fc2ブログ

Entries

「麺彩房 五反田店」限定情報 3号式(?_?)

皆さん(≧∇≦)/こんにちわ!
大成食品スタッフです!

今回も麺彩房 五反田店がやちゃいます(;゚Д゚)!

5月~の限定商品\(◎o◎)/!

鶏ポタつけ麺 3号式


五反田限定(3号式) 

以下 小林店長より

鶏ポタつけ麺3号式
ガーリックトースト付けちゃいました!

いわいる、鶏白湯のつけ麺です!

850円(大盛り同料金)特製(3種盛)付 1100円

ちなみに3号式は、うちの3番手の考案だからです(笑)

よろしくお願いします!!!!!



美味そうですね(≧∇≦)/

そして!なっなんと!!!今回も!
こちらのブログ記事をプリントしてお持ちいただいた方には・・・
お店からトッピングのサービスがあるそうです!!!
お得感ありますねー(^o^)/
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください(v^o^)v


関連記事
スポンサーサイト



第一回「麺や木蓮」直売会速報/次回は28日(土)10時~です!

こんにちは♪ 食べある記隊の山内です。

今日は千葉県鎌ヶ谷市の「麺や木蓮」さんに行ってきました。
鳥居式らーめん塾9期生 荒井さんのお店ですね♪

1_20120425164756.jpg 2_20120425164804.jpg

とんこつらーめん 「麺や木蓮」 

〒273-0121
千葉県鎌ヶ谷市初富30-17
ホームページ:http://menya-mokuren.com/
フェイスブック「麺や木蓮」

店主・荒井さんのメッセージ
「毎度ご愛顧ありがとうございます。
週末はお待たせすることしばしばですが…
月曜と平日夜なら比較的お待たせしないで、
ゆったり召し上がっていただけます(^^)
また、フェイスブックでの『いいね!』もよろしくお願いします」

※昨春の訪問記
http://tokyoramen.blog45.fc2.com/blog-entry-179.html


ラーメン評論家諸氏絶賛のとんこつらーめんを食べたいところですが、
あいにく毎週水曜は定休日

あいた駐車場をお借りする形で、初めての千葉県出張直売会なのです。


お店の場所は…新京成・くぬぎ山駅下車徒歩3分。
改札出て右手の階段をおりまして、線路沿いにてくてく。

3_20120425164811.jpg

梨、野菜、野菜苗の直売所の前をすぎ…

4_20120425164817.jpg

大通りの向こうに、トレーラーハウスの店舗が!

5_20120425164823.jpg

あ、「麺市場」の看板、発見!(^^)

6_20120425164829.jpg

直売事業プロジェクトリーダー天野さんと田辺さんの
二人で切り盛りするミニ直売会。

前日に近隣にチラシを配布したそうです。

7_20120425164835.jpg

取り扱い商品はスープ11種類、メンマ、ザーサイ、鰹オイル。
そして製麺技能士謹製中華麺
今日は定番つけ麺、平打縮れ麺など6種類が並んでましたよ。

魚介系の醤油、塩、味噌味のスープとそれにあう多加水麺
清湯スープに相性バツグンの細麺…というラインナップです。

天野さんいわく
「麺や木蓮」さんのご好意で駐車場をお借りしているので
(木蓮の味とかぶる)豚骨系のスープ、麺は並べていないとのこと。

8_20120425164842.jpg 9_20120425164850.jpg


いらっしゃいませ♪(^^)(^^)

10_20120425164858.jpg

田辺さんの細やかなセールストークが功を奏したか、
麺とスープのほか、鰹オイルもお買い上げ♪

もちろん私も…
麺2袋(5食入り)にスープ5種、メンマを購入。
麺の量が多いのは、替え玉や大盛り用、
鍋料理のしめやラーメンサラダ…で使うから、です(^Q^)

11_20120425164904.jpg

次回の「麺や木蓮」での出張直売会は

4月28日(土)10:00~15:00

この日は営業日ですので
「60時間仕込みの絶品豚骨らーめん」を
たっぷり食べてから

製麺技能士謹製の中華麺を購入できます(^^)
もちろん逆もOK。

12_20120425164910.jpg
九条ねぎてんこもり♪ ねぎらーめん、最高♪
替え玉もあり。新メニューにもご注目!

 
ちなみに第三回「麺や木蓮」出張直売会
5月9日(水)12日(土)10:00~15:00

です。
ただし、商品が売り切れ次第終了
ですので、お気をつけて♪

皆様のご来場、心からお待ちしています(^^)


★追伸
5月6日 船橋競馬場フリーマーケットでの出張直売会は
雨天中止です(フリマ自体が中止になるため)
ご注意ください。


関連記事

大特価!

事務所より…お知らせいたします(@^^)/~~~

通常…いやっ、一年に一度も販売しないうどんが、

このたび大特価 \150で販売していますヽ(^。^)ノ

IMGP1020.jpg

日本そばは、年末に年越しそばとして販売していますが、

私も務めてからこの数年…

記憶が正しければ…販売したことは、ないと思います。

試食しましたが、おいしかったです(*^^)v

IMGP1019.jpg

通常は、中華麺、スープ、メンマ等販売しておりますヽ(^。^)ノ



日替わりで特価商品もあるときもございます。

タイミングよければ、あるかも…(●^o^●)

一度お時間ある際は、お立ち寄りください(@^^)/~~~



関連記事

出張販売日程/4月25.28日麺や木蓮駐車場、5月6日船橋競馬場…

こんにちは♪ 食べある記隊の山内です。

大成食品(株)の製麺技能士謹製 中華麺の
出張直売会が下記の日程で開催されます! 

20120423_01.jpg

千葉県在住の皆様、新宿駅ご利用の方、
ぜひご来場ください!



「麺や木蓮」さんの駐車場で小規模開催
------------------------- 
麺や木蓮 〒273-0121
千葉県鎌ヶ谷市初富30-17
http://menya-mokuren.com/
-------------------------
4月25日(水)10:00~15:00
4月28日(土)10:00~15:00
5月9日(水)12日(土)10:00~15:00



船橋競馬場第一駐車場 フリーマーケットに参加!
5月6日(日)9:00~15:00
「東京リサイクル運動市民の会」主催 
雨天案内:0180-993-121
時間・場所などは、天候等により変更の場合あり。
会場案内
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/spot/l_00014124/



新宿駅西口広場で開催の「第6回 東京発!物産・逸品見本市
5月17日(木)10:00~20:00
5月18日(金)10:00~18:00
※西武信用金庫さん主催のイベントです。



出張直売会では、業務用の5食入りだけでなく、
2食入り、3食入りも販売予定!
新宿駅西口での直売会では、複数の麺とスープがセットになった
バラエティセットを販売します(^^)

_________________


スタッフK氏によれば…
「麺や木蓮」さん駐車場での出張直売会は、定休日である水曜に
月2回ずつ継続していきたいとのこと。

また、成田の麦屋やご協力いただけるお店の駐車場でも
開催できるよう準備中。
将来的には毎日、どこかで、直売会をやってる!って状態に
したいそうです(^^) 

定休日に駐車場を貸してくださるお店が
早く各地で見つかりますように♪

また新しい情報や変更がわかり次第、
ブログでご紹介しますね。


関連記事

第6回大成麺市場速報/次回は5月13日です

こんにちは♪ 食べある記隊の山内です。

4月22日(日)は第6回大成麺市場♪
「限定麺は会場についてのお楽しみ…(^m^)」というスタッフK氏の
コメントに誘われ、オープン直後に特設会場に駆けつけました(^^)/"

おや、先月とは会場内のレイアウトが変わりましたね!

直売事業のプロジェクトリーダー・天野さんによれば…

天野「前回(8日)は、桜祭りと重なったこともあって
ご来場者数が過去最高
試食会用に用意した麺200玉がたちまち完売(^^)V
となりました。

20120422_01.jpg

ただ、冷し中華を提供しはじめたこともあって
大行列に…
会場内に入れない方まで出てしまいました…(^^;

この反省をふまえ、今回から調理スペースを移動。
作業効率のアップをはかりました。
今日は前回よりぐんとスムーズに提供できるはずです。

今日も冷やし中華を出す予定でしたが、この寒さ!
熱々の醤油ラーメンをメインに提供することにしました(^^)/」

とのこと。


寒さにも負けず、今回もお客様が続々お見えになり…
それぞれにお気に入りの麺や…

20120422_02.jpg 20120422_03.jpg

製麺技能士謹製の限定麺、お得なアウトレット麺。

20120422_04.jpg

あたたかくなるにつれ恋しくなる、つけ麺用や冷やし中華用麺。

プロ仕込みのストレートスープや20種以上あるプロ用袋入りスープ
味玉やメンマ、チャーシューなどのトッピング
などをお買い上げ(^^)/"

20120422_05.jpg

「前に買った細麺、おいしかったわ。今日もある?(^^)」
「鰹オイル、お得なラージサイズはありがたいわ(^o^)!」

20120422_06.jpg

など、ご指名買いもしばしば。
皆様、ハードにリピートしてくださっている模様。

商品を並べた麺箱が、どんどん空になっていくので、
スタッフたちが冷蔵庫や倉庫などに走る走る!(^^)


私がみていた時間帯での売れ筋は、
たった30秒でゆであがる極細麺
相性のいいスープの表示もついて、ますますお求めやすくなりました!

20120422_07.jpg


人気商品のランキングも更新されてました(^^)

20120422_08.jpg 20120422_09.jpg

新規のお客様はもちろん、ハードリピーターの方が増えてきている
ことがスタッフとの会話から伺えました。

ご要望を反映する形で、麺やスープの品揃えや販売ロット等も
変わってきました。

スタッフK氏「直売事業は今後もどんどん進化していきますので
どうぞお楽しみに(^^)。

次回、第七回大成麺市場
5月13日(日)10時~16時開催です。
近隣にお住まいの皆様、ぜひご利用ください。


それと出張直売会
今週から5月下旬にかけて予定が目白おし!


皆様のご来場をお待ちしています!(^^)/”


 
関連記事

「第16期(京都校第3期)鳥居式らーめん塾 卒業制作発表会」

大成食品のメルマガ 『東京ラーメンメールマガジン』Vol.250にて、
「第16期(京都校第3期)鳥居式らーめん塾 卒業制作発表会」を、掲載いたしました!

---------------------------------------------------------------------
2月18日に開講した第16期(京都校第3期)鳥居式らーめん塾。
寒波、豪雪に見舞われた37日間もいよいよ最終日。
A班・B班に分かれて、1杯ずつ卒業制作らーめんを発表しました。

04_20120418143342.jpg

05_20120418143351.jpg

08_20120418143358.jpg

10_20120418143405.jpg

↓↓詳しくは、こちらをご覧ください
http://www.tokyo-ramen.co.jp/tabearuki/tokubetu26.html


●『東京ラーメンメールマガジン』の登録はこちらです。
http://www.tokyo-ramen.co.jp/mm.html

Web担当 鈴木&冨沢

関連記事

4月22日(日)は「第六回大成麺市場」です♪

こんにちは♪ 食べある記隊の山内です。
「大成麺市場」関連の速報が届きましたのでお知らせします!

スタッフ「 4月22日(日)は第六回大成麺市場です(^^)
直売会名物となりました製麺技能士謹製の限定麺は…
…当日のお楽しみ、ということで(^o^)ゞ


あと、前回から試食会では冷し中華をはじめていますよ。
当日のご来場を心からお待ちしています。

22日以降の予定ですが…
5月13日(日)に「第七回大成麺市場」を開催します。

13日はいくつか新商品(油そばなど)を販売しますよ。

工場直売以外では…

●4月25日(水)、28日(土)、5月9日(水)12日(土)10:00~15:00
麺や木蓮さんの駐車場を借りて小規模開催
------------------------- 
麺や木蓮 〒273-0121
千葉県鎌ヶ谷市初富30-17
http://menya-mokuren.com/
-------------------------

●5月17日(木)10:00~20:00、18日(金)10:00~18:00
第6回 東京発!物産・逸品見本市に出店
※西武信用金庫さん主催のイベントです。
新宿駅西口広場にて開催

出張直売会では、業務用の5食入りだけでなく、2食入り、3食入りも販売予定!
新宿駅西口での直売会では、複数の麺とスープがセットになったバラエティセットを
販売すべく準備を進めています(^^)

また変更等ありましたらお知らせします。
中野で、鎌ヶ谷で、新宿で…お会いしましょう(^^)/"


 
関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索