fc2ブログ

Entries

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA、12月28−31日歳末セール開催! 年始は4日より通常営業

中野ブロードウェイ地下の直販店 麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
12月28日より31日まで歳末セールを開催。


年越しそばやおせち、お雑煮、年明けうどんに役立つプロ用のだし素材各種、

麺つゆ、にしん棒焚などがお買い得です。

長野県から取り寄せた半生のそばも入荷しますよ。


定番麺は歳末特価になります。このお値段がどうなるかは、店頭でご確認ください。

工場直売の目玉麺 ほうれんそうのタリアテッレ、入荷してます!



麺のお供食材、新商品続々入荷中。

ステイホームなおうちごはんのお供にいかが?


大好評! 業務用食材コーナー。

こんなにたくさんの煮干し、誰が買うの? と思ってた私がアサハカでした。

飲食店主さまだけでなく、お家麺研究家の皆様が多数お買い上げくださっているとスタッフ談。

売り切れたら次回入荷は年始休業あけの1月5日以降になりそうです。迷ったらお買い物籠へ、がおすすめです。


プロ用だしパックでとったおだしで年越しそば、うどん、らーめん、お雑煮、お煮しめ…

ステイホームな年末年始がぐぐっとおいしくなること請け合いです。


お待たせしました。ようやく、とうとう、念願の、アレ=背脂 が入荷しました。

お家ジロリアンな皆様、お好きなだけ脂マシてください。


テイスティングスポットは30日まで通常営業。(12−15時)

31日は早仕舞い必至につき、お休みします。


<速報>1000円お買い上げごとに宝くじ1枚進呈!

当選番号は1月24日 公式サイト、公式Facebookページ 麺テイスティング・カフェショップ MENSTAおよび大成食品麺クラブ等でご案内します。


景品、コロナ禍のため大幅変更!

末等景品(はずれくじで引き換え)→直営店の味玉から「お好きならーめんスープ(60円のもの)1袋」になりました。

1等 ゆめのくにへのペアチケットは、現在取り扱っていないため、別の景品を検討中。




大成食品謹製の生そば(2食入り・つゆあり、なし2タイプあり)は

12月30日、31日に数量限定で販売予定。


東京都中野区新井の老舗製麺所大成食品謹製年越しそば


調理例

大成食品謹製 年越し蕎麦 調理例のおろしそば


発売開始日が変更になる場合はMENSTA公式Twitterでご案内します。


年内の営業予定ですが…

テイスティングスポットは12月30日(水)12−15時で終了。


12月31日は麺売り切れ次第閉店。

なるべくお早めにご来店くださいね。

31日、テイスティングランチはお休みです。


1月1−3日は年始休業。

1月4日より通常営業となります。


麺テイスティング・カフェショップ MENSTA


東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい

 

関連記事
スポンサーサイト



12月26日17ー19時、27日10ー16時は工場直売大成麺市場!<感染防止策を講じて開催>

創業103周年を迎えた老舗製麺所 大成食品株式会社@東京都中野区新井2−20−9からのお知らせです。




今週末 12月26日(土)17−19時、27日(日)10−16時 

第114回 工場直売 大成麺市場を開催します。 



大成食品の各直販店同様、感染防止策を講じて開催します。
体温測定、健康観察をクリアしたスタッフがマスクを着用して接客します。
ご来場の際には、マスク着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンシング等ご協力お願いします。

混雑防止のため、最少人数でお越しください。



麺テイスティング・カフェショップ MENSTA入場規制


混雑時には、入場人数を制限させていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。


工場直売では、ふだん、楽麦舎や麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下 では購入できない限定麺、この日、この場所=工場直売 でしか買えないこだわり銘柄等を厳選販売します!


写真は前回の会場風景。

今月はどんな銘柄が並ぶかはご来場されてのお楽しみです。

11月の大成麺市場


大成麺市場限定販売の新作生パスタは2種販売予定。
9月の工場直売パスタ売り場


リングイネよりさらに細い 生スパゲッティーニと
タリアテッレより薄く、幅広い 生フェットチーネ がありますよ。
シェフ仕込みのパスタソース(レトルトバージョン)各種とあわせて、ご賞味ください。

フェットチーネ調理例

写真↑はフェットチーネ調理例 ほたて貝のクリームソースを使用。

こちらはスパゲッティーニの調理例。プチトマトとほぐしチキンのペペロンチーノ。
仕上げにふった「ホットガーリック」でスパイシーに仕上げましたよ。
スパゲッティーニ調理例


茹でたパスタに湯煎したソースをとろりとかけるだけで味がきまりますが…

さらに「レストランの味」に近づけるには、フライパンで炒めるプロセスを
追加してください。

フライパンにオリーブオイル少々を入れて熱し、ゆでたてパスタを投入。
湯煎したソースを注ぎ入れ、フライパンをあおりながら軽く炒めます。
パスタ全体にソースがからんだら、火を止めて盛り付けます。

寒い日はスープパスタに。
また洋風の味付け、食材を使ったお鍋のしめに固茹でパスタを投入するのもおすすめです。

年末年始ならではの食材をあわせて、「我が家のスペシャルパスタ」をお楽しみください。


ステイホームな年末年始。
ちょっと手持ち無沙汰な午後におすすめなのが、手作り餃子/春巻き です。
中華風おせちを手作りされる方も!
八幡製麺所ブランドの餃子の皮、ワンタンの皮、春巻の皮をお試しください。
今月も売り場左手奥に八幡製麺所コーナーあります! 
皮は冷凍保存できます。
購入後、なる早に調理または小分け。
すぐに使わない分はラップでぴったりくるみ、さらにジッパー付きビニール袋に入れて冷凍庫で保管、がおすすめです。

八幡製麺所の皮コーナー



<特典情報>


*お子様にはレジでお菓子をプレゼントします。
写真は11月の会場風景より。
なお、ペットは入り口前で待機、でお願いします。🙇‍♂️🙇‍♀️
11月の大成麺市場 お子様特典
*毎年恒例の大成年末宝くじ企画、今年も実施しますよ。
大成麺市場で1000円お買い上げごとに1枚くじを差し上げます。
まずは「豪華景品が当たりますように」と願いをかけて、保管しておいてくださいね。
当選発表と景品引換は1月23、24日開催の大成麺市場会場にて行います。





このほかのお買い得商品やご来場特典のご案内は
をごらんください。


<今月の混雑予想> 

当日晴天なら
12月26日(土)17時−18時ごろ。 
12月27日(日)10時−12時ごろ。 は混み合いがち。

密になるのを防ぐためにも、最少人数、分散来場にご協力ください。

熱、咳など体調不良の方は、どうかご無理なさらず。
体調万全なときに直販店をご利用くださいね。

楽麦舎は12月30日13時まで営業。
MENSTA@中野ブロードウェイ地下は、大晦日も11時〜麺売切れまで営業します。

公式通販サイト大成食品オンラインショップ もご利用ください。
大成食品オンラインショップ お歳暮キャンペーン 国産小麦ラーメンセット


*赤ちゃん、小さなお子様をお連れのお客様。
杖、シルバーカートご利用の方は、混雑する時間帯をはずし、日曜午後のご来場がおすすめです。
ゆったり状態の会場であれば、ベビーカー、シルバーカートのままお買い物していただけます。



<公式LINEのお友達登録、お願いします>

初めての登録の方、レジでクーポン画面をご提示ください。

おいしい特典=生中華麺1袋 差し上げます! 

大成食品公式LINEの告知


<アクセス情報>

自転車の方は、楽麦舎側の駐輪場をご利用ください。
駐輪場案内

工場側は業者用の荷ほどきスペース兼 混雑時の入場待機エリアにつき、駐輪ご遠慮願います。


お車でご来場の方、近隣のコインパーキングをご利用ください。

*参考
最寄りは楽麦舎真正面。
工場手前の駐車場は廃止されました。



徒歩の場合、中野駅方面からは…


中野駅北口改札から直進=中野サンモールを突き抜け、さらに中野ブロードウェイを突き抜け、早稲田通りに面する出口に立ったら、左折してください。
ダイソー様、サーティーワン様前を通過するとこの画像の交差点に出ますので右折(江古田、哲学堂方面)してください。

新井薬師前駅からは…


南口から徒歩10分。
南口を出て左手のアーケードを直進。中野通りを横断すると黄色いビルが見えてきます。
開催当日はカラフルなのぼりを立てています。



<いつもの麺は直販店で>

*中野ブロードウェイ地下の麺テイスティング・カフェショップ MENSTAは12月26、27日も通常どおり11ー18時半営業です。
いつもの麺でなきゃ、という方は、土曜10ー17時の楽麦舎、毎日11ー18時半営業のMENSTAをご利用願います。
*冷凍パスタソースは直販店のみで販売しております。

ではご来場お待ちしております!

関連記事

<年末年始営業予定>麺彩房中野本店、上海麺館とも年内無休。元旦、2日お休みします。

東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです♪

今年も残すところ10日たらず…

色々あった2020年をふりかえる年の瀬らーめん、

新たな年の健康と幸せを願う年越し(中華)そばは、ぜひ直営ラーメン店

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@東京都中野区中野5-63-4 

でご賞味くださいませ。



麺彩房中野本店@東京都中野区新井3−6−7


寒い日に嬉しい釜揚げつけそば、好評発売中。
ご注文の際にスタッフにお申し付けくださいね。


麺彩房中野本店年末年始営業予定


麺彩房中野本店は12月27日(日)までと29日(火)、30日(水)は昼夜通常営業。

12月28日(月)も、通常なら定休日となりますが、年末につき特別にランチタイムのみ営業します。

元旦、1月2日はお休み
12月31日(木)、1月3日(日)、4日(月)は11ー15時のランチ営業のみ。
1月5日(火)より通常営業となります。



*テイクアウトのご注文、引き取りは営業時間内でお願いします。
電話番号 03-3386-2327




豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@中野5−63−4




*東京都の時短要請により、1月11日まで平日22時閉店/ただし、年末年始をのぞく。


上海麺館年末年始営業予定 



上海麺館は仕事納めの日までは朝営業を実施していますので…
朝らーめん年末年始予定
日ごとにまとめますね。

12月29日(火)7-10時 11-22時 
………年末年始特別営業期間………
12月30日(水)朝休 11-22時
12月31日(木)朝休 11-15時
1月1日(金) 年始休業
1月2日(土) 年始休業
1月3日(日) 朝休 11-15時
1月4日(月) 朝休 11-15時
………年末年始特別営業期間………
1月5日(火)7-10時 11-22時

となります。

ご不自由をおかけしますが、何卒ご了承ください。

*テイクアウトも営業時間内のご注文、お引き取りでお願いします。
電話番号 03-6379-9640


*大成食品直営店は、動画でもご案内していますが、感染防止策を講じて営業しています。
どうぞ安心して店内でのお食事をお楽しみください。




関連記事

師走の麺の日、食べある記<毎月11日は麺彩房中野本店、上海麺館でイベント開催>

管理人こと食べある記隊Yです😀
12月11日、2020年最後の麺の日を満喫しましたよ。

まずは中野駅前の豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@東京都中野区中野5-63-4 へ。


写真は当日の上海麺館。麺の日のポスターが掲示されてます。画像は管理人のTwilogより転載

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 外観


今回は、先着100杯限定で、鶏豚らーめん 通常830円が、ワンコイン=500円に!
画像は管理人のTwilogより転載


しかし、私が到着したのは12時少し前。すでにほぼ満席でしたので、入店は断念。

中野サンモール、ブロードウェイをつっきって、中野通りに出て
麺彩房中野本店@中野区新井3−6−7 へ移動することに。

冷たい風のなか10分ほど歩けば、そこは麺彩房本店。
店頭に麺の日ポスターが出てますね!

画像は管理人のTwilogより転載

麺彩房中野本店の麺の日特典は、
「お食事の方先着100名様にワンコインチケットプレゼント」でした。

麺彩房中野本店特典 ワンコインチケット

店頭掲示によると、冬季限定の釜揚げ が始まったとのこと♪

特製つけそば(並)を迷わず釜揚げで注文しました。
いつもの味、ですが、釜揚げは特別。
とりわけ、こんな寒い日には〜♪😀

あたたかい太麺はふっくらもっちり。
トッピングもすべてほかほかで、らーめんとはまた違うおいしさなんですよね。
たちまち完食。スープ割もしっかりいただき、ごちそうさま。
全身ぽかぽかになって退出しました。
特製つけそば釜揚げ


麺の日の楽麦舎@中野区新井2−20−9 は通常営業。

直売チームは、翌日からの麺テイスティング・カフェショップ MENSTAでのセールや工場直売の準備に忙しそうでした。

店内のレイアウト、冬バージョンに変わってました。
なるほど、ラーメンスープで一人鍋! ナイスアイディア♪

管理人のTwitter投稿を転載

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下 も11日は通常営業。
リニューアル後、業務用のテボ(らーめんの麺ゆでに使うざる)や大袋の煮干しなどかなりマニアックな新商品が続々入荷してます。
福島鰹(株)ブランドのにしんの棒焚、希少豆コーヒー。
おいしかったので、追加購入しましたよ。

管理人のTwitter投稿を転載。  

今日はブランチ、ランチを麺!と決めていたので😀
お散歩してから、再び上海麺館へ。

15時までに鶏豚らーめんは終了。
麺の日イベントおつかれさまでした♪>チーム上海麺館

では、新作の限定麺をいただきます!


と、遅めのランチでしめくくったはずでしたが…
私の麺の日は、まだ終わらなかったのです。

このあたりのいきさつは、当日の楽麦舎のたいちゃんの投稿からのスレッドをご覧ください。


*まぜそばにポテチ(の砕いたもの)は食感のアクセントになるし、中盤に味変アイテムとしてふりかけても👍です。
ジャンクな美味しさがビールのお供にぴったり。
お家まぜそばを作ったら、ぜひお試しあれ。

と、このように3食麺づくし。
みんな違ってみんな美味♪を再確認したおいしい1日でした。

さて、次回の麺の日は来年1月11日。
麺彩房中野本店、上海麺館でおいしいイベントが開催予定です。
どうぞお楽しみに♪
関連記事

楽麦舎で年越し蕎麦のご予約受付中!<12月14日まで>

老舗製麺所の直販店 楽麦舎より。
間際のお知らせになり申し訳ありません💦
知る人ぞ知る中野名物にして超レアな、大成食品謹製の年越し蕎麦。
ご予約はもうお済みでしょうか。

2食入り(税込260円) そばつゆ入り、なし選べます。
東京都中野区新井の老舗製麺所大成食品謹製年越しそば

調理例 ゆでて冷水でしめ、つゆと大根おろし、鰹節をのせておろし蕎麦。
大成食品謹製 年越し蕎麦 調理例のおろしそば

今年のご予約は12月14日17時まで、となっております。

お渡しは
12月29日(火)10ー17時
12月30日(水)10ー13時<時間厳守>
です。

ご予約は楽麦舎店頭で。
また楽麦舎へのお電話 
03-3386-5636 で承ります。

受付時間 10ー17時/日曜定休日

ご予約お待ちしております。

*年越し蕎麦は予約販売のみです。

楽麦舎


東京都中野区新井2-20-9
営業時間 月ー土祝日 10ー17時
定休日 毎週日曜日、年末年始。





関連記事

12月12、13日は出張麺市場@MENSTA! 

老舗製麺所の直販店 麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下 からのお知らせです。
麺の日あけの週末 12月12日(土)、13日(日)11−18時半
麺テイスティング・カフェショップ MENSTAで出張麺市場を開催します。

出張麺市場POP
 
リニューアルオープン後としては初めての開催となる今回。
明るく開放的になった店内に、ふだんの売り場には並ばない限定商品や希少な商品が入荷しますよ。
乞うご期待!

まめ店長によると、今回の限定麺は、過去の出張麺市場で好評だったメンスタうどん。

写真は夏の出張麺市場で購入したメンスタうどんと調理例。
(今回、倉敷のぶっかけふるいちのつゆ 通称まるぶのつゆ は入荷しません)
メンスタうどん
メンスタうどん調理例

また、荻窪 担々麺の名店ビンギリ(食べログページにジャンプします)さんの汁なし担々麺も売り場に並びます。

<参考> ビンギリさんの食べログページに投稿されたちょれぎさんの汁なし担々麺レビュー をご覧ください。商品写真もあります。

こだわりのプロ用出汁3種類はじめ、麺のお供食材、業務用食材の新商品も多数入荷見込み。
らーめん用のゆでざる(てぼ)やスープこしも、販売していますよ。

大成食品公式Twitterの投稿画像を転載。
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 新商品


お家麺をもっとおいしく、もっと楽しくしたい方。
プロのらーめんの味に近づけたい、こだわりたいという方。
ご来店お待ちしています。


*売り場からの最新情報はまめ店長による公式Twitterをご覧ください。

なお、今回のお買い上げ特典は、1000円分のお食事券(写真)があたるくじ引き参加権。
お食事券@工場直売お買い上げ特典用
800円以上お買い上げの方 1会計につき1回 引いていただきます。
ただし、くじの数には限りがあるため各日先着100名様限定とさせていただきます。

お食事券の使い方、使えるお店の紹介等はこちらの記事をご覧ください。
創業記念祭等の特典として上海麺館or藤丸or菜華のお食事券をお持ちの皆様へ。<ラーメン店に向かう前に動画で予習>

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA

東京中野中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい


営業案内と道案内動画(11月22日撮影)



営業時間 年始を除く毎日11−18時半 
*12月31日売り切れ次第閉店・1月3日まで休業。
テイスティングスポット 11−15時営業
*ただし12月29日以降の年末年始はランチ休業日あり。


*12月12日(土)8:30追記
大成食品の公式Twitterでお得なご案内が!
ぜひフォローしてからお出かけください。



関連記事

12月11日は麺の日。中野駅前の上海麺館でお得なランチイベント開催!

東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社直営らーめん専門店
 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館からのお知らせです。




毎月11日は麺の日。
明日12月11日は2020年最後の麺の日ですよ。
創業103周年を迎えた老舗製麺所謹製麺で験担ぎランチと参りましょう♪ 
今回は、10月デビュー以来大好評の新作「鶏豚らーめん」をワンコイン=500円で提供します。
ただし、先着100名(杯)限定!

上海麺館 12月11日麺の日イベントPOP
 鶏白湯と豚白湯のコラボでとろりまろやか、旨味もたっぷりなスープでしなやかな細ストレート麺を豪快に啜ってくださいね。
 麺の量はゆで前の状態で並140g。大210g。ゆでると約2倍の重さになります。
大盛りも同料金につき、お腹と相談してぴったりの量をご注文ください。 

プラス150円で特製(お得なトッピング全部のせ)鶏豚らーめんにするのもおすすめです。 

*イベントメニューは先着100名(杯)限定につき、なるべくお早めにご来店くださいね。

ではご来店お待ちしています!

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館外観 通常営業バージョン

東京中野中野5-63-4
電話番号 03-6379-9640
営業時間
朝営業 月ー土曜 7−10時
平日 11−22時 *12月17日まで時短営業中
土日祝日 11−20時通し営業



関連記事

麺彩房中野本店、お得な麺の日イベント開催!<12月11日11時〜>

老舗製麺所直営らーめん専門店 
麺彩房中野本店東京中野区新井3-6-7からのお知らせです。
麺彩房中野本店 12月11日麺の日イベントPOP

毎月11日は麺の日。麺に願いをかける日ですよ。 

12月11日のランチは、お早めに麺彩房中野本店でお召し上がりください。
 先着100名(杯)様限定で、「次回ご利用いただける」ワンコインチケットをプレゼントします。
 *ワンコイン=500円分 です。

 お昼は11−15時営業ですが、ご利用状況次第で14時ごろ、
またはそれ以前に 100枚配布完了 となる可能性あり。
なるべくお早めにご来店ください。 
配布完了し次第、イベントも終了となります。

 *麺メニューご注文1杯につきチケット1枚配布となります。
 例 親子2名でつけそば1杯ご注文→チケット1枚進呈。

<参考記事>
 大成食品株式会社公式サイト 告知記事
<明日は麺の日!>麺彩房中野本店、上海麺館でおいしくお得なランチをどうぞ


麺彩房中野本店
営業案内動画(店内の画像は9月下旬撮影。間仕切りは増設、増強されています)



東京都中野区新井3-6-7
電話番号 03-3386-2327
営業時間 火曜ー土日祝日 11−15時 17時半−20時
祝日をのぞく毎週月曜定休日。
年末年始の営業予定は今月下旬にあらためてご案内します。


関連記事

<速報>麺テイスティング・カフェショップ MENSTA、プロ用ラーメンアイテムが入荷!

11月19日に新装開店した麺テイスティング・カフェショップ MENSTA まめ店長より、本日重大発表がありました! 


とりいそぎ公式Twitter投稿を転載します。


お家らーめん研究家の皆様。 
中野ブロードウェイ地下のMENSTAは毎日11ー18時半営業です。ぜひお立ち寄りください。

なお、当店のメイン商品は老舗製麺所謹製の業務用生麺各種および麺のお供に欠かせない業務用食材でありまして…

プロ用スープ@希釈タイプ や煮干し、だしパック、めんま水煮/塩蔵、
各種の冷凍チャーシューはありますが。
いちからスープを炊くための鶏ガラ、豚骨、精肉類は扱っていません。
お向かいの宝屋様をご利用ください。
生野菜や鮮魚のあらも、中野ブロードウェイ地下のお店で揃いますよ。
大きめの保冷バッグ、マイバッグをお持ちになると便利かと♪

では、今週末もお家麺好きな皆様のご来店、心よりお待ちしております。


麺テイスティング・カフェショップ MENSTA

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 新装開店

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階 宝屋様向かい

営業時間 毎日 11ー18時半 
テイスティングランチ 12ー15時

関連記事

Goto#麺市場でご当地麺旅へ。<お家らーめん作ってみたレポート集>

師走に入り、冬本番の寒さが続きますね。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、お出かけを控えたり、旅行や帰省を自粛する、という方も少なくないでしょう。

そんなときこそ、お家麺の出番! 
 
未知の街、憧れの街。
なつかしいふるさと。
はたまた、テレビ番組で紹介されていた観光地…
各地の個性豊かなご当地麺で、味な旅をお楽しみください。


11月の大成麺市場は、全国ご当地麺大集合 第2弾がテーマでした。
11月の大成麺市場売り場風景

第1弾で販売された九州らーめん、尾道らーめん、沖縄そば、
北海道の味噌らーめん専用麺などに加え、
山梨のほうとう、福島県の喜多方らーめん風平打ちちぢれ麺も入荷。
ご来場の皆様にたいへん好評でした。


注:定番麺で作れる広島つけ麺のタレや広島汁なし担々麺のタレ、
名古屋名物台湾拉麺の素などはレジ手前のタレ、スパイスコーナーにありました。


管理人@コロナ禍で帰省も旅行も断念  も、この企画のおかげで、
毎回、お財布大爆発😅 お家で味な旅を満喫しています。

ということで…
最近の「Gotoご当地 味な旅」レポートをまとめてご紹介しますね。


沖縄そば 管理人Instagram投稿より転載。



山梨のほうとう 麺テイスティング・カフェショップ MENSTA Facebookページ投稿を転載。


Googleで検索すると…
野菜入りのつゆで煮込むと「ほうとう」。
ゆでてから冷水でしめ、つけ麺のようにして食すと、「おざら」という名称になるそうです。


福島の喜多方らーめん 管理人のTwitter投稿を転載。



北海道の味噌らーめん 管理人のTwitter投稿を転載。


広島 尾道らーめん@10月の工場直売で購入




今回紹介したご当地専用麺は、11月の工場直売限定商品のため、直販店では扱っていませんが…
全国のスープメーカーから取り寄せたご当地スープは入手可能!

楽麦舎@本社 東京中野区新井2−20−9 
楽麦舎
年末年始を除く月ー土曜、祝日 10−17時営業


東京中野中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
年末年始をのぞく毎日11−18時半営業

でお求めください。


また、公式通販サイト 大成食品オンラインショップ では、
を扱っています。


fc2blog_202010221751155c8.jpg

相性の良い麺、現地のものに似たタイプの麺と具材を組み合わせて、
お家で心ゆくまでご当地麺旅をお楽しみくださいね。


*あなたのお家麺、拝見させてください* 
SNSで投稿される際には #大成食品 とハッシュタグをつけてください。
見つけやすくなるため、大変助かります。




関連記事

上海麺館、冬季限定麺「極濃 バリ味噌らーめん」新発売!

中野駅北口徒歩30秒 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@東京中野中野5-63-4からのお知らせです。


月跨ぎの今週より、待望の新作限定麺がデビューしました!
昨シーズンの味噌らーめんからさらに進化しております。

その名も「極濃 バリ味噌らーめん」

公式Instagramより転載。フォロー、いいね! で応援よろしくお願いします。



ちょっとゴツい😅ネーミングですけれど、野菜がたっぷりのってるヘルシーな一杯。
麺大盛りも同料金です。
感染対策を講じた店内で、豪快に啜ってくださいね。

*トッピングキャンペーンもご活用願います。


公式Twitterより転載。フォロー、いいね!、リツイートで応援よろしくお願いします。




豚そば鶏つけそば専門店上海麺館
東京中野区中野5-63-4
電話 03-6379-9640


平日
12月17日まで短縮営業中
11−22時 中休みなし。ラストオーダー21時50分

土日祝日
11−20時 中休みなし。ラストオーダー19時50分

朝営業
月ー土、祝日 7−10時
サバ節らーめんと卵かけごはん、トッピング各種のみ提供。

最新の営業案内動画@12月17日まで平日22時閉店

関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索