Entries
<26期週報2>初めての宿題発表&味創り実習&専門講義と盛りだくさんの2日間!
老舗製麺所大成食品株式会社が主催するラーメン学校 鳥居式らーめん塾。
第26期 第2週の週報です(^^)
9月22日(土)9時15分 第3回スタート!
第26期鳥居式らーめん塾、第2週のスタートです。
— 食べある記隊Y (@YTABEARUKITAI) 2018年9月22日
まずは朝礼、入塾の心得の唱和から。 pic.twitter.com/oC4S8BOqRE

つづいて店舗創りの講義へ。
担当は株式会社 beacon ビーコン 代表取締役の柚山太志講師。

近隣の繁盛店視察をへて、午後はフードジャーナリスト山路力也さんの飲食店戦略ゼミ!

9月23日は第4回。
今朝は8時より 福井講師による味創り実習 課外が行われました。



お店が儲かるから、という目線ではなく、「お客さんにとってどんな場所にお店があったら嬉しいのか」という目線で街を見ていくことが、結局、お店の繁盛に繋がるのです。
それを忘れずに、これから素晴らしいお店を出していっていただきたいと思います!

- 関連記事
-
-
<26期週報3>和だしの基礎から応用まで。「味の足し算」を学ぶ<台風接近で開講以来初の…> 2018/10/02
-
<26期週報2>初めての宿題発表&味創り実習&専門講義と盛りだくさんの2日間! 2018/09/25
-
<26期週報1>鳥居式らーめん塾26期が開講! 2018/09/16
-
<11年半ありがとうございました>麺彩房五反田店は10月5日で閉店<12月人形町で新装開店>

12月、人形町で営業再開予定です。
- 関連記事
-
-
<しばしのお別れ>10月5日、麺彩房五反田店、最終日!<12月、人形町で会いましょう> 2018/10/06
-
<11年半ありがとうございました>麺彩房五反田店は10月5日で閉店<12月人形町で新装開店> 2018/09/18
-
<急告>7月8日(日)麺彩房五反田店 臨時休業! 2018/07/04
-
- 2018-09-18
- カテゴリ : 麺彩房・五反田店
- コメント : 0
- トラックバック : -
<26期週報1>鳥居式らーめん塾26期が開講!
東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社主催のラーメン学校 鳥居式らーめん塾。
第26期入塾式が9月15日に開催されました!

今期は東京、大阪在住の20−60代の男女5名が入塾しました!
業態転換めざし、土日は鳥居式らーめん塾に集中する!と覚悟をもって入塾された居酒屋店主さん。
開業準備中の叔父さん(23期生)のすすめでラーメンの勉強をしにきた伊狩さん。塾のあとは居酒屋のお仕事に戻るそう。
「眠らない男」の称号も叔父さんから引き継ぐことになりますね(^m^)
大阪からは、味創りの勉強をしなおしたい、という現役繁盛店主夫妻。


3時すぎからは、ラーメン評論家大崎裕史さん(写真)の特別講演が行われました。

9月16日 第2回は8時から福井講師の味創り実習。

昨年の講義風景動画
澤村講師の動画は、YouTube大成食品株式会社チャンネルに多数あり。
再生リスト 第24期鳥居式らーめん塾、第23期鳥居式らーめん塾もあわせてご覧ください。
事業計画、資金計画、リーダーシップ。
専門用語が多く、敬遠しがちな分野ですが、澤村講師は毎回、的確な事例と体験談をもとにわかりやすく解説してくださいます。
塾の本棚にも関係書籍多数ありますのでご覧ください。
午後は、元銀行員(企業融資担当)の安田講師による事業計画書の書き方実践編の講義。
事業を起こす覚悟、借りる覚悟を、事業計画書におとしこむポイントを細かく解説。
融資担当者の心を動かす書き方を、体験をもとに毎回熱く語ってくださいます。
2日目最後は、青木健講師のデザイン講義&ロゴデザインのワークショップ。
動画は前回25期のもの。
Facebookページ 23期での講評風景動画もはっておきますね。
青木講師の、コンセプトをデザインに落とし込んでいく流れがかいまみえて興味深いです。
逆に、コンセプトがかたまっていないと、あなたが創りたいと思っているお店の魅力を正しく発信するロゴ、あなたのお店がターゲットとするお客様をひきつけるロゴが、うまくできないということになりますね。
食べ歩きの際は、お店のロゴや外装、看板等にも注目してくださいね(^^)
以上 第26期第1週の週報でした。
次回第3回は9月22日(土)9時スタートです。
- 関連記事
-
-
<26期週報2>初めての宿題発表&味創り実習&専門講義と盛りだくさんの2日間! 2018/09/25
-
<26期週報1>鳥居式らーめん塾26期が開講! 2018/09/16
-
<第25期週報6>いよいよ卒業ラーメンに着手!<明日17日午後に卒業制作発表会> 2018/06/16
-
麺彩房中野本店、3種の煮干しの冷やしそば好評発売中。8日は打ちたて生うどん直売会@麺の停車場楽麦舎
老舗製麺所直営ラーメン専門店 麺彩房中野本店@中野区新井3-6-7からのお知らせです。
台風一過でまた暑さが戻ってきましたね。
麺彩房中野本店の冷たい限定麺第2弾
「3種の煮干しの冷やしそば」(写真)、好評発売中ですよ。
今月中旬まで提供予定です。
なお、3種の煮干しの冷やしそば の次の新作限定麺の開発も着々と進んでいます。


- 関連記事
-
-
<麺彩房中野本店>10月2、4、9、11日の夜のみ販売! 「麺彩房の塩バター」ご賞味ください<4夜限定> 2018/10/02
-
麺彩房中野本店、3種の煮干しの冷やしそば好評発売中。8日は打ちたて生うどん直売会@麺の停車場楽麦舎 2018/09/07
-
麺彩房中野本店、新作限定麺まもなく登場予定♪ 打ちたて生うどん直売会、8月11日に変更です。 2018/08/07
-