fc2ブログ

Entries

ラーメン産業展2009

台風が去り、風はででますがいい天気になりました!

インフルエンザも身近で流行りだしていますが…うつらないよう気をつけなければ!ですね。

やっと予防接種ができるようになるそうですが、流行る前に打ちたかった…(泣)

すでに私は先々週風邪をひきまして、休み中ダウンでしたよ(ゲホッ)

お得意様方々の温かいお言葉うれしかったです(泣)

ちなみに山梨県のお客様、その後風邪をひかれたようで鼻声でしたが、治りましたでしょうか?


お大事にしてください( ^^) _旦~~

(発注のお電話の際、励ましの言葉いただいたり、いい方なんですよ~!惚れてまうやろ~(笑)
な感じです。)


さて……、

今年もやってきました!

ラーメン産業展2009!!

の前に……、

6月16、17,18日(インテックス大阪)に開催されました。

関西ラーメン産業展 2009 3展示会同時開催されました。

そのご報告がまだでした(汗)すいまでん(泣)

無事に終えたご報告ですm(__)m

出張隊にその時の様子をおさめていただきました。

御社と福島鰹(株)さんとの合同出展!
P1020285_20091008151811.jpg

御社の中華麺、つけ麺です。
P1020290_20091008151833.jpg


中華麺サンプル
P1020292_20091008151855.jpg

つけ麺サンプル
P1020291_20091008151845.jpg


皮製品です。
P1020289_20091008151824.jpg


他節系、メンマなど展示させていただきました。

来週13,14,15日のラーメン産業展にむけて準備をしているところです。

平日ですがお時間がありましたら、ぜひいらしてみてください。

詳細は後日ブログに載せますのでご覧くださいm(__)m








関連記事
スポンサーサイト



‘09 麺 産業展


今日の天気…晴れるといってましたが…

曇ってるじゃ~あ~りませぬか!?

晴れてる方が気分もいいですけどね~!洗濯物も乾きますし♪

まぁ…それはさておき、


来週開催されます、‘09 麺 産業展!!(ラーメン産業展と勘違いしてしまった…汗)

         ★そば、ラーメン、うどん、中華料理★


日時     9月16日(水)~18日(金)

開催時間  10:00~17:00

東京ビックサイト 西4ホール
  
   東京都江東区有明3-21-1

ご招待状をお持ちでない場合は、入場料1,000円が必要です。

※麺類組合コーナー ・メニューコンテスト        ※中華組合コーナー ・料理技術コンクール
              ・『そばの日』提案                      ・餃子巻きコンクール       
              ・のぼり販売                          ・中華まつり抽選会
              ・大江戸そば打ち名人大会
              ・そば打ち体験
              ・抽選会


※フードコーナー    ・せいろそば・せいろうどん       各600円
              ・天せいろそば・天せいろうどん  各1,000円
              ・東京醤油ラーメン             600円
              ・白胡麻坦々麺             1,000円
              ・焼売 (3個)                200円
              ・肉まん(1個)                200円
              ・缶ビール                   400円
                  (お車の方は、お控えくださいね)

※Tシャツ販売コーナー   麺産業展会場での特別価格でご提供!
                 
                 この機会にぜひお求めを!
                          (どんなTシャツなんでしょうか~?気になります!)

※融資相談コーナー

※セミナーコーナー  (食や経営に役立つ情報です。)無料

☆9月16日 午後1:30~2:30
待っているだけでは売上はあがらない。
ニーズ拡大中の『出前』で成功事例が続々!    


★9月16日 午後3:00~4:00
心のこもった接客サービスがキメ手!


☆9月17日 午後1:30~2:30
そばダイエット


★9月17日 午後3:00~4:00
スポーツと食と健康


☆9月18日 午後1:30~2:30
うま味の有用性と消費者調査から見た外食


★9月18日 午後3:00~4:00
顧客動員について

いろいろなコーナーがございますので、ぜひご来場お待ちしておりますm(__)m


ダイエット…美容に健康…どれも気になるところです(;一_一)



IMGP0852.jpg



IMGP0851.jpg




       







   
関連記事

久々になりました@大成スタッフ

大分ご無沙汰になりました。

今年は冷夏とゆうことで残暑は…どこへやら…

早いもので九月になってしまいました。秋ですね~

ブログもバタバタとしてるうちにお休みしてしまいました(汗)

いろいろ書きたい事があるんですが、

まず、先日行われました

第8回 ラーメン店商品開発研究会‘麺”夢塾がありました。

         (鳥居式らーめん塾卒業生、お取引様を対象に開かれてます)


夢塾では、現在のラーメン業界についての講演、

秋・冬に向けての新メニューの提案をさせていただきました。


定員数よりも沢山のお取引様に来ていただきまして、ありがとうごさいましたm(__)m

新メニューの内容は……内緒です(笑)
























関連記事

Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「東京中野 大成軒」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺市場@中野ブロードウェイ地下」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索