fc2ブログ

Entries

本日2月23日(土)10-16時は「麺の停車場・楽麦舎」閉店セール

こんにちは! 
本日2月23日(土)は、

なんと楽麦舎閉店セールでした(@@;
閉店セール


新コンセプトの麺のお店にリニューアルするとか。

3月中の開店に向け、来週から工事に入るそうです。

というわけで、店内は在庫一掃モード!
午前10時~午後4時
まで
「麺の停車場 楽麦舎」
中野区新井3−6−7 麺彩房中野本店隣)で開催中!

※今回は試食会はありません。

目玉商品はこちら!
アウトレット麺はどれでも5玉250円! 売り切れ次第終了です。


麺全品と冷凍餃子は定価の50円引き。
レアなワンタン皮の切れ端(!)もありますよ。

小袋ラーメンスープは、全品40円

プロ仕様のお料理ソース(通常300~900円の品)を
全品190円




今日のまとめ買い特典は
fc2blog_201302231039446c3.jpg
お子様特典はこちら。


お買い得商品および特典は
数に限りがあります。お早めにご来店くださいませ(^^)

※閉店後も、
大成食品(株)本社1F「楽麦舎」@中野区新井2-20-9
で毎週月〜土曜日 10時〜17時まで
業務用生中華麺、プロ用スープ、冷凍具材等を
お求めいただけます。
ひきつづきご愛顧のほど
よろしくお願いいたしますm(__)m


<次回予告>

次回の直売会は「大成麺市場」
317麺市場告知

3月17日(日)午前10時~午後4時
会場:中野区新井2-20-9 本社工場内特設会場

関連記事
スポンサーサイト



2月23日(土)は直売会@麺の停車場楽麦舎

こんにちは(^^)食べある記隊の山内です。

2月の下旬だというのに、冷えますね。
ぬくぬくおこたで、熱々麺料理

お弁当にも麺
…な日々を楽しみながら
本格的な春の訪れを
首を長くして待っています。

   カレー鍋fc2blog_2012110907451842b.jpg肉味噌そば弁当つけめん



さて明日

2月23日(土)午前10時〜午後4時まで
「ミニ直売会」が開催されます(^^)

会場は「麺の停車場 楽麦舎」
中野区新井3−6−7 麺彩房中野本店隣)

楽麦舎外観1 


「楽麦舎」の田辺店長(直売チームリーダー)が
厳選したおすすめ商品だけを販売しています。

工場直売会とは異なる品揃え、
ぜひ会場でお確かめくださいね。

田辺店長「今回、試食会はありません。
お子様にはお菓子のプレゼントをご用意しています

明日は、お買い得商品がもりだくさん。たとえば…

麺全品と冷凍餃子が50円引き

fc2blog_20121013104325d80.jpg小袋ラーメンスープは、全品40円

また、プロ仕様のお料理ソース(通常300~900円の品)を
なんと全品190円で販売します!
絶対にお買い得。数に限りがありますので、早いもの勝ちですよ。
ぜひお早めにご来店ください(^^)/”」

とのこと。
田辺店長&直売チーム一同、
皆様のご来場を心からお待ちしています。



※直売会場隣は…「麺彩房中野本店」(^^)

麺彩房中野本店入口 辛つけ麺小

お昼の営業は11時〜15時。
麺彩房で、プロが作ったらーめん、つけ麺をご賞味いただく前後に、
「麺の停車場 楽麦舎」でのミニ直売会に
お立ち寄りいただければ幸いです。






関連記事

本日10時~16時まで大成麺市場開催中(^^)/

こんにちは♪
食べある記隊の山内です(^^)/ 

本日は、3週間ぶりの大成麺市場@中野区新井2ー20ー9

いつものように 10時から16時まで 開催中です。


今回の目玉商品





今回から3玉入りが登場!

「細麺も太麺もパスタも食べてみたいけど…
うちは夫婦ふたりきりだし…賞味期限は2週間だし…orz」

なんてお悩みはこれで解消(^^)

人気麺ランキングもご参照の上、色々な麺をぜひお試しください。

人気の生パスタ、今日もありますよ。


ちなみに
まとめ買い特典「麺2袋以上お求めのお客様
味付けメンマ1袋をプレゼント。
しかも!
3食入5食入問わず、2袋以上で、とのこと。
お得ですね!*\(^o^)/*


お子様特典は、お菓子の福引

いずれも数に限りがありますので、お早めにどうぞ(^^)

試食会メニューは魚介醤油スープのらーめんと、目玉商品の胡麻うどん。


こちらの白だし、鰹オイルを活用すれば、ご家庭でも手軽にプロの味に(^Q^)


では本日も10時~16時まで
中野区新井2−20−9
大成麺市場@大成食品(株)本社工場内特設会場
で皆様のお越しをお待ちしています!


※次回はプチ直売会
2月23日(土)
10時~16時に開催予定。
会場は「麺彩房 中野本店」隣の
「麺の停車場 楽麦舎」です。
関連記事

大成麺市場は2月17日開催。今月から毎月第3日曜開催に変更します(^^)

こんにちは♪
食べある記隊の山内です。

今度の日曜日 2月17日

業務用生中華麺の工場直売会「大成麺市場」が開催されます。

スタートして早1年が経過…
20130215_01.jpg

☆第1回大成麺市場のレポート
http://www.tokyo-ramen.co.jp/tabearuki/bangai26.html

毎月第2、第4日曜日。
大成食品(株)の誇るベテラン製麺技能士たちが開発、製造した十数種類の中華麺を軸に…
20130215_02.jpg

桜麺や「年越しそば風」の全粒粉麺といった季節感あふれる限定麺。
20130215_03.jpg

お客様からのご要望をうけて開発した中華ちぢれ麺Wや特製生パスタ。
20130215_04.jpg

鶏白湯や魚介醤油などプロ仕込みのストレートスープ、業務用スープ、ソース、タレ類。
だし素材や香味油、スパイス類。
メンマや味玉などのラーメントッピング、サイドメニューにぴったりの冷凍点心など…
20130215_05.jpg

ご家庭で手軽に「プロの味」を楽しんでいただける商品を厳選販売してまいりました。

おかげさまで、毎回たくさんのお客様にご利用いただいております。


☆大成麺市場/直売事業の歩みは…
スタッフブログ「大成食品ニュースカテゴリ」をご参照ください。
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/blog-category-5.html

今月以降の工場直売会は、原則として「毎月第3日曜日」開催
とさせていただきます。
どうかひきつづき大成食品(株)の製麺技能士謹製麺をご愛顧いただきますよう、
心よりお願いいたします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
回 2月の大成麺市場/直売会のご案内

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●第25回 大成麺市場
  2月17日(日) 10時~16時
  大成食品株式会社 本社工場内特設会場
  (東京都中野区新井2-20-9

20130215_06.jpg
※17日の目玉商品は…
プロ仕込み特製らーめんスープ(ストレートタイプ/冷凍品) 1袋200円
限定麺として特製胡麻うどん 3玉入り350円を予定。


田辺@直売チームリーダーいわく
「今回から3食入りと5食入りの麺をご用意しました。
ぜひ、いろいろな麺をお試しください
よろしくお願いします(^^)」

とのこと。

3食入りなら
1人暮らし、核家族世帯でも食べきりやすい量…。
初めて買うタイプの麺にも、気軽にトライできます♪"o(^^)o"


●第26回 プチ直売会
  2月23日(土) 10時~16時
  麺の停車場 楽麦舎
  (東京都中野区新井3-6-7 麺彩房中野本店隣)

販売予定商品:業務用中華麺各種 3食250円~ 5食380円~
プロ仕様スープ各種(醤油、塩、味噌、豚骨など) 30円~120円 
他ラーメン関連調味料、具材等。

販売商品は毎回変わります。

イベント:製麺技能士謹製麺の試食会
お子様特典、まとめ買い特典あり。



☆直売会の最新情報、変更等はスタッフブログでお知らせします。
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
回 月~土曜日は「楽麦舎」をご利用ください(^^)/
          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※製麺技能士謹製麺の定番品とプロ仕様スープ、冷凍具材は
本社1F直営店「楽麦舎」でも販売しております。

☆地図
http://www.tokyo-ramen.co.jp/company.html

営業時間:月~金曜日、第1、2、4土曜日 10時~17時

また、毎週水曜~土曜日の16時~19時は
「麺の停車場 楽麦舎」(麺彩房中野本店隣/中野区新井3-6-7)で
お求めください。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
回 お家らーめんのおともに(^Q^)
         おすすめアイテムベスト3
     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
直売会ハードリピーター・山内隊員のおすすめアイテムをご紹介します。
直売会会場や楽麦舎で見かけたら、ぜひお手にとってみてください。
お家で調理するらーめんが、さらにおいしくなりますよ♪

1.のせてうまいメンマふりかけ 290円(税込)
20130215_07.jpg
試食して即購入した逸品♪
1人分しか作らないのにメンマ1袋開封するのもなぁ…(^^;なんてとき。
瓶詰めのメンマふりかけなら、抵抗なく使えます。細かく刻んであるから
食べやすいし、らーめんの味変用アイテムとしても効果的。
生姜味/ラー油味/鰹昆布味 の3種類。ご飯、お酒のおともにもぴったり。


2.こりゃうまい!爆弾唐辛子 300円(税込)
20130215_08.jpg
にんにく風味のきいた唐辛子。ネーミングどおりのインパクトある辛味は、
シンプルなのにとっても癖になるお味。
あっさり醤油や味噌味のらーめんやつけ麺に、たっぷりふって召し上がれ。


3.味付半熟煮卵 3個入り 250円(税込)
20130215_09.jpg
味玉って…卵をゆでて味をしみこませて…作るのに時間がかかります。
冷蔵庫に常備しておけば、思って即使えるし、見た目もボリュームも
グレードアップします(^Q^)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
回 製麺技能士謹製麺をご家庭で
         おいしく調理するには…(^^)
                      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
直売会で販売している製麺技能士謹製麺は、焼きそば用蒸し麺を除いて
すべてが「生麺」。
ご家庭のキッチンでおいしく調理するコツをご紹介します。

1. 事前準備が成功の鍵(^^)/
20130215_10.jpg
大鍋で麺ゆで用のお湯をわかしている間に、調理に必要な調理用具や材料を
あらかじめそろえておきましょう。
麺ゆで→もりつけ→提供までがスムーズ&スピーディーに進みます。

☆調理に必要な道具の例
麺ゆで用の大鍋。
スープや具の湯煎用の小鍋(ポットや湯沸かし器を活用すればさらにスピーディー(^^)v)
包丁、まな板orキッチンばさみ
コップ、ざる、菜ばし、キッチンタイマーなど。

☆ねぎなどの薬味は刻んで。
味玉、メンマ等の袋入りのトッピング類は開封し、一人分ずつ小分けしておくと
盛りつけが楽。
20130215_11.jpg
☆熱々がごちそう(^Q^)。丼をあたためておくのを忘れずに。

2. お湯はたっぷり!沸騰させる
20130215_12.jpg
大鍋に1玉あたり2リットル程度が理想的。必ず「沸騰したお湯に」麺を
ほぐし入れること。
菜箸で軽くさばけば、お湯のなかで麺が泳ぎ、おいしくゆであがります。

☆ざるにあげたらしっかり湯きりするとスープもより美味に。
20130215_13.jpg

3. 早めに招集! 家庭内行列店を目指せっ(^^)b
20130215_14.jpg
盛りつけしてから、「らーめんできたよ(^^)/"」と家族に呼びかけていては、
せっかくの麺がのびてしまいます。
「らーめん作るよ(^^)/"」と声をかけ、皆が食卓についてから麺をお湯に投入する…
くらいのタイミングが安心。
なお、家庭用のガスの火力、鍋のサイズからいって、まとめゆでは避けたいもの。
1度に1~2人前ずつ…家庭内行列店モードでゆでることをおすすめします(^^)b


※参考:家庭で美味しく食するための極意 
http://www.tokyo-ramen.co.jp/gokui.html

※基本の作り方は…「東京風らーめん」のレシピをご参照ください。
http://www.tokyo-ramen.co.jp/gokui/recipe_5.html

関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索