fc2ブログ

Entries

麺彩房 弐 NEXT、GW期間の営業案内

大正6年創業の老舗製麺会社 大成食品株式会社直営ラーメン店 

人形町駅A3出口徒歩1分の麺彩房 弐 NEXT @東京都中央区日本橋人形町2−6−12からのお知らせです。


平成も残りわずかとなりました。

もうすぐGW10連休♪
麺彩房 弐 NEXT の営業予定をお知らせします。



fc2blog_20190424123929601.jpg 

4月26日(金) 昼夜通常営業


4月27日(土)、29日(月祝)ー5月4日(土祝)、6日(月祝)  

11時から15時までの昼営業のみ


4月28日(日)、5月5日(日) 定休日



です。
GW期間もお仕事の方。人形町水天宮方面へのお出かけ予定の方。
ぜひランチは、「大正6年創業の老舗製麺所」謹製麺をたっぷりご賞味ください。
平成の麺おさめ、令和の麺初めのゲン担ぎにはぴったりかと存じます。

食べておトクなスタンプカード始まっています。
ご希望の方、スタッフまでお声かけください。


4月22日より新作麺発売中!
fc2blog_20190424124035233.jpg 




道案内動画:




麺彩房 弐 NEXT (めんさいぼう ねくすと)

 

東京都中央区日本橋人形町2−6−12


公式Twitter
三浦店長とスタッフがぽつりぽつりとつぶやきます。


公式Facebookページ


<営業時間>  
月~金曜日 11時~15時 17時〜22時
土曜日・祝日 11時~15時 

<定休日> 
日曜日 11時~20時  
GW期間の祝日は11−15時のお昼営業のみです。
ただし4月28日、5月5日の日曜は定休日、となります。
関連記事
スポンサーサイト



GWは麺彩房中野本店でつけそばを♪ 4月29日、5月6日の月曜以外は連日通常営業です。

東京中野老舗製麺所 大成食品株式会社直営ラーメン専門店 麺彩房中野本店@中野区新井3−6−7 からのお知らせです。



さて、今週末からゴールデンウィーク! 10連休になりますね。


当店の営業予定はといいますと…

月曜以外の毎日 

11−15時 17時半−20時の

 通 常 営 業 ♪ (((o(*゚▽゚*)o)))




中野区認定観光資源 麺彩房のつけそば、中華そばをお店でたっぷりご賞味ください。


fc2blog_20190404063236958.jpg
通常は祝日の月曜は通常営業ですが、GW期間中にかぎり
「月曜定休日」とさせていただきます。
どうぞご了承願います。

fc2blog_20190424124130f4e.jpg 

4月29日がお休みにつき。
平成最後の肉の日を、当店の特製チャーシューでお楽しみいただくことはできませんが…
平成最後の肉の日イブの28日、イブイブの27日は大成食品(株)本社で工場直売を開催しています。
今月は第100回開催記念セールで大成食品の製麺技能士謹製麺各種が普段以上にお得になっています。
fc2blog_20190424124649b97.jpg 
詳しくは 大成麺市場だより4月号 をごらんください。

ぜひ、当店でのお食事とあわせて第100回 大成麺市場 をご利用ください。


GW期間…
ご家族、お友達との「平成の麺おさめ」に。
「令和の麺初め」に。
大正6年創業の老舗製麺所直営店をご利用ください。

令和の麺初めに当店のつけそば、ラーメンを召し上がる場合。

大正、昭和、平成、令和 4つの元号を生きる一杯♪ということに。
細く長くなめらかな麺をするするといただく…
なんだかとっても縁起が良いですね♪ 
年越しそばならぬ、元越しそばをぜひお店でご賞味くださいね。


麺彩房中野本店
fc2blog_20180420090524b04.jpg 
東京中野区新井3−6−7
営業時間 11−15時 17時半−20時 ただしスープが切れ次第閉店
毎週月曜定休





関連記事

中野駅前 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館はGW期間中も無休、11−20時の通し営業!

大正6年東京うまれ、中野育ちの製麺所 大成食品株式会社直営ラーメン専門店 豚そば鶏つけそば専門店上海麺館からのお知らせです。


まもなくGW10連休♪
日ごと、初夏らしくなり、気温が高くなってきますね。
きりっとしめた鶏つけそば(写真 麺の量は並

がいちだんと美味しく感じますね。

今年のGW 中野駅北口改札徒歩30秒♪の上海麺館の営業予定ですが。


4月26日金曜までは連日

11−23時までの通し営業。


4月27日(土)ー5月6日(月祝)は連日

11−20時までの通し営業です。


GW期間中、休まず豚そば、鶏つけ、油そば等を提供します♪




そうそう!
4月29日は平成最後の 29日肉の日

上海麺館の大振り&分厚くてホロリと柔らかなバラチャーシュー、1枚から追加できます。
券売機ボタン下段までよーくごらんください。
トッピング全部のせでお得な特製豚そばなら、チャーシューは3枚のりますよ。

ちなみに、当店では鶏チャーシューも人気があります。
むね、もも、2種類あり。
1枚100円 で追加注文できます。豚そばに鶏チャーシューをのせるのもおつですよ。


では、皆様のご来店をお待ちしております!

ラーメン写真のSNS投稿やレビューもお待ちしています。



豚そば鶏つけそば専門店 上海麺館

東京中野中野5−63−4
中野サンモール入ってすぐ右 銀だこ様の奥の小路を入ってすぐ右。

<営業時間> 
月曜ー金曜 11−23時 中休みなし
土日祝日 11−20時 中休みなし。
GW期間中も連日20時まで営業予定。

関連記事

4月27日、28日は平成最後&第100回開催記念の大成麺市場! 4月29日以降も楽麦舎は通常営業です。

東京中野老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。


ゴールデンウィーク目前ですね。

今年は平成から令和への改元にともない10連休となりますが、皆様、ご予定はいかに?


連休最初の土日は、平成最後の大成麺市場! 

4月27日(土)17−19時は、前夜祭夕市。

4月28日(土)10-16時は本祭です。


2012年1月スタートの大成麺市場、おかげさまで第100回を迎えます!


これまでのご愛顧に感謝をこめての大セール!

全国のラーメン繁盛店御用達♪ プロ用ラーメン各種が、生うどん生パスタ

どどーんと感謝特価となります。



お子様特典はウォーターガンくじ。
写真は昨年の4月の大成麺市場で大あたりを引き当てた方々。
東京都中野区新井2−20−9大成食品株式会社工場直売ちらし2−20−9大成食品株式会社工場直売 お子様特典ウォーターガン 


大人様特典も色々、あります。
まとめ買い予定の方は、27日夕市のご利用が狙い目かも。
どの商品も在庫はたっぷり用意していますが、完売品切れとなった場合はご容赦願います。

今月のおすすめ商品&ご来場特典の詳細はこちらをご覧ください。



平打ちパスタのタリアテッレでつけ麺。
チャーシューは肩ロース。
めんまは定番の細切り、醤油味。

Facebook イベントページ 

ご来場前にぜひご一読ください。

_________________

直販店 楽麦舎は、ゴールデンウィーク期間中も「日曜日以外の毎日」営業です!

「いざ、お家麺\(^o^)/」気分になったら、楽麦舎へお越しください。


営業時間は 10−17時までです。




直販店 楽麦舎
東京中野区新井2−20−9

営業時間 月曜ー土曜、祝日 10−17時。
定休日 毎週日曜日




遠出しないぶん、お家でチャーシュー特盛麺をたべようヽ(´∀`)ノ
お家で映画見ながら、ラーメンスープを炊いてみようかな
ホームパーティーには、生パスタ&シェフ仕込みのパスタソースでぐっと本格的に♪
バーベキューには、プロ用もちもち麺を使った焼きそばを!

などなど。

たっぷり時間があるゴールデンウィーク。お家麺を色々なシーンでお楽しみください。

個性豊かな製麺技能士謹製麺に、お好きな具材やスープ、ソース類を組み合わせ、「あなただけの1杯」を完成させてくださいね。
きれいに、あるいは豪快に盛り付けた様子や、こだわりのテーブルセッティング。
食卓を囲むみんなの「おいしそう!」「おいしい!」の笑顔など。
スマホで記念撮影もお忘れなく。

Instagram、Twitter、 Facebook等に投稿される際は、
よろしければ #大成食品 とタグ付けをお願いします。
直売チーム&工場の製麺技能士陣の励みとなります。


毎週土曜日は生パスタの日!

楽麦舎パスタ販売 

大成麺市場名物♪ 

老舗製麺所のこだわり製法採用 純生パスタ、GW期間も

毎週土曜日、楽麦舎で販売します。



プレーンタイプの細打ちリングイネ、平打ちタリアテッレとレトルトタイプのパスタソースが売り場に並びます。

生パスタ、生中華麺とも賞味期限は冷蔵で2週間。
大成麺市場でお求めの麺はゴールデンウィーク終了まで余裕でもちます。



大成麺市場と楽麦舎を活用し
おいしく楽しいGWをお過ごしください(^^)/"


関連記事

4月18日、19日11−15時、麺彩房弐NEXTのワンコインランチイベント開催!

老舗製麺会社 大成食品株式会社直営ラーメン店 
人形町駅A3出口徒歩1分の麺彩房 弐 NEXT からのお知らせです。


プレオープン時に公開した道案内動画:



2月12日グランドオープンから早2ヶ月。
おかげさまでたくさんの方にご愛顧いただいております。

春は出会いの季節♪
この春から人形町水天宮近隣に通うことになった方々も多いことでしょう。

「初めまして」
「今後ともよろしく」
のご挨拶をかねて春のワンコインランチイベントを開催します。

ぜひ4月18日(木)、19日(金)のお昼は、麺彩房 弐 NEXT をご利用ください。

 


イベント自体はいたってシンプル♪ 

初日 4月18日(木)11-15時は豚そばデー。 

豚のみでとったこくのある濁り清湯醤油スープに小麦香るしなやかな中太麺をあわせた豚そば 800円が 500円に! 
もちろん麺は並、大選べます。 


翌日4月19日(金)11−15時は鶏つけそばデー。
鶏のみで抽出した濃厚なスープにもちもち太平打ち麺の鶏つけそば 800円が 500円に。
麺は並、大盛りよりお好きな量をお選びください。

両日とも、イベント期間中は当該メニューのみの提供となります。ほかのメニューをご希望の方は夜の部または別の日にご来店ください。
またイベント開催中は、ポイントカードやクーポン類はご利用いただけません、あらかじめご了承ください。


では当日、皆様のご来店、お待ちしております。 


麺彩房 弐 NEXT (めんさいぼう ねくすと)

 

東京都中央区日本橋人形町2−6−12


公式Twitter
三浦店長とスタッフがぽつりぽつりとつぶやきます。


公式Facebookページ


<営業時間>  
月~金曜日 11時~15時 17時〜22時
土曜日・祝日 11時~15時 

<定休日> 
日曜日 11時~20時  
GW期間の祝日は11−15時のお昼営業のみです。
ただし4月28日、5月5日の日曜は定休日、となります。
関連記事

公式Instagramより。中国北京の麺事情視察ミニレポート

東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社の鳥居憲夫代表と、古米@鳥居式らーめん塾事務局。 
先日、中国 北京の麺事情を視察してきましたよ。 


今回の視察には、鳥居式らーめん塾26期生の日比野さん@大阪 べらしお中もず店ほかオーナー ご夫妻も参加していました。 

視察旅行の間にたくさんの麺料理を試食した一行。

その一部が、公式Instagramに投稿されていましたので、とりいそぎ転載しますね。


 


こちらは押出し式の製麺機を使った蕎麦でまぜそば。  





参考記事: 鳥居憲夫代表の中国麺事情視察レポート


中国湖南省米粉視察レポート(前編)~羽田→上海→張家界編~

記事末尾に後編へのリンクがあります。


鳥居隊長の中国中原麺紀行






関連記事

春うらら♪麺めぐり ミニ大成麺市場発、麺彩房中野本店経由、人形町 麺彩房 弐 NEXT行き

4月6日、うららかな陽気にさそわれ、中野の街へ。
お花見しながら麺めぐりしてきましたよ♪
6日11−15時は毎年恒例のミニ大成麺市場出店@あいロード広場。
新井薬師梅照院さまの参拝や桜まつりに向かうお子様連れやカップルなどでにぎわっていました。
4月27日、28日の大成麺市場にもぜひお越しくださいね♪ 



あいロード広場から新井薬師公園の桜まつりへ。
今年は桜まつりに桜の見頃が重なり、大変な人出です。
歩道橋を渡って北野神社経由で麺彩房中野本店へ。




さらに、楽麦舎へ。
毎週土曜の生パスタ特別販売も大盛況。


さて、中野駅へ戻って人形町へ。 
初めての人形町の春♪ 大通り沿いや緑道のあたりに桜が。
からくり時計の手前の木は桜が満開。
緑道では桜吹雪が舞っていました。


  


そうそう、三浦店長からお知らせです。

麺彩房 弐 NEXT 春のワンコインランチイベントは4月18日、19日開催です。
どうぞご予定くださいませ♪

 
関連記事

桜まつりの週末は老舗のこだわり麺めぐりを♪4月6日はあいロード広場でミニ大成麺市場開催!

東京中野区の老舗製麺所 大成食品株式会社@東京中野区新井2-20-9からのお知らせです。
花冷えの日が続き、今年の桜は長持ちしてますね。


中野 新井薬師の桜まつりは4月5、6、7日開催です。


散り初め、桜吹雪の中野通りを抜け、新井薬師かいわいまで足をのばしてみてください。




中野駅北口下車。
お花見散歩に出かける前の腹ごしらえなら…

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@中野区中野5-63-4

をご利用ください。

営業時間 平日11~23時 土日祝日11~20時 通し営業。 
年末年始以外、年中無休。





桜のトンネル、見事です♪
歩き疲れたら、一服していってくださいね。

中野通りを直進して10分ほどで新井五差路。
左手におれてスーパーマーケット ライフさまの手前にあります…
fc2blog_20190107092403da7.jpg 

麺彩房中野本店@中野区新井3-6-7

営業時間 火曜ー日曜、祝日 11~15時 17時半~20時 スープ切れ次第閉店。 
定休日 祝日をのぞく毎週月曜日。


麺彩房中野本店のつけそばは中野区認定観光資源。
中野区認定観光資源つながりの北野神社はバス通りを渡って住宅街の小道をすすむルート、徒歩1分。新井薬師梅照院は、北野神社の鳥居がわにぬけて中野通りを渡り、徒歩3分でです。
北野神社、新井薬師梅照院も花の名所です。



新井薬師 桜まつりポスター 


桜まつり中日の

4月6日(土)11−15時 は、ミニ大成麺市場をあいロード広場@中野区新井1−22−6で開催します!


 

 


売り場には、毎度おなじみ♪ 全国700軒以上の繁盛店にご採用いただいているプロ用生中華麺各種。老舗製麺所のこだわり製法採用 純生パスタ小麦香る石臼挽き大成うどん等を販売します。

もちろん、麺のお供に欠かせないラーメンスープも味噌、塩、醤油、とんこつにピリ辛、冷やし中華用など、バリエーション豊富。

麺のトッピングに、おつまみ、おかずに重宝なメンマ。

使い切りサイズを中心に厳選したプロ用チャーシューやスパイス、たれ、めんつゆ、だし類も厳選して販売します。



写真は過去のあいロード広場出店時のもの。


新井薬師公園でのステージイベント鑑賞や、新井薬師梅照院さまへのお参りがてら、あいロード広場へお越しください。



なお、大成食品株式会社本社1Fの直販店

楽麦舎東京都中野区新井2−20−9
は日曜以外の毎日10−17時営業。


お家らーめん用の食材のお買い物にご活用ください。



毎週土曜はパスタの日!

 

4月6日(土)もプレーンタイプの生パスタとレトルトタイプのパスタソースを販売します。
こちらもぜひご活用ください。





では皆さま、楽しくおいしい週末をお過ごしください。

 

関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索