおすすめします。


店内案内動画


東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 
年内無休 10−19時営業

本日の限定麺、訳ありセールのお知らせなど、お得な情報は麺市場の公式Twitterで随時配信中。フォローよろしくお願いします。




関連記事

師走こそお家麺! お買い物はPayPayキャンペーン開催中の楽麦舎で!


創業104年の老舗製麺所 大成食品株式会社 

直販店 楽麦舎からのお知らせです。


暴風雨で迎えた師走初日。
昼前には嘘のように晴れましたが。
早朝に通勤、通学だった方はずぶ濡れになってしまったのでは?
冷えた体をあたたかい麺料理で癒してくださいね。

寒さが日に日につのってくる12月も
らーめん、つけめん、パスタにうどん、やきそば…
お好きな麺メニューで、またお鍋のしめに、大成食品謹製麺をご利用くださいね。
お買い物は楽麦舎でどうぞ。

さて。
12月1日より31日まで、まちのお店を応援する中野区✖️PayPayのお得なキャンペーンが再び実施されますよ。

中野区公式サイトの告知記事
「中野区でおトク!最大30%戻ってくるキャンペーン!第2弾」の実施 | 中野区公式ホームページ

楽麦舎たいちゃんのTwitter投稿も転載しますね。

30%還元というお得なこの時期に、気になる新商品、お試しくださいね。


たいちゃんイチオシの拉麺七味は、和だしにかけたとたんラーメンスープになる、と言いたくなるほど味変効果高いです。
容器のデザインも素敵なので、マイ七味持ち歩く系の方にもおすすめです。
缶あけると2袋入っていました。
ご自宅用と職場でのランチ用に常備する、なんてこともできますね。

これから寒くなると、鍋料理→しめの麺、という献立が増えますが。
お子様方やお若い方には、寄せ鍋、湯豆腐、たらちり、牡蠣の土手鍋あたりの和風の鍋は…あまり人気がないんですよね。
私自身も20代のころはピンと来なかったし…

でも、和風鍋をめいめいの器にとりわけたら。
スパイスや香味油系をちょっとふるだけで印象一変! 
ちょっとジャンクになったり、拉麺風になったりしたとたん、子供たちの箸が進むようになることも。

うちのヒロシ(仮名)@20代前半。少々ストレスたまりがち 
がよく使うのは、
広島汁なし担々麺のタレを鍋のつけだれに。
少し甘みがほしいときはコク辛スープ。

味がしっかりしているお鍋なら、潮州辣椒油か干海老香辣醤をちょっとたらす。
でした。


そして、先日の工場直売でゲットした拉麺七味も、
このたびめでたく、ヒロシの鍋の友の仲間入り!
すでに2袋目を開封間近の消費スピードです💦


これは、あくまで我が家の事例につき、皆様のご家族のお好みとは違うかもしれませんけど…ご参考までに。


ともあれ…

老舗製麺所の直販店 楽麦舎。
12月も御用納めまでは月ー土曜10−17時営業。日曜定休日。


年末年始の営業スケジュールは今月中旬以降にご案内します。
工場直売は 12月25、26日開催予定です。
今月も楽麦舎をどうぞよろしくお願いします。


直販店 楽麦舎
楽麦舎

東京都中野区新井2-20-9
営業時間 月ー土曜祝日 10-17時
毎週日曜定休日







関連記事

ふるさと納税でお悩み中のあなたへ。<大成食品謹製麺セットが東京都中野区の返礼品に>

1917年創業の老舗製麺所 大成食品株式会社@東京都中野区新井2−20−9からのお知らせです。


このたび、JTBのふるさと納税サイト「ふるぽ」に、東京都中野区の返礼品として大成食品謹製麺セット4種が登録されました!


あとにご紹介する「ふるぽ」サイトから1万円以上寄附すると、ご指定の品が返礼品として届けられますよ。


ふるさと納税、どうしようかなーと迷っているあなた! そう、今この記事をご覧になっているあなたです😊

創業1917年の老舗製麺所謹製の…
中野区認定観光資源のつけそばセットとか。

写真は釜揚げバージョンの特製つけそば 麺の量並 
特製つけそば釜揚げ

本場ローマの風を感じられるパスタフレスカトンナレッリ(写真は調理例)
トンナレッリ かにのトマトクリーム
の6食セットとか…

いかがですか?😊😊😊


ご検討いただけると嬉しいです。


画像はふるぽサイトの東京都中野区返礼品よりラーメンで検索した結果。

大成食品謹製麺 ふるぽ登録商品らーめん

「よーし、ふるさと納税は大成食品の麺に決めたっ😊」
というあなたは…


こちら↓からお手続きをどうぞ。

画像またはキャプションをクリック(タップ)するとふるぽサイトにジャンプします。

【麺彩房】特製つけ麺 割スープ出しパック入り  



     トンナレッリ6食入


ふるさと納税先には東京都中野区を。
返礼品は大成食品謹製麺を。
なにとぞ

なにとぞ、よろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♀️


関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索