fc2ブログ

Entries

<東京都の要請により>11月30日〜12月17日の平日は22時閉店に!<時短営業>

新型コロナウイルス感染拡大を受け、東京都が再び営業時間短縮を要請しました。

これにより、豚そば鶏つけそば専門店上海麺館

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館外観 通常営業バージョン

11月28日ー12月17日の平日の営業時間を変更し、22時閉店といたします。


 

     

 

通常の営業時間: 平日 11ー23時

中休みなし/ラストオーダーは閉店10分前 22時50分


     ↓ 


11月28日ー12月17日の営業時間: 平日 11ー22時 

中休みなし/ラストオーダーは閉店10分前 21時50分

 

  *以下の営業時間はこれまで通りです。
土日祝日 11ー20時 

朝営業 月ー土曜祝日 7−10時


ご不自由をおかけいたしますが、お客様および従業員の安全確保のため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。



店内は清掃、消毒、換気等の感染防止対策を徹底。
席数を減らし、席間には間仕切り板と消毒スプレーを設置しています。 安心して店内でお食事をお楽しみください。 


テイクアウト もご利用ください。
ご注文はお電話が便利です。
*ご注文、お引き取りは平日11−22時、土日祝日は11−20時の通常営業時間内にお願いします。
電話番号 03-6379-9640 



  

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館

東京都感染防止徹底宣言ステッカー 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館
東京都中野区中野5-63-4
電話 03-6379-9640
 
関連記事
スポンサーサイト



お歳暮に老舗製麺所謹製 国産小麦ラーメンセットはいかが? <送料無料キャンペーン実施中>

創業103周年の老舗製麺所 大成食品株式会社 からのお知らせです。


公式通販サイト「大成食品オンラインショップ
大成食品オンラインショップへのアクセス方法

で、ただいまお歳暮キャンペーンを開催中です。

11月30日まで12月10日まで 
お歳暮用特選ギフトセット「国産小麦ラーメンセット」2500円(税込)が
送料無料です。
11月24日更新 キャンペーン期間延長となりました!

大成食品オンラインショップ お歳暮キャンペーン 国産小麦ラーメンセット

以下、大成食品オンラインショップ商品説明より転載。
転載ここから。
______________________
【ご注意】
送料無料商品と一緒に他の商品を同梱で注文
すると、一緒に注文した商品に送料がかかりますのでご注意してください。

お家でらーめん屋さん5食入りセット お歳暮 ギフトセット 
創業103年の味を是非ご賞味ください
※スープは画像と異なる場合がございます。
 基本は人気スープ1位~5位の味をお送りさせて頂きます。
※商品から選んでもらい備考欄に記入して頂いてもお受けします。
 アバウトでも構いません。
【事例】
味が濃くないスープでまとめてください
醤油らーめん系でまとめてください
濃厚系スープでまとめてください
鶏がらスープ5袋入れてください。
辛いスープは入れないでください。
豚骨スープ系は入れないでください
全て違う味にしてください。
できる限りご対応しますのでお気軽にご記入してください。よろしくお願いいたします。

【発送ラッピング対応について】
ラッピング対応させて頂きます。
お歳暮のみラッピング内のし対応させて頂きます。【備考欄にお名前を記入下さい】
____________________
転載ここまで。

スープはスタッフにお任せ、ですが。
商品説明にもある通り、ご要望に応じて種類を変更できます。
お届け先の方のお好み、家族構成等考えながらスープを選ぶのもいいですね。
備考欄に商品名 
例 あごだしらーめんスープを3袋、老舗の味噌を2袋
などとご記入ください。

こちらの商品は化粧箱につめて
化粧箱見本
のしをつけ
のし見本
包装して発送します。
包装見本
備考欄に、のしに記入するお名前のご記入を、お忘れなく。


お歳暮キャンペーン期間中は、
こちらの商品のみ(同梱不可)送料無料です。
他の商品を同梱すると別途送料がかかりますので、ご注意くださいね。


オープン記念商品の大成セットも好評につき、11月末まで販売延長となっています。

こちらは、ラーメン3食、つけ麺3食に6種類のスープ、めんま付き 化粧箱入りで1000円(税込/送料別)と大変お買い得です。
お取り寄せ、カジュアルギフトにいかがですか。
大成食品オンラインショップ 大成セット

師走も間近。
お世話になったあの方、麺好きのお友達やご親戚へのお歳暮に
大成食品オンラインショップをご活用ください。


 
関連記事

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA、11月23日も通常営業!

新しくなった

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 新装開店
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下 
からこんにちは! 


先週は改装工事で臨時休業した日もありましたが、
今週は祝日の本日より、毎日元気に営業します。  


公式Facebookページより転載。

リニューアルした店舗には、繁盛店主御用達のこだわり業務用食材が続々入荷!
だしにこだわる方。お家らーめん研究家&将来の開業めざして試作を重ねている方、ぜひお越しくださいね。

マニアックといえば…新商品として名古屋の老舗ロースター イトウ珈琲商会さんの
希少なコーヒー豆が数量限定で入荷しています。

商品解説はこちら
イトウ珈琲商会さんの通販サイトでご覧ください。扱っている豆の種類は同じです。

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 新商品のコーヒー豆

200g入りで870-970円
希少豆でバランスのよい味、コク、香り♪
このボリュームでこのお値段は「業務用」ならではです。

勤労感謝の日。
毎日お仕事、勉学、家事育児等でがんばるご自身やご家族へのご褒美に…
プロ用生麺を使ったお家麺とおいしいコーヒー、いかがですか?

では本日も18時半まで、皆様のご来店お待ちしております。


追伸:さきほど、まめ店長から最新のお買い得商品情報がツイートされました!


公式Twitterより転載。



麺テイスティング・カフェショップ MENSTA

↑クリックで公式Facebookページへジャンプします。いいね!よろしくお願いします。


<道案内動画>店内画像はリニューアル前のもの。近日更新します。



東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 11ー18時半
テイスティングスポット 平日12ー15時






関連記事

創業記念祭等の特典として上海麺館or藤丸or菜華のお食事券をお持ちの皆様へ。<ラーメン店に向かう前に動画で予習>

先の投稿にも加筆しましたが、11月の工場直売の特典企画(くじ引き)は中止となりました。

誠に申し訳ありません。


しかし、すでに10月の楽麦舎での創業記念祭、
麺テイスティング・カフェショップ MENSTAでのハロウィンセール等で
お持ちの方のために。
こちらのお食事券についてのご案内記事として残しておきますね。


お食事券@工場直売お買い上げ特典用


お買い上げ特典等で差し上げたお食事券の3店舗は、中野駅周辺にある、という以外にも共通点が♪


先日、藤丸さんを人気YouTuber SUSURU さんが紹介なさっていたので、ちょっと調べてみたら…すでに3店とも訪問ずみでした。

ということで店名と住所、サイトリンクに、SUSURUさんのお店紹介動画も併せてご紹介しますね。

まだご利用されたことがないお店の予習としてご覧ください。

すでにご利用されたお店でも

「あ、SUSURUさんが選んだメニュー、まだ食べたことがないや」

「つけ麺、すごくおいしそう!」

なんて発見があるかも。


なお、こちらのお食事券は、おつりが出ません
有効期限をご確認のうえ、1000円を超えるようにトッピングやサイドメニューを組み合わせてご利用くださいね。


直営ラーメン店上海麺館

住所:東京中野中野5-63-4

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館外観 通常営業バージョン


SUSURU さんは2017年春に豚そば鶏つけそば専門店上海麺館にいらしてくださっていました。



2020年10月より、上海麺館は全メニューリニューアル! 
SUSURUさんが召し上がった「特製豚そば」は、「特製豚そばPlus あっさり」に進化しています。



藤丸さま 

店名をクリックすると公式Twitterにジャンプします。

住所:東京中野中野5-42-5


SUSURUさん、こちらの動画で大成食品についても言及してくださってます♪

 



菜華さま

店名をクリックすると食べログの店舗情報ページにジャンプします。

住所:東京中野区中野5-55-3


どついたるねんのワトソンさんと一緒に、豪快に啜っていらっしゃいますよ。




____


ちなみに…
SUSURU さんは大成食品で製麺&お家麺づくりにもチャレンジされてます♪
2017年春公開⇩



参考動画:大成食品の製麺工場を1分で見学。麺の製造工程をご案内しています。


関連記事

11月21、22日は工場直売大成麺市場! ご当地らーめん特集第2弾はほうとう、喜多方らーめんも入荷。

創業103周年を迎えた老舗製麺所 大成食品株式会社東京中野区新井2−20−9からのお知らせです。




今週末 11月21日(土)17−19時、22日(日)10−16時 

第113回 工場直売 大成麺市場を開催します。 



ご案内動画



大成食品の各直販店同様、感染防止策を講じて開催します。
体温測定、健康観察をクリアしたスタッフがマスク着用をして接客します。
ご来場の際には、マスク着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンシング等ご協力お願いします。

混雑防止のため、最少人数でお越しください。



麺テイスティング・カフェショップ MENSTA入場規制


混雑時には、入場人数を制限させていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。


工場直売では、ふだん、楽麦舎や麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下 では購入できない限定麺、この日、この場所=工場直売 でしか買えないこだわり銘柄等を厳選販売します!


写真は前回の会場風景。今月はどんな銘柄が並ぶかはご来場されてのお楽しみです。

大成麺市場 10月の会場風景


大成麺市場限定販売の新作生パスタは2種販売予定。
9月の工場直売パスタ売り場

リングイネよりさらに細い 生スパゲッティーニと
タリアテッレより薄く、幅広い 生フェットチーネ がありますよ。
シェフ仕込みのパスタソース(レトルトバージョン)各種とあわせて、ご賞味ください。

フェットチーネ調理例

写真はフェットチーネ調理例 ほたて貝のクリームソースを使用。


茹でたパスタに湯煎したソースをとろりとかけるだけで味がきまりますが…

さらに「レストランの味」に近づけるには、フライパンで炒めるプロセスを
追加してください。

フライパンにオリーブオイル少々を入れて熱し、ゆでたてパスタを投入。
湯煎したソースを注ぎ入れ、フライパンをあおりながら軽く炒めます。
パスタ全体にソースがからんだら、火を止めて盛り付けます。

寒い日はスープパスタに。
また洋風の味付け、食材を使ったお鍋のしめに固茹でパスタを投入するのもおすすめです。


3連休にお家点心作りにチャレンジするなら…
八幡製麺所ブランドの餃子の皮、ワンタンの皮、春巻の皮をお試しください。今月も売り場左手奥に八幡製麺所コーナーあります! 

八幡製麺所の皮コーナー

八幡製麺所謹製皮を使った特製餃子(冷凍)、好評につき今月も入荷予定。
数に限りがありますのでお早めに。
中華包丁で荒く刻んだ豚肉の食感がジューシーです。

<11月21日13時更新>
誠に申し訳ありません。感染拡大傾向を受け、下記企画が急遽中止となりました。
ご理解ご容赦のほど何卒よろしくお願いします。
お子様のお菓子はありますよ。

<特典情報>

今月は大人様特典あり♪ レジでくじ引きをどうぞ。(1会計につき1回ひいてください)
景品は上海麺館または菜華さままたは藤丸さま のお食事券(1000円券)

お子様にはお菓子を用意しています。

*名古屋の老舗ロースター イトウ珈琲商会さまの新作試飲販売も予定しています。
お家麺のお食事のあとに、希少豆を使ったコーヒーをどうぞ。



このほかのお買い得商品やご来場特典のご案内は
をごらんください。


<今月の混雑予想> 

当日晴天なら
11月21日(土)17時−18時ごろ。 
11月22日(日)10時−12時ごろ。 は混み合いがち。

密になるのを防ぐためにも、最少人数、分散来場にご協力ください。

熱、咳など体調不良の方は、どうかご無理なさらず。
体調万全なときに直販店をご利用くださいね。来月は26、27日開催予定です。

赤ちゃん、小さなお子様をお連れのお客様。
杖、シルバーカートご利用の方は、混雑する時間帯をはずし、日曜午後のご来場がおすすめです。
ゆったり状態の会場であれば、ベビーカー、シルバーカートのままお買い物していただけます。



<公式LINEのお友達登録、お願いします>

初めての登録の方、レジでクーポン画面をご提示ください。

おいしい特典=生中華麺1袋 差し上げます! ←10月より変更

大成食品公式LINEの告知


<アクセス情報>

自転車の方は、楽麦舎側の駐輪場をご利用ください。
大成麺市場次回予告 駐輪場案内
工場側は業者用の荷ほどきスペース兼 混雑時の入場待機エリアにつき、駐輪ご遠慮願います。


お車でご来場の方、近隣のコインパーキングをご利用ください。

*参考
最寄りは楽麦舎真正面。
工場手前の駐車場は廃止されました。



徒歩の場合、中野駅方面からは…


中野駅北口改札から直進=中野サンモールを突き抜け、さらに中野ブロードウェイを突き抜け、早稲田通りに面する出口に立ったら、左折してください。
ダイソー様、サーティーワン様前を通過するとこの画像の交差点に出ますので右折(江古田、哲学堂方面)してください。

新井薬師前駅からは…


南口から徒歩10分。
南口を出て左手のアーケードを直進。中野通りを横断すると黄色いビルが見えてきます。
開催当日はカラフルなのぼりを立てています。



<いつもの麺は直販店で>

中野ブロードウェイ地下の麺テイスティング・カフェショップ MENSTAは11月21、22日も通常どおり11ー18時半営業です。
いつもの麺でなきゃ、という方は、土曜10ー17時の楽麦舎、毎日11ー18時半営業のMENSTAをご利用願います。
また、冷凍パスタソースも直販店のみで販売しております。

ではご来場お待ちしております!

関連記事

工場直売で買った春巻きの皮を使ってみた!レポート<工場直売は明日11月21日17時開幕!>

さて、明日から3連休。
工場直売大成麺市場は感染対策を講じて、明日11月21日(土)17時開幕です。




大成麺市場だより11月号」でもご案内したとおり、
大成食品のグループ企業 八幡製麺所ブランドの高級点心皮類も入荷予定です。

写真は10月の大成麺市場の八幡製麺所コーナー。写真にはありませんが、会場つきあたりに八幡製麺所謹製皮を使った冷凍餃子、冷凍焼売も販売していました。
今月は冷凍餃子が入荷予定。
八幡製麺所の皮コーナー

先月の大成麺市場で買った春巻の皮(50枚入り)。10枚350円の品が50枚700円って、計算まちがってない?と訝しむレベルのお値打ち品です。
小麦粉と水、塩だけで作ったシンプルな春巻の皮。
公式サイトの製造工程をみると、まさにクレープなんですよ♪

画像は八幡製麺所(株)の公式サイトより転載。ドラムを一回転する間に生地が焼き上がります。
八幡製麺所 春巻きの皮製造工程画像

八幡製麺所の方が
「皮は冷凍できます。1ヶ月以内に食べ切ってくださいね」
と教えてくれたので…思い切って購入。

写真は前回=10月の工場直売でのお買い物。
このあと、MENSTAでも散財しています💦
10月の大成麺市場のお買い物

小分けしてラップ、ビニール袋で厳重に包んで冷凍保存しておいた春巻の皮。
ホットサンドメーカーやフライパン、電子レンジなどで加熱して、おやつ、おつまみ、朝ごはんに大活躍。

残りわずかとなってきたので、手抜き料理じまん😅な管理人も、ようやく揚げてみることにしたというわけです。
揚げてみた、のレポートをInstagramにアップしたので転載しますね。
結論からいえば…
後始末が面倒なのと、手間隙がかかるわりに上手く揚げられないのでお家で揚げ物はなるべく避けていた私にも、簡単♪

八幡製麺所謹製皮で揚げ春巻き
餃子より時短だし、はるかに高レベルな仕上がり(注:当社比)になりました。


こんな夜更に揚げ春巻きかよ?ですが…

「春巻きの皮50枚なんて、絶対使い切れないわ」という方のご参考までに。
Instagramの過去の投稿をさかのぼると、ホットサンドメーカー&春巻の皮で夜のおやつ三昧編もみつかりますよ。



速報版=Twitter はこちらの投稿からスレッドをご覧ください。


関連記事

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA、11月18日臨時休業。19日リニューアルオープンです。

老舗製麺所の直販店 麺テイスティング・カフェショップ MENSTAからのお知らせです。


公式Facebookページより転載

2019年7月のプレオープンから、もうじき1年半。
もっとお客様にとって身近なお店になりたくて…本日店内改装工事を行います。
明日11月19日、リニューアルオープンします。
どうぞよろしくお願いします。

最新情報は麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 
公式Twitterでご確認ください。

フォロー大歓迎!


麺テイスティング・カフェショップ MENSTA


東京中野中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 年末年始をのぞく毎日 11ー18時半
テイスティングスポット 平日12ー15時営業。
11月18日改装工事のため臨時休業
翌19日リニューアルオープン。

関連記事

11月11日は麺の日! 大成食品謹製麺でおいしく縁起担ぎをどうぞ♪

こんにちは。
本日11月11日は麺の日。麺に願いをかける日です♪
大成食品株式会社の直営ラーメン専門店2店舗では、11時より15時まで、ワンコインランチイベントを同時開催しました。



麺の日イベントご案内動画
麺彩房中野本店@東京都中野区新井2−20−9


麺彩房中野本店では、通常700円のらーめんを500円で提供!
職場のお仲間同士、2、3人でご来店という方が目立ちました。

イベント開催中の店舗の様子
麺彩房中野本店Facebookページより転載


らーめん500円。差額の200円で特製辛味と味玉を追加していただきました。
エビの旨みたっぷりの辛味をあったかスープに溶き混ぜていただいたら、汗ばむほど体内活性化!
寒い日にはぴったりですね。


豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@中野区中野5−63−4
麺の日イベント告知動画


当日の店舗の様子。
上海麺館公式Facebookページより転載
今日の気分はあっさり、だったので豚そばPlusあっさりを並で。
100円追加して九条ネギを追加しました。
大判の厚切りバラチャーシュー2枚は、提供前にバーナーで炙ってからもりつけられてました。

ワンコインランチイベントには、今年一番の寒さのなか、たくさんの方にお越しいただきました。

手指の消毒、お食事中以外のときはマスク着用など、

感染防止へのご協力ありがとうございました。


 

麺の直販店 楽麦舎@中野区新井2−20−9は、

楽麦舎

麺の日もプロ用生麺の人気銘柄と麺のお供食材を販売。
楽麦舎麺売り場2

急に冷えこんできた今週のおすすめは、新作スープのにんにく味噌。
楽麦舎味噌らーめんスープ
おすすめの麺はサッポロ麺Ⅱ
楽麦舎麺売り場
徒歩や自転車で、きれめなくお客様がいらしていました。

楽麦舎は店内が狭いため入店者数を制限しています。
混雑時は中扉の前でしばらくお待ちいただく場合があります。どうぞご了承ください。


麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下は
テイスティングランチ営業中。


らーめん派、生パスタ派 人気は拮抗しているとか。
中には、20種類以上もあるスープから1つ選ぶなんて…と迷いっぱなしの方もいらっしゃるそう。
困ったときは、スタッフにお声かけくださいね。
お好みを伺いながら、おすすめスープをご提案させていただきます。

毎日が工場直売♪な MENSTA。ショップコーナーにはお買い得品があちこちにみつかりました。


ラーメンスープで人気ナンバーワンはあごだしらーめんスープ。
冷え込みが厳しくなってきた最近は、味噌ラーメンスープや鍋用アイテムがのびてきているとか。味変用に、鍋や焼肉のお供に便利な唐辛子味噌もお値打ちになっていましたよ。

 MENSTAは本日も18時半まで営業しています。
お家麺のお買い物に、中野ブロードウェイ地下のMENSTAをご利用くださいね。



関連記事

中野駅前の上海麺館。麺の日ワンコインランチイベント開催!<11月11日のお昼は、豚そばPlusをどうぞ>

10月に全メニューをリニューアルした豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@中野駅北口徒歩30秒からのお知らせです。


11月11日は麺の日。

細く長い麺に願いをかける日ですよ。


上海麺館では当日11ー15時、豚そばPlusをワンコインで提供します。
職場のお仲間、お友達、ご家族…お誘い合わせてご来店ください。

 

 

開催日時

2020年 11月11日(水)麺の日 11時から15時まで


会場

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館東京中野中野5-63-4


内容


豚そばPlus(通常 税込750円の品)を 税込500円 で提供します。

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 麺の日イベントPOP


あっさり、こってり からお好きな方をお選びください。

*あっさりは従来の豚そば。豚そばPlusこってりは10月からの新作です。


麺の量は、茹で前で並100g 大盛り150g。大盛りも同料金です。


<備考>

イベント開催中は豚そばPlus 500円のみ提供。ほかの麺メニューはお休みです。


トッピング各種は通常どおり販売します。

豚、鶏選べるチャーシューも味玉ものりも100円均一。

お好きなものを追加して豚そばPlusをご賞味ください。


イベント開催中は、ポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。


15時以降、ただちに通常営業となります。他の麺メニューの提供開始。豚そばPlusも通常価格に戻ります。



<感染対策を徹底して開催予定>


お客様におかれましても、マスク着用、咳エチケットの遵守。手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保等、ご協力お願いします。


ご来店お待ちしております!


 
関連記事

11月11日は麺の日。ランチは麺彩房中野本店でらーめんを!

麺彩房中野本店@東京中野区新井3-6-7からのお知らせです。


来たる11月11日(水)は麺の日。麺に願いをかける日です。

日頃のご支援、ご愛顧に感謝をこめて、ワンコインランチイベントを開催します。

ご家族、お友達お誘いあわせてご来店ください。

 

 

開催日時

2020年11月11日(水)麺の日 11時から15時まで

 

内容

らーめん(通常 税込700円の品)を 税込500円 で提供。麺大盛りも同料金。
麺彩房中野本店 麺の日イベントPOP 


 
<備考>
イベント開催中はらーめん500円のみ提供。      
トッピング各種はご注文OKです。
差額200円を追加すればトッピング全部のせの「特製らーめん(通常価格900円)」にできますよ。

イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

感染対策を徹底して麺の日ランチイベントを開催いたします。

お客様におかれましても、マスク着用、咳エチケットの遵守。手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保等、ご協力お願いします。


麺彩房中野本店は15時でイベント終了後、休憩時間をいただきます。

17時半より夜の部の営業を通常通り行います。



麺彩房中野本店

東京中野区新井3-6-7  

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7
電話番号 03-3386-2327
営業時間 11ー15時 17時半ー20時
定休日 祝日をのぞく毎週月曜日
 


 
関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索