fc2ブログ

Entries

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館、新型コロナウイルス感染防止徹底宣言ステッカー掲示中

中野駅北口徒歩30秒の豚そば鶏つけそば専門店上海麺館からのお知らせです。

連日、ニュースは新型コロナウイルス関連の話題が続き…

東京都内の感染者数のデータやグラフに、不安を感じる方もいらっしゃることでしょう。



当店では、3月から新型コロナウイルス感染防止対策に努めてまいりました。


従業員の健康管理、検温、マスク着用、
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 安全対策2
店内清掃、消毒、換気を徹底し…
3密を避けるため、店内の席数を10席から6席に減らし…

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 安全対策

緊急事態宣言発令後は、
ただちに夜間営業時間の大幅短縮による営業自粛をし、
上海麺館営業時間変更告知@東京都中野区中野5-63-4
テイクアウト営業を開始。
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 テイクアウト鶏つけPOP



感染状況や国、東京都からの要請、社会情勢等を鑑みながら、
お客様、従業員の安心、安全のために迅速に対応してきました。

が…

最近の東京都の感染者数増大傾向を受け、

当店でもいっそうの対策が必要と考え、
東京都が策定した飲食店用感染拡大防止チェックシートで現状を確認。

より徹底した対策を実践して

7月中旬、「感染防止徹底宣言ステッカー」を受領しました。



感染防止徹底宣言 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館
画像は、上海麺館の「感染防止徹底宣言ステッカー」。
先日より、店頭に掲示しています。
右下のQRコードから、当店の感染防止対策を確認できます。

どうぞ安心して当店をご利用ください。


春から実践し、継続している感染防止対策を店頭および店内に新たに掲示しました。
感染防止対策実施しています 店頭掲示 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館

店内掲示。換気の頻度と方法を明示しています。
fc2blog_20200727163456eed.jpg



東京都の飲食店用感染拡大防止チェックシートにより、追加した対策はこちら!


飛沫対策をさらに徹底するために、カウンターに仕切り板を新設。
現在7席で営業中。
さらに、席ごとに消毒スプレーをおきました! 
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 仕切り板と消毒スプレー

消毒スプレーには殺菌水が入っています。
お食事直前にマスクを外したあと、スマホを触ったあとなど、随時お使いください。
カウンター各席に置いた消毒スプレー 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館


と、お客様が安心、安全にお食事をお楽しみいただけるよう、さらに感染防止対策に努めています。

お客様にも、手指の消毒や咳エチケット等の感染防止にご協力お願いします。

引き続き、豚そば鶏つけそば専門店上海麺館をご愛顧くださいませ。



7月26日現在の店頭掲示
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 店頭掲示 感染防止徹底宣言ステッカー掲示中

*新型コロナウイルス感染防止のためお席を減らしたことで、
12ー13時のピークタイムには、大変ご不自由をおかけしております。

テイクアウトをご活用ください。
テイクアウトの鶏つけそば、油そばは、店内でお召し上がりの場合より
50円お得 になっています。

お電話なら、お待たせせずに商品をお渡しできます。
電話 03-6379-9640
ご注文から15分程度お待ちいただけるなら店頭でのご注文も大歓迎!

電話注文、引き取りとも営業時間内にお願いします。




上海麺館テイクアウト鶏つけそばサンプル@東京都中野区中野5-63-4

東京都中野区中野5-63-4

電話:03-6379-9640

営業時間 *年内無休
平日 11ー23時 通し営業。
土日祝日 11ー20時 通し営業。 
ラストオーダーは閉店10分前。



関連記事
スポンサーサイト



7月26日の出張麺市場@MENSTA レポート

4連休最終日の7月26日(日)。
麺テイスティング・カフェショップ MENSTAにて7月の出張麺市場が開催されました。
7月の出張麺市場告知
朝は土砂降りでしたが…
オープン前に雨が上がった、と思えばパラパラ降り、また上がる…気まぐれなお天気でした(^^;

写真はオープン直前のMENSTAで撮影。
7月26日店頭
お買い上げくださった方全員にしじみスープをプレゼント。
さらに、2000円以上お買い上げの方にはエコバッグをプレゼントしました。
本来は、ポイントカード2枚目がいっぱいになったときの景品ですが、500円で販売もしています。
エコバッグ始めました


今月の限定麺はこちら♪ 
店長のTwitterを転載します。


出張麺市場 売り場の様子。
ふだんはテイスティングスポットに、限定麺がずらり♪
冷やし麺特集2@7月の出張麺市場冷やし麺特集@7月の出張麺市場

冷製生パスタにぴったりのカッペリーニ。
お取引先のイタリアンレストラン様のご要望により特別に開発された極細の生パスタです。
目安時間どおりにゆでたら、氷水できりりとしめ、水気をよく切ってからソースにからめてくださいね。

画像は紫蘇トマトのサッパリ冷製パスタのレシピと調理例
冷製パスタレシピと調理例


ということで、私もあれこれ、お買い物♪ 
冷やし麺コーナーでカッペリーニ、生冷麦はマストだし。


先日まめ店長のTwitterで

という投稿を見たので、こちらの棚もチェック♪


冷やし中華も色々な味付けで食べたいし、とか。
新しい公式テイクアウト麺も試したいな、とか。
あら、わけありセールの棚にいいもの発見、とか…で、物欲(食欲?)大爆発!

今月もどっさり、買っちゃいました(^^; 



出張麺市場は終わっても…

MENSTAでは、毎日が工場直売♪麺まつり♪

明日も今日販売した限定麺の一部は売り場に並びますし、
定番の生中華麺、生パスタ、生うどんに焼きそばもありますよ。
平日12ー15時はテイスティングスポットが営業します。 

本日いらっしゃれなかった方も、ぜひご都合の良い日、時間に
中野ブロードウェイ地下のMENSTAへお越しくださいませ。




麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
東京都中野区中野5-52-15 
中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい

営業時間 毎日 11ー18時半
テイスティングスポット 平日12ー15時のみ営業

動画は中野駅からの道案内と7月の営業案内。




関連記事

7月26日は中野ブロードウェイ地下のMENSTAで出張麺市場開催!

東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。

公式LINE ↓ ご登録お待ちしています。

公式LINE登録案内ポスター
3-6月につづき、今月も、感染拡大防止のため、大成麺市場@本社工場内特設会場は、開催中止です。
楽しみにしていてくださっている皆様、申し訳ありません。



今週末のお家麺のお買い物は、楽麦舎@本社、 MENSTA@中野ブロードウェイ地下をご利用ください。


楽麦舎@東京都中野区新井2-20-9

月曜ー土曜、祝日 10ー17時営業。毎週日曜定休日。

営業案内動画


プロ用生中華麺の人気銘柄6種と生パスタ、プロ用麺のお供食材各種を卸売特価で販売中!

お店からのお得な情報は  楽麦舎のたいちゃん のTwitter でいち早くチェックできますよ。
フォローよろしくお願いします。



MENSTA@東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階

毎日 11ー18時半 営業中。

7月1日新装開店 テイスティングスポット 平日12ー15時のみ営業



7月の麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 営業案内動画



大成麺市場が中止のため、先月同様、

7月26日(日)11ー18時半、出張麺市場を開催します。


店内奥のテイスティングエリアで、出張麺市場ならではのレアな限定麺や麺のお供食材を販売します。


今月は冷やし麺特集! 
冷やし中華、冷やしうどん、冷製パスタにぴったりの麺&スープ、ソース、タレ類等を販売予定。
その他のお楽しみ企画は、当日ご来店されてのお楽しみです。
お得情報最新版は、麺テイスティング・カフェショップ MENSTA公式Twitterでチェックしてくださいね。


写真は稲庭風うどん、美味フーヅの青しそすだちドレッシングを使ったサラダうどん調理例。
冷やしうどん調理例



動画は先月の出張麺市場の会場風景。

注:動画にある販売価格は6月の出張麺市場限定のセール特価です。
7月26日の価格は当日会場でご確認ください。



*お子様特典はありません。m(__)m


感染予防のため最少人数=「ご家族で一番体調の良い方」お一人でのご来店にご協力お願いします。

体調不良の方はくれぐれもご無理なさらず。

回復なさってからのご来店お待ちしています。

出張麺市場開催日以外にも、お買い得商品色々販売しています。

中野ブロードウェイにいらしたら、地下のMENSTAにもぜひお立ち寄りください。



<MENSTAの安全対策>


 MENSTA入店時はマスク着用でお願いします!

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA入場規制


店頭設置のスプレーで、手指を消毒してお入りください。

消毒スプレー@麺テイスティング・カフェショップ MENSTA

咳エチケットおよび店内でのソーシャルディスタンスの保持にもご配慮願います。


1m 以上、できれば 2m は□な■れ□て■   


お買い物をお楽しみください。


MENSTAでは、万全の感染予防対策をして皆様をお迎えします。

毎日の検温、健康チェックでOKだったスタッフのみがマスク着用で接客します。

レジ回りには飛沫防止ビニールカーテンを設置。定期的に店内を消毒しています。
レジまわり@麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
現金受け渡しについて@麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
中野ブロードウェイ館内の空調に加え、店内の空気清浄機を使用し換気に努めています。
空気清浄機入れました


なお、混雑時は入場制限を実施する場合があります。
ご協力よろしくお願いします。


<参考>厚生労働省の「3つの密を避けましょう!」ポスター 
3つの蜜を避けましょう(厚生労働省ポスター)


<7月よりレジ袋が有料になりました>


ご理解ご協力お願いします。
ご来店の際には、エコバッグ、マイ保冷バッグをお持ちください。
メンスタ レジ袋有料化のお知らせ

大成食品オリジナルエコバッグはポイントカードの景品ですが、500円で販売もしています。
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA ポイントカード景品


では7月26日(日)11ー18時半、

東京都中野区中野5-52-15 
中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい

画像は中野ブロードウェイ地下の案内図。前出ご案内動画の冒頭部分もご参照ください。
地下街ど真ん中、宝屋様向かい。巨大なソフトクリームで有名なデイリーチコさんの裏手です。
中野ブロードウェイ地下マップ


<フォローお願いします!>

まめ店長がコツコツ、更新中。
大好評の公式テイクアウト麺の入荷/在庫状況や、タイムセール、限定麺のご案内などが投稿されています。
お家麺好きな皆様、フォローで応援よろしくお願いします。

関連記事

今日から4連休! 大成食品の麺の直販店、直営ラーメン店ともはりきって営業中♪

今日から4連休!
皆様いかがお過ごしですか?

感染拡大状況を受け、お家でゆったり…という方が多いかと思われます。
連休中のお食事に大成食品謹製麺をご賞味くださいませ。

お得な大成食品直営店直販店共通カードは雨の日ポイント2倍です♪

大成食品ポイントカード

お財布のなかにいつもポイントカードを入れておいてくださいね。


1917年創業の老舗製麺所謹製麺はこんなふうに作られます。

参考動画:1分で工場見学



お家麺派の方は、楽麦舎@本社へどうぞ。

連休中7月23ー25日までは10ー17時営業です。
最新のご案内動画をYouTubeにアップしました!



本日7月23日の楽麦舎たいちゃんのTwitterを転載。


今日のおすす麺はこちらですって♪

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下は今月も無休。
11ー18時半営業です。
どしどしご利用ください。
本日の店長のTwitterを転載します。


お店麺派の方は、直営各店をご利用願います。

麺彩房中野本店公式Twitterより転載
雨の日ポイント2倍POP

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館、土日祝日は11-20時通し営業です。
ふだんよりお早めにご来店くださいね。

公式Twitterより転載

上海麺館テイクアウトメニュー5月11日


写真はテイクアウト油そばにトッピングチャーシュー3枚を追加。麺の量は並でこのボリューム!
大盛りも同料金です。
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 テイクアウト 油そば並に追加チャーシュー3枚

では皆様のご来店お待ちしております!
関連記事

楽麦舎は祝日も通常営業。7月26日(日)は定休日です。

蒸し暑い日が続きますが、お元気ですか。
明日から4連休ですね。
Go to トラベル事業、東京は対象外ですし…
昨今の感染拡大状況を鑑み、ご自宅や近隣でのんびり過ごす予定の方も多いのでは?


4連休中のお家麺のお買い物は、

東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社

直販店 楽麦舎にお任せください。

楽麦舎麺売り場土曜は生パスタあり
楽麦舎では、工場直送のプロ用生中華麺の人気銘柄と生パスタと…


プロ用ラーメンスープ 、パスタソース各種、オイル、タレ、だし類。
チャーシュー、めんま、餃子、しゅうまい など 麺のお供食材が毎日卸売特価♪
楽麦舎ラーメンスープ売り場

<楽麦舎 4連休中の営業予定>


7月23日(木 海の日)
7月24日(金 スポーツの日)
7月25日(土)
の3日間は、通常どおり 10ー17時 営業予定です。

連休最終日 7月26日(日)は定休日 となります。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今月も工場直売は中止。

7月26日は麺テイスティング・カフェショップ MENSTAで出張麺市場を開催予定です。
日曜のお買い物は中野ブロードウェイ地下の直販店MENSTAでお願いします。

動画は先月の出張麺市場の様子。


先月は岡山県倉敷市発 ぶっかけうどんつゆ&メンスタ特製うどんが入荷しました。

冷やし中華コーナーも好評でした。写真は冷やし中華調理例と冷やし中華スープ各種
冷やし中華調理例冷やし中華スープ

さて、今月はどんな限定麺/麺のお供食材 が登場するでしょうか♪
乞うご期待!



<ポイントカードはお持ちですか?>


大成食品の直営店でのお食事、直販店でのお買い物でどんどんたまるポイントカード、ご活用ください。有効期限はありません。
初めての方にはレジでお渡しします。
大成食品ポイントカード
楽麦舎では、お買い上げ500円ごとに1ポイント進呈。
雨の日はポイント2倍になります。
5ポイントたまるごとに、おいしい特典を差し上げていますよ。


<公式Twitter、フォローお願いします>


楽麦舎のたいちゃんが、お店の最新情報をTwitterで発信しています。

写真は Twitter 楽麦舎のたいちゃん のプロフィール画面
楽麦舎のたいちゃんTwitterプロフィール画面

フォローよろしくお願いします。
ポイントキャンペーンや数量限定商品のご案内など
楽麦舎からのお得なお知らせを、どうぞお見逃しなく♪

ご来店お待ちしております!

画像は楽麦舎 ご案内チラシ
楽麦舎7月営業案内チラシ




関連記事

7月11日はラーメンの日。イベント配信動画を見ながら啜ったのは…

こんにちは。

昨日は7月11日。ラーメンの日でした♪

皆様、どんなラーメンを召し上がりましたか?


楽麦舎のたいちゃんは朝からラーメンの日イベントの準備に奔走してました。


Twitterを転載します。



写真をよーく見ると… 
冷麺スープも新商品のよう。 

最新作 冷麺をお買い上げくださった皆様。
召し上がったご感想をいただけると嬉しいです。

  上海麺館は中野駅前の直営店ですが… 
お取引先の藤丸さんやラーメン菜華さんでも使える
お食事券のプレゼントだなんて、
楽麦舎史上初!

さすがたいちゃん、太っ腹♪٩(ˊᗜˋ*)و 

そして 三つ目の企画は…
大成食品オリジナルエコバッグは今月登場したばかりのグッズ。
お持ちの方はまだわずかです(羨) 
昨日ゲットされた方、ふだんのお買い物にどしどしご活用くださいませ。
 私もコツコツ、ポイント貯めます♪ 


さて、11日は先約があり、楽麦舎のラーメンの日イベントには伺えなかったのですが。

20時配信スタートの日本ラーメンファンクラブ主催記念イベントには間に合いました!

今回のテーマはお家らーめんでしたので、見ないわけにはいかない(=゚ω゚)ノ
早めに夕飯すませて、お茶のボトルをもって、パソコンの前に陣取りました。


<参考>
昨夜配信された動画は、こちらでご覧いただけますよ。

【配信イベント】7/11はラーメンの日2020「コロナに負けるな!おうちでラーメンを応援!」リモート開催!

 
Twitterでゆるーく実況した様子(画像はTwilogから転載)はこちら。


ラーメンの日イベント配信実況中

今回使用した麺は試作麺の細縮れ。
スープはあごだし醤油ラーメンスープ@麺テイスティング・カフェショップ MENSTAで人気ナンバーワン!
冷凍バラチャーシュースライス。富士商会さん謹製極太メンマ。
これらは楽麦舎や麺テイスティング・カフェショップ MENSTAで買ったものばかりです。

紫タマネギはいただきもの。
冷凍枝豆を彩りにちょちょいとのせましたが。
海苔ものせたほうが映えたかも?

今日はラーメンの日。
(巷ではセブンイレブンの日のほうが知られておりまして💦)
日本記念日協会に正式認定された記念日なんだから、ちょっと豪華にしてみようと思い立ち。
チャーシューをドドーン👊とひと袋全部のせてみました。

結果。
予想をはるかにこえた、こってり、ボリューム&インパクト満点なラーメンになりましたよ。


ラーメンができたときには配信動画は、ラーメン食べようソング?ライブの真っ最中。

夕飯はすませていたけれど、ラーメンは別腹につき⁉️
ラーメンソングを聴きながら、
つるつる、
するする〜っと完食!


と、私のラーメンの日は今年もおいしく、楽しくすぎていきました。


あなたのラーメンの日はいかがでしたか?
よろしければ教えてくださいね。 

SNSに投稿される際は
#大成食品 
とハッシュタグをつけていただけると助かります。

7月 11日にラーメンを召し上がらなかった方もご安心ください。 
楽麦舎は日曜日以外の毎日がラーメンの日♪ 
お家らーめんのお買い物にどしどしご活用くださいね。




楽麦舎 
東京都中野区新井2-20-9 
営業時間 月曜ー土曜祝日 10ー17時 

毎週日曜定休日

 
関連記事

<予告>7月11日はラーメンの日! 楽麦舎でイベント開催予定です

毎月11日は麺の日。

とりわけ、7月11日は年に一度のラーメンの日♪


日本記念日協会公式サイトによると、

一般社団法人日本ラーメン協会が制定。ラーメン産業の振興・発展とともに、日本独自のラーメン文化を支えるのが目的。日付は7と11の7をレンゲに、11を箸に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門(水戸光圀公)の誕生日(新暦・1628年7月11日)から。

と、重ねがさね、ラーメンにご縁がある日なんですね。


正式にラーメンの日に制定された2017年以来、毎年

一般社団法人 日本ラーメン協会

日本ラーメンファンクラブによる記念イベントが開催されてきました。


*日本ラーメンファンクラブ公式サイト

7月11日はラーメンの日 

のページで過去のイベントレポートや概要を確認できます。


2017年のイベント@お台場には私も参加しました。

写真中央で黄色のイベントボードを持っているのは、ラーメン評論家の山本剛志さん。

弊社主催のご繁盛支援セミナー"麺"夢塾や鳥居式らーめん塾でもお世話になっています。

ラーメンの日イベント


今年は新型コロナウイルス感染防止のため、
下記に転載したように7月11日20時からの配信イベントとなりました。

つまり、ご自宅のpcやスマホから視聴可能、というわけ♪
ぜひ「お家でラーメンを食べながら」ご視聴くださいませ。



視聴無料!
「7/11はラーメンの日」にYouTube生配信イベントを開催します。
豪華ゲストも参加して『おうちラーメンを楽しむ!』をテーマにお送りします。
■日時:2020/7/11土20:00-21:00
■オンライン配信(YouTube)
■MC:伊藤えみ(女優・ラーメンウーマン)
■ゲスト:田中貴(サニーデイ・サービス)
 あらかわ家(ラーメン好き音楽一家)

配信URLは当日こちらでご案内しますのでぜひ「参加」をクリックしてお待ちください♪

配信URLは当日、上記イベントページで告知されるとのことです。

7月11日の配信開始前にご確認くださいね。


と、前置きが長くなりましたが…(^^;


7月11日はラーメンの日 
だから♪

楽麦舎のたいちゃんも

イベントを企画中ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/



画像は楽麦舎の掲示物 
大成食品株式会社 直販店楽麦舎外観

楽麦舎では、プロ用生中華麺、生パスタが卸売特価。 全国発送も承ります!
楽麦舎麺売り場土曜は生パスタあり


ラーメンの日にデビューする新作限定麺は、楽麦舎でのみの販売です。 
どんぐり粉使用のつるっつるな細麺だそうですよ。

定番のプロ用生中華麺やラーメンのお供食材も、楽麦舎では毎日直売特価♪
ラーメンの日限定のお買い得商品も準備中だそう…
最新情報は、楽麦舎のたいちゃんTwitterでご確認ください。

お天気次第では例のキャンペーンも期待できます♪
雨の日ポイント2倍POP
大成食品の直営店、直販店共通スタンプカード。
楽麦舎ではお買い物500円ごとに1ポイント進呈。
5ポイントたまるごとにおいしい特典差し上げています。


お得に、楽しくつくったお家ラーメンを啜りながら、

夜の配信イベントをご覧になっていただけたら嬉しいです!
7月11日(土)は10ー17時の間に、楽麦舎へお越しくださいませ♪


楽麦舎


東京都中野区新井2-20-9 大成食品株式会社本社1階

営業時間 月ー土、祝日 10ー17時
毎週日曜定休日


追記:
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
でも、7月11日 ラーメンの日記念セールを計画中です。

麺テイスティング・カフェショップ MENSTAは毎日 11ー18時半営業。
お買い得情報や特典内容等はご来店されてのお楽しみです。
*テイスティングスポットは平日12ー15時のみの営業です。











関連記事

7月7日は生パスタの日 MENSTAでティスティングランチを満喫!

7月7日は七夕でしたね。今年もあいにくの空模様でしたが、皆様どんな願いごとをしましたか?
麺市場カレンダーによると、7日は定番の行事食 そうめんの日。
かつ、冷やし中華の日、生パスタの日、でありました(^^)


しかも火曜日。
ランチを楽しむにはうってつけ♪ということで、
中野ブロードウェイ地下のMENSTAへ駆けつけたのでした。


 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月からながらくお休みしていた麺テイスティング・カフェショップ MENSTAのカフェコーナー。
麺テイスティング・カフェショップ MENSTAカフェコーナー再始動告知

先日の記事でご案内した通り、7月1日から「テイスティングスポット」として平日限定で再始動しています。
麺テイスティング・カフェショップ MENSTAカフェコーナー

感染拡大防止のためお席は減らし、9席→ 5席 に。

カウンター上の表示にある通り、お隣の方から1席空けてご着席ください。

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 席数へやして営業

テイスティングスポットは平日12ー15時営業。
月水金はラーメンの日、火木はパスタの日、となっています。


以下、私のTwitter投稿を転載。

美味フーヅさん謹製ドレッシングに新商品「すだち」が登場。
味見ご希望の方は、テイスティングご注文時に「すだちを試したい」などご指定ください。
私は今回、らっきょうドレッシングを試しました。独特の酸味がきいていて、タルタルソースがわりや、冷しゃぶ等にもあいそう♪
ちなみに先日買った青じそすだちは、冷奴、豆腐サラダにぴったり。冷やし麺、冷製パスタにも良さそうな爽やかさでした。
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA サラダドレッシング 売り場



Tシェフによると、
 「どのソースにもあわせやすいですからね」
という理由から、パスタの日に提供するのは原則、平打ちのタリアテッレだそう 。
写真はパスタ売り場に並ぶタリアテッレ 1袋3食入り360円(税込)
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA 生パスタ タリアテッレ

もっちもちにしてしなやか。
特にクリームタイプのパスタとの相性が💮 で、私もよく買っている商品です。


「パスタには、テイスティングの妨げにならないよう具材はほとんど加えていません。
調理方法も、ご家庭での基本的な方法=湯煎したソース1袋にゆでたてのパスタ1食をフライパンであわせる を採用しています」
とのこと。

シェフの手順を眺めていれば、お家での調理の流れがつかめるというわけですね(^^)
*ラーメンの場合は味玉、メンマ など決まった具材がのります。麺のお供食材のお味見はもちろん、麺、スープ、具材の相性もチェックできますね。


粉チーズやスパイス類も用意されていましたよ(^^)

麺テイスティング・カフェショップ MENSTAカフェコーナー麺テイスティング・カフェショップ MENSTA パスタの日の調味料各種
「このソースにはパセリがあうわ」
「タバスコよりブラックペッパーのほうが好きだな」
などご自由にテイスティングをお楽しみくださいね。



テイスティングでお気に召したら、ショップで購入可能♪
冷凍パスタソースはお店左手の冷凍庫上段にあります。1袋1人前 290円。

パスタはお店正面の冷蔵ケースに並んでいます。
1袋3食入り360円

「やっぱり私は細いパスタが好きだわ」
という方は、細打ちのリングイネ を。

「僕は、もっと太くて食べ応えがあるほうがいいな」
「個性的でインパクトがあるパスタを食べたいな」
という方は、極太平打ちウェービーなリッチャレッレをお試しください。
溝が入っていますので、ボロネーゼなど細かい具材が入ったソースがよく絡みます。クリーム系の濃厚なタイプともよくあいます。

*リッチャレッレは、特注の切刃を使っているため、よそでは製造しておりません。
ご採用くださっているお取引先では当然ながら、調理して提供されています。
生の状態で販売しているのは、楽麦舎@本社とMENSTAだけ。超レア♪

<参考動画>
3種類の生パスタ 調理例  

3種類のパスタの銘柄を紹介している過去の動画はこちら。
大成麺市場や楽麦舎情報は2017年10月現在のもの。
今は楽麦舎でも毎日生パスタを販売しています。 


ごちそうさまでした。
テイスティングスポットをはなれて、売り場へ♪



ラーメン食べ歩き愛好家の方やお取り寄せグルメファンの方に、「中野ブロードウェイの地下で売っている」という情報が拡散中のようで(^^)
公式テイクアウト麺シリーズ、絶好調です。
店長によると、新商品(第4弾)も近日入荷予定だそうですよ。


私は、冷やし中華の日も楽しむため、いったん退出し、楽麦舎もめぐって再訪!


こちらはTシェフの名札。おすすめは鮪ラーメンスープだそう。
麺テイスティング・カフェショップ MENSTA スタッフの名札にはおすすめスープ


店長はニックネームのみの名札。そのココロはすべてのスープがおすすめだから、かも(^m^)

ということで店長からお知らせ2つ。
<その1>

7月11日はラーメンの日♪
麺テイスティング・カフェショップ MENSTAでは11日(土)11ー18時半
お買い得商品、限定麺を色々揃えて、「ラーメンの日セール」を開催予定です。
店長からのお楽しみ特典も検討中とのこと。
詳細は11日 MENSTAにいらしてのお楽しみ、ですって(^^)


<その2>
麺のお買い物や直営店でのお食事でたまる大成食品スタンプカード。
2枚分(合計50ポイント)ためてもらえるプレゼントとして
大成食品オリジナルエコバッグが新登場♪

赤、黒2色あり。
ポイントカード2枚分(合計50ポイント)で交換できます。
今すぐ欲しい!という方は、500円で販売もいたします。

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA ポイントカード景品
店長がデザインしました♪



7月8日は生パスタの日
7月11日はラーメンの日。
と、麺の記念日が続く今週も、
麺テイスティング・カフェショップ MENSTAをどしどしご利用くださいませ(^^)p



麺テイスティング・カフェショップ MENSTA

クリックすると公式サイトにジャンプします。

公式Twitter 

フォロー、リツイートでの応援もどうぞよろしくお願いします!


公式Twitterプロフィール画面を転載(7月4日土曜日のもの)

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA




東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 11ー18時半
7月も休まず営業します。
テイスティングスポットは平日12ー15時営業
月水金 ラーメンの日
火木 パスタの日








関連記事

MENSTAで「中華そば四つ葉」、「トイ・ボックス 」公式テイクアウト限定麺、好評発売中

6月28日に麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下 で開催された出張麺市場。

午前中の大雨のおかげ(?)で、運良く「例のお宝」を購入できた!ヽ(´▽`)/ 


というお話は先日書きましたが


<参考>


  プロ用生麺各種がお買い得♪ 6月28日の出張麺市場レポート



MENSTAで買える「お宝」、それは


名店コラボ公式テイクアウト麺シリーズです。

現在第3弾まで出ています。今後も新作が出る予定とのこと。

出張麺市場のお買い物


そもそもまさ屋さん、四つ葉さん、トイ・ボックス さんは
大成食品(株)のお得意様。
お土産用/ネット通販用の麺を本社工場で製造しているご縁から、
MENSTAで特別に限定販売をさせていただくことに。





売り場は店頭正面の冷蔵ケース左側
公式テイクアウト限定麺コーナー



店長によると、「お取り置きはできません」とのこと。

また、日によって入荷しない銘柄がある場合も。


「5食なんて少なすぎる!」というご指摘もあるようですが。

本来なら、それぞれのお店やお店の公式通販サイトで販売する商品につき、ご理解願います。


ということで…まさ屋さん同様、おうちで作ってみた様子を動画にまとめました。



<動画>

中華そば四つ葉 お家で作ってみた♪



四つ葉さんによると、この商品を都内で購入できるのはMENSTAだけ♪

店頭で見つけたらさっと緑のカードをもってレジへどうぞ。


確実に入手したい方、まとめ買いご希望の方は

公式サイトのネット通販↓をご利用くださいね。


中華そば四つ葉さんの公式サイト




限定麺セットには、作り方の説明書が同梱されていますが、手順はほぼ共通…


大鍋にたっぷりの熱湯をわかす。

沸騰するまでに、具材を刻み、別皿に並べておく。

スープ、タレを湯煎する。鍋の湯が沸騰したら目安時間どおりに麺をゆでる。丼にスープ、タレを注ぎ、ゆでたての麺を加え、具材をのせる。



段取り下手な私は、鍋に「水」を入れて沸騰させます。

お湯を沸かしている間に、具材の準備をすませたり、盛り付けイメージをかためたり、

スープの湯煎や丼をあたためる作業が完了するので、安心なんです。


終盤の「麺をスープに投入、盛り付け」段階が、どうしてもばたつきがちなので

麺ゆで以外の作業は先に、早めに! が習い性になりました。


参考:大成食品株式会社公式サイト お役立ち情報 ラーメンレシピ

其の二:スープ、具の準備は麺をゆでる前に!




<動画>

トイボックス の鶏油そばを作ってみた!




鶏油そばは、タレを注いだ丼にゆでたての麺を入れたら、よーく、混ぜる。

よくよく、混ぜる!

のがおいしさの秘訣です。


説明書には「本家トッピング」が紹介されています。


より本格的に作りたい方は、事前に、ネットで「本家」の商品画像を調べて、盛り付けイメージを確認しましょう。

丼も似たタイプのものを選べば…あら素敵 さらに一段とお店風のしあがりに〜♪  

トッピングは、MENSTAではプロ用チャーシュー各種とメンマがあります。


お時間あるなら、お向かいの宝屋様でブロック肉を買い込み、

お家チャーシューを仕込んでたっぷりのせると豪華絢爛♪


ネギや三つ葉などの野菜、海苔は中野ブロードウェイ地下街で揃いますし…

中野ブロードウェイ地下を巡るだけで準備完了です。


公式テイクアウト限定麺シリーズはもちろん、

MENSTAの売り場に並ぶプロ用生麺、麺のお供食材を色々組み合わせて、

おいしく楽しいお家麺ライフをお過ごしください。




麺テイスティング・カフェショップ MENSTA


お買い得情報やカフェ案内等、配信中。店長による公式Twitter 
フォローよろしくお願いします!

画像は店長による公式Twitter プロフィールと投稿(7月4日午前現在)を転載

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
東京都中野区5丁目52-15
中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい


営業時間 ショップ 11ー18時半

カフェ 平日のみ12-15時営業



関連記事

<7月1日新装開店>MENSTAのカフェがテイスティングスポットとして再始動!

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。


緊急事態宣言発令を受け、営業を停止していた(Facebookページ投稿参照)カフェコーナーが…

 

 

7月1日より、営業を再開しました!


感染拡大防止のため、席数を半減し、換気消毒等は万全♪
なにより、「麺テイスティング・カフェ」のコンセプトをよりアピールするメニュー、サービス内容にリニューアルしました。

店長のツイートを転載します♪

初日は、「ラーメンの日」として営業。

 2日目は…


「パスタの日」でした(^^) 

大成麺市場や麺テイスティング・カフェショップ MENSTAで大ヒット中のプロ用パスタソース♪
なんと全8種のなかから「試してみたいものを1種選んで注文」できるとは!
迷いますねー、食べたことがないもの、試したくなりますねー💕

この日は平打ち生パスタ タリアテッレ が提供されましたが…
今後は、リングイネ の日、リッチャレッレの日、もあるのかな〜(^^)

サラダにかける「美味しいドレッシング」とは…
もちろん美味フーヅさんの生ドレッシング♪ 
こちらもテイスティングできるんですって! 
(写真は店内 冷蔵ケース上段のドレッシングコーナー)

美味フーヅドレッシングとPOP@麺テイスティング・カフェショップ MENSTA

そして3日目の本日は「ラーメンの日!」…




7月4日追記
<カフェは平日のみ営業です!>

麺の銘柄も随時変わるようなので、
通いつめるほどに
麺ごとの個性、スープ/ソースの違いがわかり、
ご自身の一番のお気に入りに出会える…✨

「麺、スープ、ソースの種類が多すぎて、何を選べばいいかわからない」
という方はもちろん、
「たまには違うタイプの麺、スープも食べてみたい」という方も…
カフェコーナーでの🍜&🍝 ティスティングランチをお試しください。

「私が今回選んだスープは、鴨!」とか
「うにクリーム、初めて食べました。今度はお家で作ってみる!」
なんてコメントや商品写真は、
 #大成食品 #麺テイスティングカフェショップMENSTA

などハッシュタグをつけていただき、SNSで発信していただけると嬉しいです。 
見つけ次第、いいね!させていただきます(^^)



*入店時はマスク着用でお願いします。
アルコールスプレーでの手の消毒、咳エチケットにもご協力お願いします。
   

麺テイスティング・カフェショップ MENSTA
fc2blog_20200701063405590.jpg
〒165-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階 宝屋様向かい

営業時間 11ー18時半 
*カフェコーナー 平日 12ー15時 土日はお休みです。


ショップ定休日 毎月第4日曜日=工場直売大成麺市場開催日。
ただし3-6月のように開催中止の場合は、通常通り営業します。


*7月1日よりレジ袋が有料になりました。ご理解ご協力お願いいたします。
メンスタ レジ袋有料化のお知らせ
関連記事

大成食品謹製麺ギフトでお家麺の楽しさを贈りませんか?

東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社 

本社1階の直販店 楽麦舎@東京都中野区新井2−20−9 からのお知らせです。


その1 レジ袋が有料になりました。

以下は楽麦舎 公式Twitterからの転載


お家麺のお買い物の際には、ぜひマイバッグ、マイ保冷バッグをご用意ください。
どうぞよろしくお願いします。

その2 お中元にプロ用生麺ギフトはいかが?

プロ用生中華麺とラーメンスープ、めんま、チャーシューなどを選んで「お家らーめんセット」とか。
生パスタとパスタソースで「お家で本格生パスタセット」とか。

あるいはらーめん、パスタ、焼きそばにうどんも入れちゃうとか。

お届け先の方のお好みや、ご家族構成等に思いをはせながら、
楽麦舎であなただけのオリジナルギフトボックスを仕立ててみては?

ギフトボックスは無料、お中元にはのしシールで対応しています。


クール便付き送料が別途かかります。
お届け先により送料が変わりますので、会計時にスタッフにお尋ねください。



楽麦舎で販売するプロ用生中華麺は、工場直送♪




楽麦舎のお得な情報、限定麺のお知らせは

「楽麦舎のたいちゃん」Twitterでご覧ください。

フォロー、リツイートでの応援よろしくお願いします。


大成食品株式会社 
直販店 楽麦舎


東京都中野区新井2-20-9
営業時間 10ー17時 
定休日 毎週日曜日



関連記事

<速報>7月3日〜の週末、雨が降ったら麺彩房中野本店へ!

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 の植竹店長からのお知らせです!

7月3日(金)〜の週末、天気予報は雨…
ご近所 中野の麺彩房で麺活などいかがでしょうか?


雨が降ったらダブルでおトク キャンペーン を実施しますよ。


雨が降ったら、店頭に「雨の日ポイント2倍」プレートがかかります。

ご注文時に、大成食品のポイントカードをご提示の方に特典1を差し上げます。

すなわち、麺メニュー1杯1ポイントのところ、2ポイント♪スタンプ押しちゃいます。

まあ、ここまでは雨の日のいつものサービス、ですね♪


*ポイントカードをお持ちでない方は、券売機手前のフォルダから1枚お持ちください。

ご注文時に食券といっしょにご提示願います。



今週末は、さらにもうひとつ!

おいしい特典を用意しています。


先着50名様 に、

味玉またはめんまサービス券

プレゼントしますヽ(´▽`)/


*予定枚数を配布したら終了となります。


ということは…

雨が降り出したら、なるべくお早めに(^^;

 

大成食品ポイントカードとお財布をもって、麺彩房中野本店へお出かけください。


麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 7月3日からの週末は雨が降ったらw特典



おすすめは、夏の新作限定麺!


では今週末も楽しくおいしい週末を

麺彩房中野本店でお過ごしくださいね!


麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7


営業時間 

火曜ー土日祝日 11ー15時 17時半ー20時 

ただしスープが切れ次第閉店


定休日 祝日をのぞく毎週月曜日

7月のお休みは…6日、13日、20日、27日




関連記事

<麺彩房・上海麺館>がんばろう中野!クラウドファンディングお食事券の受け取りはお早めに<ご支援感謝>

今日から7月! 今月も麺彩房中野本店、豚そば鶏つけそば専門店上海麺館をご愛顧願います。

さて! 
がんばろう中野!クラウドファンディングで両店をご支援くださった皆様。

がんばろう中野クラウドファンディングご支援お礼


リターンのお食事券はもうお受け取りいただけたでしょうか?

6月28日朝、豚そば鶏つけそば専門店上海麺館で引き取り状況を確認したところ
スタッフ クニさんいわく
「いや、まだいらしてないですね〜(´∀`*;)ゞ]
とのこと Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ←配布が始まってすぐさま引き取りにいったヒト

まだ在宅勤務が続いている方もいらっしゃるでしょうし、遠方からご支援くださった方かもしれませんね。

リターンのお食事券の有効期限は来年末とかなり先ではありますが…
なるべくお早めに受け取りにいらしてくださいませ。

麺彩房中野本店、豚そば鶏つけそば専門店上海麺館とも、営業時間中でしたらいつでも対応します。

お受け取りの際には、事務局である中野観光協会様からのメールをプリントアウトしたもの

画像は中野区観光協会様から届いたリターン配布案内メールの一部を転載。

がんばろう中野!クラウドファンディング報告メール画面

と、

免許証、保険証、学生証や社員証などの身分証 をお持ちくださいね。



なお、事務局からのメールは「支援店舗ごとに1通」ずつ届いています。
メールに記載された支援店舗以外ではお渡しいたしかねます。
どうぞご了承くださいませ。

*お食事券は「1000円」券のみ。お釣りは出ません。

28日午後、
管理人が豚そば鶏つけそば専門店上海麺館で使ったときは…
「お食事券を使いたいんですが…」
とスタッフ タカさんに尋ねたところ、
「ご注文は何になさいますか(^^)」
とのこと。
直接口頭で注文できるようになっていました♪

迷わず、夏の限定麺
冷やしトマト合えそば 800円 を注文!
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 冷やしトマトあえそば


1000円ー800円=200円

さて、どうしよう?(´・_・`)

しばし悩んだ末、
味玉100円
メンマ100円
を追加しました。
fc2blog_2020070106385933b.jpg
これで
1000円ぴったりに\(^o^)/

ちなみに…
豚そば鶏つけそば専門店上海麺館のトッピングメンマは、
太メンマ 、細メンマからお好きなタイプを選べます! 

ちなみに その2。
スタッフ クニさんによると、今年の夏の限定麺
「冷やしトマト合えそば」
は専用の麺を採用。

つまり、上海麺館では今、豚そば用、鶏つけそば用、油そば用、鶏そば用に冷やし用 合計5種類の特製麺を使い分けているということになります。

ちなみに その3。
クニさんによると、麺彩房中野本店でも「冷やしトマトまぜそば」を提供しているんですって♪


どこが同じで、どこが違うか…は、ぜひお店でお確かめください(^^)p




豚そば鶏つけそば専門店上海麺館 7月も無休♪

fc2blog_20200701063439684.jpg

東京都中野区中野5-63-4  中野サンモール 銀だこ様奥


営業時間
平日 11ー23時 通し営業
土日祝日 11ー20時 通し営業 

*テイクアウトのご注文、引き取りは営業時間内にお願いします。
電話 03-6379-9640
上海麺館テイクアウトメニュー5月11日


関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索