fc2ブログ

Entries

季節限定の焼豚おこわ麺、まもなく終了。

東京中野の老舗製麺所直営店 麺彩房五反田店からこんにちは! 

記録的な雪のため、いつもより静かな午後です(@@;

雪の日も雨の日同様 ポイント2倍 になります。
5ポイントごとにおいしい特典をプレゼントします。

 



お足元に気をつけて、ご来店くださいね。

本日も22時まで中休みなしで営業しています。

今日みたいに冷える日は、辛つけそばをあつもりで♪

 
濃厚豚骨魚介のスープに海老の旨味を加え、一段とふかく豊かな旨味を実現。
複数のスパイスを組み合わせた特製辛味は3段階から選べます。
写真のように、つけ汁に特製辛味をとかした状態で提供します。
おなかのなかからポカポカ、活性化させて、午後のがんばりにつなげてください。



サイドメニューは焼豚おこわ麺を。
 
券売機の下のほうにボタンがあるので、見逃しがちですが、五反田店のひそかな名物です。

毎年春はたけのこ、秋はきのこの入ったもちもちおこわ。
刻んだ焼豚と醤油のうまみをふくんだ贅沢なおいしさ、ぜひ味わってください。

ただし、11月いっぱいをめどに、材料が切れ次第終了なので、お早めに。

終了し次第、おやすみしていた塩肉飯の販売を再開します。


麺彩房の五反田店の仕込み風景をちょこっとご紹介。もち豚のチャーシューは炙って仕上げています。

 






麺彩房五反田店

公式Facebookページ


東京都品川区西五反田1−23−7
営業時間 月〜金 11−22時 中休みなしで営業
土曜、祝日 11−15時、17−20時
日曜日 11−15時






関連記事
スポンサーサイト



<11/25開幕 麺彩房中野本店ワンコインランチ>まるっと中野様にご紹介いただきました!<26,27日工場直売>

こんにちは。11月の初雪にはびっくりしましたね(@@)
 
皆様、お足元にくれぐれもお気をつけて。

さて、創業99年の老舗製麺所 大成食品株式会社からのお知らせです。

今週末は、 「なかのまちめぐり博覧会」 最後の週末とあって、おいしくお得な麺イベントが目白押しですよ♪



「なかのまちめぐり博覧会」実行委員会に名をつらねる 東京商工会議所 中野支部。
大成食品株式会社の鳥居憲夫代表はこちらの副理事長として活動しています。



11月22日には、中野区公式の都市観光情報発信サイト「まるっと中野」様でも、麺彩房のワンコインランチイベントと工場直売大成麺市場をご紹介いただきました!

「まるっと中野」編集部の皆様、ありがとうございました m(__)m


掲載ページ
こだわり生麺の工場直売&「麺彩房」の人気つけ麺がワンコインで!


 

麺彩房中野本店はもちろん、麺の停車場楽麦舎の窓にもチラシがはられてます。



先日来、公式サイトでもお知らせしていますが、今週末の麺イベント予定をまとめてご紹介します。

カレンダーやスマホのスケジューラーにメモしておいてくださいね。

和風つけ麺、中野区認定観光資源つけそば ワンコインランチ@麺彩房中野本店

11月25日(金)、26日(土)11-15時 

(Facebookイベントページ)麺彩房中野本店 ワンコインランチイベント第1弾

中野区新井3-6-7

和風つけ麺(780円)が500円に!
魚介だしがきいた甘辛酸っぱいレトロなつけ汁で、平打ちのぷるぷる麺を召し上がれ!



12月2日(金)、3日(土)11-15時  
(Facebookイベントページ)麺彩房中野本店 ワンコインランチイベント第2弾
中野区新井3-6-7

中野区認定観光資源のつけそば(780円)が500円に!
濃厚豚骨魚介のパンチの効いたつけ汁に、極太もちもち麺をあわせた看板メニュー。




中野区新井の老舗製麺所大成食品株式会社 工場直売 大成麺市場ちらし2016年11月号

11月26日(土)17-19時 工場直売夕市
27日(日)10-16時 大成麺市場@本社工場内

中野区新井2-20-9

今月のお買い得情報は大成食品株式会社公式HPの「大成麺市場だより 11月号」



facebookイベントページ「第71回 大成麺市場」 をご覧ください。






さらに、うどん班活動も通常開催!
11月26日(土)、27日(日)11-14時 打ちたて生うどん直売会@麺の停車場楽麦舎
11月28日(月)11-15時 麺彩房うどん@中野本店
どちらも中野区新井3-6-7

詳しくはスタッフブログのこちらの記事をご覧ください。


 

おいしくてお得な麺イベントをみっちり楽しんでいただく
「なかのまちめぐり 老舗製麺所の麺ざんまいコース」を考えてみました(^^;

出発日は、11月26日土曜日。
朝イチで中野区認定観光資源を散策したり、Ingressで遊んだり。


11時ごろ麺彩房中野本店到着。
ワンコインランチ 和風つけ麺をお楽しみください。
お食事の前後に、お隣の麺の停車場楽麦舎へ。
ランチとうどんのお買い物のあとは、再び街歩き。


17時ごろ、工場直売夕市到着。
プロ用生中華麺や生パスタなどのこだわり麺とプロ用食材のお買い物をお楽しみください。
夕市限定特価 1000円ポッキリになる高級ブロックチャーシュー「東京焼豚」はマストバイ♪
バラ、肩ロース 各30本限定につき、気持ち早めの到着が安心です。

お買い物終了後、ご自宅へ。

って、ちょっとよくばりすぎかしら(^m^;;;


お好きな麺/メニューやご都合にあわせて、上記の麺イベントをご予定に加えていただければ幸いです。



⭐︎各イベントの詳細は、リンク先のHP記事、イベントページ記事でご確認ください。



関連記事

11月26、27日は中野名物⭐︎打ちたて生うどん直売、28日は麺彩房うどん開催。待望のカレーうどん登場♪

こんにちは。11月も下旬。
大成食品のご近所 北野神社での大酉の市が過ぎると、中野の街も一気に年の瀬ムードに。



東京中野の老舗製麺会社 大成食品株式会社 うどん班からのお知らせです。

今週末  11月26日(土)、27日(日)11時~14時
打ちたて生うどん直売会を開催します。


会場は 麺の停車場楽麦舎

打ちたて生うどん売り場@麺の停車場楽麦舎 東京都中野区新井3-6-7

お好みで、極太さぬきうどんと、細打ちうどんをお選びくださいね。

ゆで時間の目安は11分。ただし火力や鍋のサイズにより多少前後します。
10分ゆでたあたりで1本冷水にとり、固さを確かめながら時間を調整してください。

声を大にして申し上げますが、
こしがある、固ゆでのうどんと「しんまで火が通っていない=生煮え」で固いうどんは、似て非なるものです!
火が通ったうどんは透明感があってピカピカしていますよ。



長めにゆでてふわふわ、やわらか〜くしあげれば、赤ちゃんからご高齢の方まで召し上がれます。

1パックは3人前(450g)ですが、ゆでると約2倍の重さになりますよ。
食卓でお好きな量をシェアしてどうぞ。


11月28日月曜日は11月最後の麺彩房うどん♪ 
11時から15時までこだわりうどんメニュー&ごはんものを提供します。






最新レポートは公式サイトで公開中♪

券売機もすっかり冬バージョンに。
製麺所直営ラーメン店麺彩房中野本店ランチイベント「麺彩房うどん」券売機 東京都中野区新井3-6-7



11月28日は、待望のカレーうどん 2016年バージョンが登場します!

前年度のレシピを大幅に刷新し、さらなる高みをめざして試作とレシピのブラッシュアップを重ねて完成しました。

そーっとテスト販売された21日。
管理人も一足お先にいただいてきました。レビューは公式サイトにあげています。
ぜひ28日、お試しくださいませ。(数量限定につき、売り切れの際はご容赦願います)


こちらが2016年バージョンのカレーうどん。
九条ネギがどっさりのっています。辛さは控えめ、お子様とのシェアもできそう♪




✳︎うどんが切れ次第閉店となります。

✳︎混雑する時間帯 正午−13時 
近隣のオフィスの昼休みの時間帯は、少々お待たせする場合があります。
住所は、麺の停車場楽麦舎も 麺彩房中野本店も 東京都中野区新井3−6−7
本社からは徒歩3分。
お向かいはスーパーマーケット ライフ中野新井店様です。

皆様のご来店お待ちしております!
関連記事

来週金土は1年のご愛顧に感謝♪のワンコインランチイベント開催。毎週土日月のうどんイベントもよろしく⭐︎

創業99年、東京中野の老舗製麺会社 大成食品の直営店 麺彩房中野本店からのお知らせです!



HPニュースでもご案内しましたが…

11月25日、26日、12月2日、3日のランチタイムにワンコインランチを行います。

Facebookイベントページ  第一弾は和風つけ麺がワンコイン♪




Facebookイベントページ  第二弾はつけそばがワンコイン!

 

イベント告知チラシ
麺彩房中野本店ワンコインランチ告知チラシ@東京都中野区新井3-6-7 老舗製麺会社大成食品株式会社直営店 



今年一年のご愛顧に感謝をこめて、金曜、土曜のランチタイム 2週連続で開催です。

開催当日は、他のメニューもあつかっています。こちらは通常どおりの価格ですので、ご注意を。

詳細はHP記事でご案内しています。



その前に!

今週末
11月19日土曜日 大安吉日⭐︎ 11−14時
11月20日日曜日 11−14時 は、打ちたて生うどん直売会を開催します。
会場はお隣 麺の停車場楽麦舎。


最新のうどん班活動については


Facebookページ 大成食品麺クラブ 


および 


Facebookページ 麺彩房 中野本店 でもご案内しています。






11月21日 月曜日の11-15時は麺彩房うどんです。

こちらは麺彩房中野本店で行いますよ。

打ちたてゆでたてうどんをこだわりメニューで提供♪
肉汁つけうどん、かき揚げうどんなどが好評です。

渡辺店長のおすすめ なめたけ丼や スタッフSママ特製のいなり寿司もよろしく♪

数量限定ですが、ラーメン用トッピングもオーダー可能。
もう少しがっつりお肉を食べたいな、というときにチャーシュー追加。
食物繊維がたりないな、というときのメンマや野菜盛り。
旨味、辛味をがつんと出したいときに、エビのこくと旨味がきいた特製辛味など。
お好みにあわせて追加トッピングしてみてくださいね。

うどんの新しいおいしさ、新メニューを切り拓くのはあなた、かも!? (^^)




土日月と3連続のうどん班活動も、何卒宜しくお願いします!
関連記事

11月12,13日は生うどん直売会@麺の停車場楽麦舎、14日は麺彩房うどんで寒さ撃退⭐︎

こんにちは。東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社のうどん班からのお知らせです。

本日11月11日は麺の日。皆様、どんな麺、麺料理で験担ぎなさいました?(^^)



今朝はどしゃぶり。しかも12月並みの冷え込みでした。
熱々麺料理で、心も体もぽかぽか⭐︎にして楽しい週末をお過ごしくださいね。

お天気、これから回復しそうです。

空

小春日和の週末は、中野区新井かいわいをお散歩しませんか?
午前11時ごろに、中野区新井2丁目着、が おすすめ♪

だって…(^m^)"

打ちたて<生>うどん直売会が

11月12日(土)13日(日)11時~14時 ⭐︎うどんが売切次第閉店。


  麺の停車場 楽麦舎@中野区新井3-6-7

で 開催されるんですから♪

<おわび&お礼>
先週末は東京ラーメンショー2016 出店にともない、お休みをいただきました。
うどんファンの皆様、申し訳ありませんでしたm(__)m

開催期間中、駒沢オリンピック公園まではるばるお越しくださった皆様。
チーム大成食品(株)&大山家&双麺 合同ブースで愛媛松山甘旨醤油ラーメンをお買い求めくださった皆様。
感謝、感謝であります! 

東京ラーメンショー2016 大成食品(麺彩房、鳥居式らーめん塾)、大山家、双麺合同出店ブース

<参考> 東京ラーメンショー2016 レポートはこちら!



今週末もはりきって、讃岐うどん、細打ちうどんを仕込み、販売しますよ。

本日も明日の分の仕込みが始まりました♪


うどんはどちらも1パック 450g入り 3人前 で税込390円。

打ちたてならではの、ふっくら、しなやかな食感。豊かな小麦の香りが魅力。
うどんのお供各種も販売中! 

麺の停車場楽麦舎うどん売り場@東京都中野区新井3-6-7 老舗製麺所大成食品株式会社のうどん製造販売店

おいしくゆでるポイントは、大鍋にたっぷりのお湯をわかすこと。
うどん1パックにつき、お湯が3リットル以上はほしいところ。
沸騰したお湯に、うどんを軽くほぐしながら投入。
菜箸はでうどんをそっとほぐし、吹きこぼれない程度に少し火力を落とします。
ぐらぐら沸き立つお湯の対流にあわせて、うどんがおどる状態をキープします。

8分でセットしたタイマーをスタート。
タイマーがなったら、麺を1本とって冷水につけ、ゆで加減をチェック。
お好みの茹で加減になったらざるにとり、冷水でしっかりもみ洗いを。

水気をきったら、お好きなつゆ、具とあわせて召し上がれ。

あたたかいメニューに使う場合は、再び熱湯にくぐらせてから、あたためた丼にもりつけます。
うどんのなめらかさ、コシの強さは、かけた一手間以上の価値がありますよ♪(^^)


うどんは生のまま冷凍保存も可能! あらかじめ小分けしておくと調理が楽ですよ。





つづいて…
11月14日(月)は麺彩房うどん!

麺彩房中野本店@中野区新井3-6-7
定休日=祝日をのぞく毎週月曜日 限定のランチイベントです。




定番のかけうどん、つけうどん、釜玉うどんなどに
かき揚げ、天ぷら、ねぎ、卵等 お好きなトッピングをのせてどうぞ。
さりげなーく、ラーメントッピングも選べるようになっています。
麺彩房自慢のチャーシューをのせたうどんもお楽しみいただけますよ。
ご飯党の方、稲荷寿司や丼ものもご一緒にどうぞ。

限定麺は肉汁つけうどん。うどんで和風つけ麺など。
うどんは並、大盛り同料金。
麺の熱盛りもお気軽にお申し付けください。


麺彩房うどん 11時から15時まで 開催予定ですが、うどんが切れ次第閉店となります。

12−13時は近隣のオフィスの昼休みと重なり込み合いがち。
午前中または13時すぎがおすすめです。
皆様のご来店、お待ちしております!
関連記事

11月11日は麺の日♫ 直営ラーメン店で「麺に願いを」

創業99年♫ 東京中野の老舗製麺会社 大成食品株式会社からのお知らせです。

木枯らし吹いて、冬の気配が色濃くなってきましたね。
東京都中野区新井2-20-9 老舗製麺会社 大成食品株式会社


明日11月11日は麺の日! 

麺に願いをかける日ですよ。
東京都中野区の老舗製麺会社大成食品株式会社 直営店麺彩房中野本店商品画像

大成食品の直営ラーメン専門店へお出かけくださいませ。


麺彩房中野本店@中野区新井3-6-7
 
月曜定休 火〜日曜は11時ー15時 17時半−21時営業




麺彩房五反田店@品川区西五反田1-23-7

平日11−22時まで中休みなしで営業
土曜11−15時、17時−20時。日曜11−15時。

   




豚そば鶏つけそば専門店上海麺館@中野区中野5-63-4

平日11−23時、土、祝11−21時、日曜11−20時 いずれも中休みなしで営業。



末長い幸せや健康を願って、お好きなメニューをつるつるっと♫どうぞ。

創業99年の老舗製麺所の製麺技能士謹製麺なら、ぐんと長〜い効果が見込めそうですよ♪
 

麺の量は並から大盛りまで同料金。


食券を渡される際に、お好きなサイズをご指定ください。



直営3店共通のスタンプカード、お忘れなく(^^)




<予告>

 11月25日(金)、26日(土)
 12月2日(金)、3日(土) 

2週連続、麺彩房中野本店でランチイベント開催予定!
詳細決まり次第、あらためてお知らせしますね。
まずはスケジュールにご記入願います。

「週末ランチは麺彩房中野本店♪(^^)」


関連記事

東京ラーメンショー出店中につき、土日のうどん直売お休み⭐︎11月7日(月)11時〜の麺彩房うどんは決行♪

駒沢オリンピック公園では東京ラーメンショー2016開催中!

11月4、5日は10時から21時まで。
6日日曜日は最終日につき、10時から18時まで営業となります。

麺彩房中野本店、五反田店スタッフを含むチーム大成食品(株)と
チーム大山家、チーム双麺の皆様が現地で皆様をお待ちしています!


愛媛松山甘旨醤油ラーメン(写真)、ぜひお試しくださいませ




土日はうどん班も現地応援にかけつけるため、生うどん販売はお休みします。

週明けは、通常どおり。

11月7日月曜日 大安吉日♪ 11−15時は麺彩房うどん開催!
 

どうぞよろしくお願いします!



「麺彩房うどん」とは?

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 の定休日限定ランチイベントです。



関連記事

本日初日⭐︎東京ラーメンショー2016愛媛松山甘旨醤油ラーメン♪12番ブースでお待ちしています。

さーて、今年もきました東京ラーメンショー2016
本日11月2日が第2幕初日。
間も無く始まります!

ステージでは第2幕の代表者朝礼が!


代表には特製前掛が渡されました。



さて、チーム大成食品は12番ブースにいます!

荻原製麺技能士 開発の麺!
鳥居式らーめん塾事務局&麺彩房有志
チーム大山家(武蔵境、昭島)率いる大山さん、今年も醤油にこだわってます。
ご当地らしさを失わず、東京ラーメンファンにも喜んでいただける ラーメン、試行錯誤の末に完成させました!

橋本さん率いるチーム双麺(錦糸町店は改装工事中。12月5日にオープン予定。門前仲町店は通常営業)
の皆様も、早朝から仕込み中!







本日は18時まで。

明日3日から5日は10時から21時まで。
最終日6日は10時から18時まで販売しています。

ここでしか食べられないスペシャルな醤油ラーメン。ぜひ会場でお楽しみください。
お待ちしております。

関連記事

11月2日-6日は東京ラーメンショー2016@駒沢オリンピック公園で愛媛松山甘旨醤油ラーメンを販売!

東京中野の老舗製麺会社 大成食品株式会社からのお知らせです(^^)

いよいよ明日、東京ラーメンショー2016 第2幕 開幕!

今年もチーム大成食品(株)で参戦! 大山家さん、双麺さんとのコラボで新ご当地ラーメンを開発しましたよ♪

麺の開発にあたった荻原製麺技能士はじめ、麺彩房スタッフ、鳥居式らーめん塾事務局、直売部門の有志による精鋭部隊は、
第一幕閉幕後の今夜から明日早朝にかけ、準備のため駒沢オリンピック公園中央広場に向かう予定。


11月2日(水)10時ー18時
3日(木、祝)〜5日(土) 10時ー21時
6日(日)10時ー18時

12番ブースにて、愛媛松山甘旨醤油ラーメンを販売します。

⭐︎公式サイトによると、初日11月2日(水)18:00以降は「超ラーメン婚活」実施のため貸切営業。
通常のラーメンチケットは利用できないとのこと。
明日夕方ご来場予定の方、くれぐれもご注意くださいね。



写真は公式サイト 出店情報ページより転載

麺彩房大山家双麺コラボ愛媛松山甘旨醤油ラーメン


あくまでも「地元の醤油蔵でつくられた醤油」にこだわる大山さんと
荻原製麺技能士の麺へのこだわりが生むコラボラーメンシリーズも今年で4回目。

今回は、愛媛県松山市ならではの「甘露醤油」を使用。
独特の甘みをいかしたスープに寄り添うしなやかな細麺。
そこへ、イタリア産ホエー豚バラ肉を使ったむっちり⭐︎ジューシューなチャーシューがどかん⭐︎とのります。

ボリュームたっぷり♪
甘くてうまくて癖になる一杯を、ぜひ現地でお召し上がりください。


ただいまセブンチケットにて、前売り券販売中!

土日、祝日は混雑必至。
ラーメンチケット売り場も例年、大行列となります。
事前に最寄りのセブン-イレブンでチケットを購入してご来場。まっすぐおめあてのブースに向かうと快適かつ効率的ですよ♪

前売り券は11月4日23時29分で販売終了です。
週末お出かけ予定の方は金曜日の夜早めの時間にセブン-イレブンへ♪

14895490_1030273367094811_695486458_o.jpg
管理人もとりあえず2枚購入♪ 
例年、平日はランチタイムが混雑。それ以降は比較的ゆとりあり。


前売り券をお持ちなら、駒沢オリンピック公園につき次第、まっすぐ12番ブース前へお並びください(^Q^)
チケット売り場~ブースまで、人ごみをかきわけながら歩かないですみますよ。


また今年からは auWALLET でのチケット購入も可能に。
会場内にauWALLETユーザー専用の飲食エリアが用意されているそうです。
詳細はこちらをご覧ください。



東京ラーメンショー2016 第2幕は明日10時スタート!
ご家族、お友達、お誘い合わせてご来場くださいませ。

参考:昨年の東京ラーメンショー 会場レポート

関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索