fc2ブログ

Entries

3連休はお店で、お家で製麺技能士謹製麺を♪ 11月24、25日は大成麺市場

創業101周年の老舗製麺所 大成食品株式会社東京中野区新井2−20−9からのお知らせです。



明日から3連休♪
紅葉狩りなどお出かけを予定されている方も多いことでしょう。
大成食品や麺彩房のご近所 新井薬師かいわいは紅葉黄葉が見頃です。

11月25日は三の酉。北野神社の酉の市がありますね。
商売繁盛の熊手、新調しないと♪
麺彩房中野本店お座敷に飾られた熊手 
24日の夜更けから式典があるそうですので、北野神社の公式サイトをご確認の上、お出かけください。
のんびりおさんぽ、街あるきが楽しい時期。
歩きつかれたり、お腹がすいたら、大成食品の製麺技能士謹製麺で元気をチャージしていってくださいね♪

大成食品のこだわり麺をたっぷりご賞味いただける直営ラーメン店の営業時間は下記の通りです。

麺彩房中野本店@中野区新井3-6-7

11月23日(金祝)、24日(土)、25日(日)とも11−15時 ランチ営業のみ。
夜営業お休み中です。
11月26日(月)は定休日です。
限定さんまらーめん、今月いっぱいで終了です。お早めにご賞味ください。


豚そば鶏つけそば専門店 上海麺館@中野中野5-63-4上海麺館0913

11月23日(金祝)、24日(土)、25日(日)とも11−20時 通し営業。
平日は23時までの通し営業です。

お家麺派の方は、直販店楽麦舎、工場直売大成麺市場をご活用ください。  

楽麦舎@中野区新井2−20−9

fc2blog_20181122112034e3b.jpg 
11月23日(金祝)、24日(土) 10−17時営業。日曜定休。
土曜日は生パスタも販売しますよ。
写真のように、麺用ショーケース下段はアウトレット(g違いだったり、試作麺だったり)の超お買い得麺がときおり出没します。
お得好きな方、ユニークな麺を試したい方、こまめに覗いてみてくださいね。


工場直売大成麺市場@中野区新井2−20−9


写真は先月の売り場風景。
fc2blog_20181122112430cd7.jpg 
11月24日(土) 17−19時
   25日(日)10−16時

混雑予想:24日(土)17時−17時40分ごろ。 
25日(日)10時−11時半ごろ。
赤ちゃん、小さなお子様をお連れのお客様は日曜のお昼過ぎのご来場がおすすめです。
お買い物もお子様特典(お菓子のくじびき)も比較的のんびり、ゆったりお楽しみいただけます。

今月はチラシ特典があります。
大成麺市場で生中華麺1袋以上お買い求めの際、レジでこちらのチラシ
fc2blog_2018112211301995c.jpg 
をご提示ください。
おたのしみプレゼントを差し上げます。

チラシは、楽麦舎、工場の壁、麺の停車場楽麦舎窓のポストに入っています。
1枚ずつお持ちください。

今月もお買い得商品いっぱい!
新商品 真鯛だしと利尻昆布の塩ラーメンスープは、流行のタイプ♪
あっさりながらも鯛のインパクトある旨味、香りが楽しめます。細麺とあわせてどうぞ。
写真は調理例
fc2blog_20181122113046bc8.jpg 

大人気の生パスタも3種類、売り場に並びます。
希少な極太平打ちウェービーなリッチャレッレは、ソースがしっかりからみます。ワインのお供に、ボロネーゼとあわせていかがでしょうか。



シェフ仕込みのパスタソース(冷凍)シリーズから、直売リーダー ゾウさんが厳選した冬のおすすめは、うにクリームソース、かにトマトクリームソース。
1袋1食分。
湯煎してあつあつにしたソースを、ゆでたてパスタにかけてどうぞ。

フライパンにオリーブオイル少々たらして熱し、ゆでたてパスタを投入。湯煎したソースを開封し、パスタ全体にソースがからむよう、フライパンをあおりながら軽く炒めて盛り付け。
粉チーズをかけたり、ハーブやベビーリーフ等を飾れば、一段とレストラン風の仕上がりになります。

このほかのお買い得商品やご来場特典のご案内は
 

をごらんください。

では楽しくおいしい三連休をお過ごしください(^^)p






関連記事
スポンサーサイト



麺彩房中野本店、しばらく昼のみ営業です!

創業101周年を迎えた老舗製麺所直営
ラーメン専門店 
麺彩房中野本店 @東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。 



行楽びよりとなりそうな今週末も、11−15時営業。
夜営業はお休みです。
夜のつけそば&らーめんタイムでご愛顧くださっていた皆様、ご不自由をおかけし、誠に申し訳ありません。再開まで今しばらくお待ち願います。
ランチタイムには、
中野区認定観光資源のつけそば(認定番号116)や、11月末まで提供予定の限定麺 さんまらーめん(写真)をご賞味ください。
なお、11月19日月曜は定休日です。


  

 
新しい公式サイト、麺の日にオープンしました!
HPリニューアル  


麺彩房中野本店 


東京都 中野区新井3-6-7 

毎週月曜日定休日。ただし祝日の場合は営業。 
火曜日〜日曜日 11時ー15時営業。 
夜営業は都合によりしばらくお休み中。
関連記事

麺の日に新装開店♪新公式サイト

創業101周年を迎えた老舗製麺所 大成食品株式会社東京中野区新井2−20−9
公式サイトが11月11日麺の日にリニューアルオープンしました。


pcサイト
HPリニューアル 
pcサイトはコーナー刷新、写真が最新版に♪ 
麺のカタログpdfもダウンロードできます。

スマホサイトは、機能性がぐんとアップ♪ 画面右上の電話ボタン、メールボタンをタップして
大成食品新スマホサイト 
お店にマッチした麺をお探しの方、開業支援、運営支援サービスについてのお問い合わせ、ご相談がしやすくなっています。
大成麺市場情報もトップページからチェックしやすくなっています。

URLもぐっとシンプルになりました。


https://tokyo-ramen.co.jp


ブックマーク、お気に入りに登録お願いします。



ただいま27期生@来年2月開講予定 募集中♪
2004年創立のラーメン学校 鳥居式らーめん塾 新サイトはこちらです。


https://tokyo-ramen.co.jp/jyuku/


pcサイト画面。
塾トップページ 


旧サイトの記事、コーナーをお気に入り・ブックマーク等に登録されている方は、

お手数ですが、上記の新サイトにアクセスしていただき、再登録をお願いします。


ひきつづき、大成食品株式会社&鳥居式らーめん塾公式サイトをご利用ください。
どうぞよろしくお願いします!




関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索