fc2ブログ

Entries

麺彩房中野本店の新作限定好評発売中! 今週の生うどん直売は29日のみ。31日の麺彩房うどんもよろしく。

テレビで話題の老舗製麺会社 大成食品株式会社の直営ラーメン専門店麺彩房五反田店からのお知らせです。
今週末も花火大会や盆踊りなど、夏休みならではのイベントがあちこちで開催予定。

お出かけ前に、お出かけ帰りに、麺彩房中野本店で麺タイムをお楽しみくださいませ。


暑さに負けず、元気よく週末を楽しみたいあなたに…

おすすめメニューその1! 特製辛つけ麺。

麺の上にのっている味玉、のり1枚、チャーシュー2枚が特製トッピングです。つけ汁のなかには刻んだチャーシュー、めんまが入っています。
辛つけ麺は渡辺店長の会心作。ただいま好評発売中です♪
濃厚鶏豚骨魚介のつけそばのつけ汁に、特製辛味ダレを加えています。別売りトッピングの辛味は、えびの旨味が主役の濃厚な辛味ですが、こちらのメニューに使っているたれはスパイスが主役。
ガツン!カーッ!とくる刺激的な辛味が魅力。麺はもちろん並、中、大盛り同料金!お好きなサイズをお選びくださいね♪



29日は肉の日だけに、チャーシュー増しもご検討ください♪
17-06-29-09-49-55-147_deco.jpg 


おすすめその2!

辛いのは苦手、という方。
和風つけそばより冷たい麺はないかしら、というあなたに。
ヘルシーで栄養バランス💮な冷たいラーメンはいかがでしょう?


鶏塩冷やしそば
こちらの麺は、平打ち多加水ストレートタイプ。冷やしそば専用の特製麺です。
つけそば用よりもいちだんとやさしいのどごしもお楽しみくださいね。
残ったスープはスープ割で完飲するもよし。ライスを追加オーダーしてお茶漬けでしめるもよし。お腹と相談しながらご自由にお楽しみください。

店内奥にはお座敷席あり。
おつまみの枝豆、ニラ辛などもありますので、週末のちょい飲みにもご活用ください。



  • さて、今週もうどん班は通常どおり活動しますよ。毎週土日は打ちたて生うどん直売会!  

7月29日(土)11−14時まで開催。

ただしうどんが切れ次第閉店。


7月28日22時45分、店長より入電! 情報修正しましたm(__)m
都合により、30日日曜日のうどん直売はお休みさせていただきます。

会場:麺の停車場楽麦舎 東京都中野区新井3−6−7 麺彩房中野本店となり

麺の停車場楽麦舎@東京都中野区新井3−6−7 


厳選した小麦粉数銘柄をブレンドした麺の停車場楽麦舎専用うどん用粉を使用。
厳格な温度管理のもと、水と塩のみを加えて仕込んだこだわりうどん。
専用冷蔵庫のなかでじっくり1晩ねかせてから平らにのばして麺状に切り分けます。

本社工場ではなく、この楽麦舎店内のうどん専用製麺室で仕込んでいる打ちたてのうどんを数量限定で販売します。

極太の讃岐うどん、細打ちうどん お好きなほうをお選びください。

どちらも1パック 3食入り390円(税込)です。生のまま冷凍保存も可能。

冷蔵の場合は賞味期限3日です。お早めにたっぷりの熱湯でゆでてくださいね。
 





  • 29日土曜日は、麺彩房ランチの前に、麺の停車場楽麦舎にお立ち寄りくださいね。(13時すぎで完売閉店となる日もあります) 

麺彩房中野本店 

営業時間 火曜〜日、祝日 11−15時、17時半−21時  

定休日 祝日をのぞく毎週月曜  

  

  • 7月31日(月)11時からは今月最後のうどんランチイベント「麺彩房うどん」です。

うどんが切れ次第閉店となります。

夏休み期間中は14時すぎには完売、閉店となることが多いです。

13時台のうちにご来店くださいね!

 
鬼辛うどん3兄弟♪に冷やしかき揚げうどん。
そして鶏塩冷やしそばのうどんバージョンと、夏メニューが充実。

俳優三浦貴大さんも習いにやってきた♪麺彩房中野本店自慢のぷるぷる味玉も、特製チャーシューも販売しています。
お好きなメニューとトッピングを組み合わせてお楽しみください。

麺彩房うどん情報 詳細は大成食品株式会社公式サイト ↓ の記事でご案内中!



今週末も麺彩房中野本店で楽しい麺タイムを!
ご来店お待ちしております!

関連記事
スポンサーサイト



麺彩房五反田店、7月24日月曜日より営業再開です!

再々にわたって空調設備工事のためお休みをいただいていた麺彩房五反田店。
ようやく工事が終了しました。
7月24日月曜日 11時より営業再開。ふだんどおり、22時まで中休みなしで営業します。
皆様のご来店、お待ちしております。




関連記事

工場直売大成麺市場は7月22日17−19時、23日10−16時開催! お得&特典満載ですよ♪

「スーパーJチャンネル」、「ノンストップ!」、「出没!アド街ック天国」等でご紹介いただいている 老舗製麺会社 大成食品株式会社の工場直売 大成麺市場。
いよいよ今週末開催です!

7月市場ちらし 

新井薬師梅照院さんの盆踊りと重なる今月。
子供達は夏休みに入り、キャンプ、バーベキュー、宿泊学習/合宿などお出かけ予定が入っているかも…。
何かとお忙しくしかも暑いこの時期にまことに恐縮ですが(^^;

7月22日(土)17−19時 
7月23日(日)10−16時
の第79回大成麺市場 へぜひお越しくださいませ。

 

会場 大成食品株式会社本社工場 東京中野区新井2−20−9 


目玉商品はお野菜の生パスタ!
20216322_1282866315168847_795335758_o.jpg 

夏といえばトマト♪トマト♪トマト♪
トマトペーストをねりこんだ生パスタ 平打ち、細打ち2種を販売予定。
トマトつながりで、冷製パスタやあえそばに欠かせないトマトドレッシング、冷凍のシェフ仕込みのソースもトマト系推しで。
お天気と産地の収穫状況にもよりますが、数量限定でフレッシュトマトも販売予定。
トマトのビタミン、リコピンパワーで夏を元気に乗り切りましょう。


新商品 東京うまれ焼きそばソースも先行販売。このとろりとした焼きそばソースにもトマトが入っているんですよね。
 

今月のお買い得チャーシューはスライスタイプ5枚入り。
味よし、姿よし、使い切りサイズのプロ用チャーシューがいつもの直売特価よりさらにお値打ちに!
IMG_8336.jpg 
大成麺市場の人気商品 どどーんと500gシリーズの切り落としチャーシュー、ブロックチャーシューに角煮、しゅうまい、餃子など業務用冷凍惣菜も販売予定。冷凍庫のなかにスペースつくって週末のご来場に備えてくださいね(^^)

今月もお楽しみ企画てんこもりですよー。

チラシ特典については、Facebookイベントページでお知らせしました。


プレゼント内容は数量限定。予定数を配布しきったら終了となります。

お得なチラシは、大成食品株式会社の1F直販店 楽麦舎のレジでも配布していますが。

工場や、直営店、直販店をよーくごらんください。
あちこちに置いてあります。ご来場前にゲット♪がおすすめ。



なお、確実にチラシをゲットするなら…LINE@のお友達に登録するのが一番(^^)v 

新規登録の方には おいしいプレゼントを用意しています。

ご来場前に登録をお忘れなく。レジでクーポン画面をご提示くださると、おいしいお土産がさらにひとつ増えますよ♪

  17-05-16-20-34-29-371_deco.jpg18721260_1231324643656348_649089737_o.jpg



7月のお買い得、おすすめ商品およびお楽しみ特典の詳細は、こちらをご覧ください。 


大成食品株式会社公式サイト 大成麺市場だより7月号


Facebookイベントページ  第79回大成麺市場 



<おすすめのご来場時間帯> 


週末も猛暑のようですね。
日傘や帽子、日焼け止め、お茶お水等、お忘れなく。
工場周辺にもドリンクの自販機多数あります。特にご高齢の方、小さなお子様、喉が乾く前に水分補給をしっかりとってくださいね。


今月も、涼しくなってきたころ始まる土曜夕市のご来場がおすすめです。
オープン前からお並びくださる方が多いことから、土曜のピークタイムは17−17時30分ごろ。
18時まわるとゆったりでしょう。お勤め、お出かけ帰りに、ちょっとのぞいていってくださいね。


日曜午前ー正午まではかなり混雑しそうです。会場内にお入りいただくまでにしばらくお待ち願うこともあるかもしれません。

ちなみに、スーパーJチャンネル放送後の5月の大成麺市場は、10時半過ぎでも楽麦舎前まで列がのびていました。

一転、午後はゆったり、でしょうね(^^;  

お買い得商品、チラシ特典はたっぷり用意しています。午後からでも安心してお越しくださいね。



お子様連れの方は、比較的すいている土曜18時台、日曜午後 のご来場が安心です。

 

お買い物もお子様特典もゆったりお楽しみいただけますよ。


今月、お子様特典はヨーヨー。
ぞうさん 

さらに♪
アド街新井薬師編で紹介されたご近所の老舗つながり♪ カンロ株式会社さま からご協賛いただきまして…
今月は「飴のつかみどり」という新企画も急遽決定!
数に限りがありますので、こちらも飴がなくなり次第終了とさせていただきます。

カンロ株式会社さま、ご協賛いただきありがとうございます。m(__)m


お買い得品は、チラシや記事に掲載されないものも多数あります。
詳細はご来場されてのお楽しみ、です。
では週末、大成麺市場でお会いしましょう(^^)/"

<お願い>
お車でご来場の方は、近隣のコインパーキングを必ずご利用ください。
会場まで徒歩1分圏内に3ヶ所あります。 

中野駅から中野通りを北上し、ファミリーマート(元サンクス)から左折するコースはこちらの動画をごらんください。

関連記事

盆踊りの週末も麺彩房中野本店&麺の停車場楽麦舎へ! 22、23日は打ちたて生うどん直売会、24日は麺彩房うどん開催!

お客様の笑顔を創りつづけて100年 老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。今週末は、新井薬師梅照院さんの境内で盆踊り大会が開催されますね。


詳しいご案内は 薬師あいロード商店街 サイトでご覧ください。


2017年 第68回薬師盆踊り大会


7月21日(金)から23日(日) 18時半−21時 開催予定とか。

よろしければ、盆踊りのお出かけ前につるっと一杯啜っていきませんこと?(^^)

中野区認定観光資源の看板商品つけそばに、和風つけそば。
暑くても食欲増進♪な辛い新作 辛つけそば もお試しください。
ビール、ハイボール、日本酒もありますので、枝豆や三点盛りでちょい呑み。
しめにつけそば、というコースもおすすめです(^^)



麺彩房中野本店中野区新井3−6−7


 


  営業時間 11〜15時、17時半〜21時  定休日 祝日をのぞく月曜日


盆踊りの週末。
お家麺タイムにうどんはいかがでしょうか?
 

7月22日(土)、23日(日)の11−14時 には 打ちたてうどん直売会@麺の停車場楽麦舎 が開催されます。


 

厳選銘柄数種類をブレンドした麺の停車場楽麦舎専用うどん用粉を使用。
あとは水と塩、麺職人の技と真心でできています♪
ふっくら打ちたて、香りゆたかなうどんは極太のさぬきと細切りの2種類。
どちらも 3食分=450g 390円(税込)で販売します。
数量限定につき、お早めにお求めください。生のまま冷凍保存もできますよ。

ご家庭では大鍋にたっぷりの熱湯でゆで、冷水できりっとしめてくださいね。
一番最後に氷水にくぐらせるとうどんの肌がしまり、喉越しがよくなりますよ。
 

ざるにとったら、 お好きなつゆ、具をあわせてご賞味ください。 スタッフSママによるこの夏のおすすめは、ストレートタイプのうどんつゆをかけて食べる冷たいぶっかけうどん。
写真の調理例には、スタミナアップにおくらととろろをのせてます。

   
甘辛く炊いた薄切り肉や油揚げなども追加すれば、ボリュームアップ&栄養バランスもよくなりますね。



お家でうどんをゆでるなんて…(つД`)ノと、思われたあなた。

うどん班にお任せくださいっ!!!( ̄^ ̄)ゞ 

7月24日(月)11時からは、ランチイベント「麺彩房うどん」開催です! 


うどん班一同が お客様にかわって、プロ用厨房の強火力を使った大鍋でうどんをゆで、 プロの技でキリリとしめてひんやりうどんメニューに仕上げます。
涼しい店内でごゆっくりうどんタイムをお楽しみくださいね。



暑い夏におすすめの新作激辛メニュー「鬼辛まぜうどん(温、冷選べます)」「鬼辛冷やしうどん(写真)」好評発売中。

体感的な辛さレベルは、鬼辛まぜうどん(温)>>鬼辛まぜうどん(冷)>>>鬼辛冷やしうどん といった感じ。お好みにあわせてご注文ください。
激辛耐性に自信のある方(^^;は、特製辛味(海老の旨味がきいています!)やニラの辛いやつ(仮名。さっとゆでたニラを唐辛子とニンニク入りのタレであえています。)もご一緒にいかがでしょう?

 


会場は麺彩房中野本店@中野区新井3−6−7

「麺彩房うどん」は、定休日(祝日をのぞく毎週月曜日)11時からうどん切れまで開催します。
最近は14時から14時半ごろ完売閉店することが多いです。 
人気のあるメニューから売り切れてしまうため、なるべく13時台のうちにご来店くださいね。

麺彩房中野本店としての営業時間は
火曜日ー日曜祝日 11−15時 17時半−21時 です。今週末も皆様のご来店お待ちしております!

 
関連記事

<再工事のため20日より臨時休業>麺彩房五反田店工事休業のお知らせ

誠に申し訳ありません! せっかく再開できたと思った矢先にこんなことになりまして。20205671_501423113535343_1065933723_o.jpg

7月20日より再工事にかかり、3、4日お休みいただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

  
関連記事

7月11日はラーメンの日! では15、16日は? 17日海の日は通常営業です。

お暑ぅございます。7月11日はラーメンの日でした。製麺業界的には、もともと毎月11日は麺の日だったのですが、今年から正式に「ラーメンの日」という記念日として認定されたんですって!
詳しくは 大成食品株式会社の鳥居憲夫代表が幹事をつとめる一般社団法人 日本ラーメン協会のニュースリリースを御覧ください。



大成食品の直営店 麺彩房中野本店も、ラーメンの日も通常営業。お暑いなか、たくさんのお客様をお迎えしました(^^)





2017年7月11日が、初めての「ラーメンの日」。
初めて、な挑戦が気になって、管理人も急遽お台場へ向かいました!
会場で、鳥居式らーめん塾の講義や卒業制作の審査でお世話になっているラーメン評論家の山本剛志さんと再会。東京ラーメンショー2017のPRに駆けつけたなるとちゃんとは名刺交換をさせていただきました(^^)
ラーメンの日イベント なるとちゃん名刺

イベントレポート、会場風景動画は山本剛志さんのブログにまとめてあります。世界記録樹立に、管理人も貢献してきました♪
なるとちゃん動画と完成した巨大ラーメンにご注目!
完成の瞬間から試食会、おみやげ争奪じゃんけん大会まで、わきにわいた「ラーメンの日」でした(^^)


さて、この週末は17日の海の日をあわせて3連休♪ 
7月15日(土)、16日(日)11−14時は麺の停車場楽麦舎の打ちたてうどん 直売会の日! 

 
今週も数量限定で、こだわりの讃岐うどん、細打ちうどんを販売します。 どうぞ宜しくお願いします。 

お知らせ:7月17日(月・海の日) 祝日につき、麺彩房中野本店 通常営業。 
 
ランチイベント麺彩房うどん はお休み、次回は7月24日(月)11時開催となります。
 中野で噂の「すする鬼退治♪」、ぜひ7月24日にお試しください。
関連記事

五反田店が営業再開するから7月14日は麺彩房記念日♪

お待たせしました! 
空調設備工事のため先週から臨時休業中の麺彩房五反田店。
工事がおわり次第、仕込みの時間をいただきまして…


7月14日(金)11時〜 営業再開しました!

麺彩房五反田店7月14日営業再開@東京都品川区西五反田1−23−7 

長らくお客様をお迎えできず、とってもへこんでいたスタッフ一同に、笑顔が戻る日。だから…7月14日は麺彩房記念日♪(^o^)



涼しく快適な(^^)店内で、つけそば、中華そばをご賞味ください!

15時以降は限定ベジそばも販売開始。

15−17時のカフェタイムサービスも通常通り実施予定♪

皆様のご来店をスタッフ一同、心からお待ちしております。




麺彩房五反田店
東京都品川区西五反田1−23−7

営業時間 
月ー金 11時ー22時
土日 11時ー15時 
17日祝日は11−15時、17−20時営業です。ご家族、お友達お誘い合せてお越しください。
関連記事

麺彩房五反田店、7月13日まで臨時休業!

<緊急のお知らせ!> 

麺彩房五反田店@品川区西五反田1−23−7 からのお知らせです。
 7月4日夜営業ー7月13日
 エアコン、空調設備修繕のため、臨時休業とさせていただきます! 


ご迷惑をおかけし誠に申し訳ありません。 
涼しい店内でつけそば、中華そばをお楽しみいただけるまで、今しばらくお待ち願います。  



  
関連記事

7月8日は麺彩房中野本店15時で閉店、土日は生うどん直売、10日は麺彩房うどんで鬼退治!?をどうぞ

蒸し暑いやら豪雨やらで不安定な気候が続きますが、お元気ですか。


創業100周年 東京中野の老舗製麺会社 大成食品株式会社直営ラーメン専門店 麺彩房中野本店からのお知らせです。


7月8日は研修のため昼営業のみとなります。

8日夜にご来店予定だった皆様、8日のランチタイム

または

9日日曜日11−15時、17時半−21時 にご来店ください。

月曜は定休日です。


研修休業告知 



今週末のうどん班活動は通常通り開催です!

7月8日(土)9日(日)11時~14時   
打ちたて<生>うどん直売会@麺の停車場楽麦舎 

中野区新井3−6−7 麺彩房中野本店となり 



店内製麺室で2日がかりで仕込んだうどんは。

讃岐うどん(3食 450g) 390円 

細打ちうどん(3食 450g) 390円の2種類。


香川県産、長野県産などの国産小麦、厳選した外国産小麦粉 数種類をブレンドした 「麺の停車場楽麦舎」専用粉、水、塩。


麺の停車場楽麦舎 うどん生地仕込み中


万全な温度管理のもと、丁寧に真心こめて仕込んでいます。


生地を一晩専用冷蔵庫で熟成させたら、直売会当日朝早くから製麺工程へ。

ねかせておいたうどんの生地をのばし、麺状に切っていきます。

麺がくっつかないよう、打ち粉をし、すばやくパック詰め。

大急ぎで店頭冷蔵庫に並べます。

時に、11時オープン後も製麺作業が続いていることもあります。

まさに打ちたて♪うどん。仕込める量に限りがあるため、完売次第閉店となります。 
ぜひお早めにご来店くださいね。



そして。
打ちたてうどんをゆでたて、こだわりメニューで提供♪

定休日限定ランチイベント「麺彩房うどん」
麺彩房うどん  

7月10日月曜日11時スタート! 

うどんが切れ次第閉店です。


6月下旬より夏メニューが登場。麺彩房うどん券売機


定番の冷しかき揚げうどんに加え、「鬼辛」メニューが新発売! 
 
激辛好きな皆様、月曜日のお昼は麺彩房へ鬼退治にいらしてください!

詳しくは大成食品株式会社公式サイトでご案内中。下記をクリックしてご覧ください。



麺彩房中野本店

東京都中野区新井3−6−7
営業時間 火曜〜日曜祝日 11−15時 17時半−21時
月曜定休  
 麺彩房うどん 定休日11時〜うどん切れ次第閉店(最近は14時すぎ閉店)


関連記事

パクチーファンにおすすめ♪夏の新作限定麺、発売中!

中野駅北口徒歩30秒♪ 

DSC_3400.jpg 
駅から傘なしでいける 

DSC_3369.jpg 

豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@中野区中野5−63−4 からのお知らせです!



  1. 7月8日土曜日 研修のため、11−15時の昼のみ営業です。
  2. 7月3日月曜日より、待望の新作限定麺が発売開始となりました!



アジアンエスニック 涼風冷しベジ混ぜそば 850円
DSC_3371.jpg 

商品名長いんですけど(^^;; 
冷やし、とか、ベジ、とか、パクチー麺とか、すでにファンごとに好きな名前で呼ばれている模様。
パクチーと海老の香りが食欲誘う、エスニックサラダ麺です。
野菜たっぷり、蒸し鶏、カシューナッツにレモンも添えてあり、見た目も栄養バランスも💮です♪


麺は20番のもちもちストレート細麺。
涼風冷しベジ混ぜそば専用の特製麺です。
これで、上海麺館で使う製麺技能士謹製麺は5種類に増えました。

エスニック料理にはつきもののパクチー。もちろんパクチー抜きもできますよ。
ご注文の際、「パクチー抜きで!」とお声掛けをお願いします。

ひんやりさっぱり食べやすい一杯。夏バテ予防に。暑くて元気が出ない日に、ぜひお試しください。

赤いペーストは海老ベース。辛味控えめです。
 



パクチーファン、冷たい麺ファンの方、ぜひお試しくださいませ。
数量限定につきお早めにどうぞ。


豚そば鶏つけそば専門店 上海麺館
 
東京都中野区中野5−63−4
中野サンモール 銀だこ様奥。
営業時間 月曜〜金曜 11−23時
土曜祝日 11−21時、日曜 11−20時 いずれも中休みなしで営業。

⭐︎7月8日土曜日は11−15時までの短縮営業となります。


関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索