Entries
黒味噌そばの紹介@麦家
お久しぶりです。
二ヶ月もサボってしまって申し訳ありません。
今月の限定『黒味噌そば』が終わりそうなので、今更ですが紹介します。

八丁味噌が主体の味噌ダレで、名古屋の味噌煮込みうどんをヒントに作りました。
動物系スープは濃度のある豚骨スープを使い、北京鍋で味噌ダレを炒めてから作る事で、パンチが出る+熱々なので、この寒い時期にピッタリです。
スープにかなりコクがあるため、乗せ物のキャベツ・春菊で休憩し、味の変化を楽しんで頂けるよう、温泉玉子をチョイスしました。
麺は太麺のストレートで若干固く、小麦の香りが強めのつるつるっとしたのが特徴です。
来月は、アラ炊き赤味噌そばの予定ですので、次回で紹介したいと思います。
(私の息子が今月で1歳になりました。相変わらず何でも口に入れます。)
中華そば麦家店主 Saito
http://www15.ocn.ne.jp/~bakuya/index.html
二ヶ月もサボってしまって申し訳ありません。
今月の限定『黒味噌そば』が終わりそうなので、今更ですが紹介します。

八丁味噌が主体の味噌ダレで、名古屋の味噌煮込みうどんをヒントに作りました。
動物系スープは濃度のある豚骨スープを使い、北京鍋で味噌ダレを炒めてから作る事で、パンチが出る+熱々なので、この寒い時期にピッタリです。
スープにかなりコクがあるため、乗せ物のキャベツ・春菊で休憩し、味の変化を楽しんで頂けるよう、温泉玉子をチョイスしました。
麺は太麺のストレートで若干固く、小麦の香りが強めのつるつるっとしたのが特徴です。
来月は、アラ炊き赤味噌そばの予定ですので、次回で紹介したいと思います。
(私の息子が今月で1歳になりました。相変わらず何でも口に入れます。)
中華そば麦家店主 Saito


- 関連記事
-
-
あら炊き赤味噌そば@麦家 2009/02/18
-
黒味噌そばの紹介@麦家 2009/01/29
-
スタッフの紹介と、11月の限定@麦家 2008/11/06
-
スポンサーサイト
西日暮里麺彩房・麺彩房の味噌ラーメン、坦々風
今年初めてブログします、店長の植竹です。
今回の限定は味噌と坦々の融合です、寒い冬にピッタリの味噌ラーメンとコクと風味のゴマ(坦々)、幸せな気分になると思います・・・どうぞ一杯召し上がれ!
さて、麺彩房で修行していました小泉君が青森で店をオープン(1/19)しました、店名「麺匠 とうぎょう」です。
自家製麺を作って麺彩房系のスープで出しているようです。
1/5のプレオープンでは1時間30分で50食完売したそうです、近くに行かれましたら、ぜひお立ち寄り下さい。 青森県青森市古川1丁目18-10
品名(麺彩房の味噌ラーメン・坦々風)
内容:肉味噌の甘味とゴマのコク・風味
価格:850円
期間:2月2日~3月31日(予定)
店名:麺彩房西日暮里店(JR西日暮里駅から徒歩8分)
所在:荒川区西日暮里6-48-7グランフォークスⅠ 1F
電話:03-3894-0034
営業時間 平日 11:30~15:00
18:00~21:00
土・祝日 11:30~15:00
17:30~21:00
定休日:日曜日
今回の限定は味噌と坦々の融合です、寒い冬にピッタリの味噌ラーメンとコクと風味のゴマ(坦々)、幸せな気分になると思います・・・どうぞ一杯召し上がれ!
さて、麺彩房で修行していました小泉君が青森で店をオープン(1/19)しました、店名「麺匠 とうぎょう」です。
自家製麺を作って麺彩房系のスープで出しているようです。
1/5のプレオープンでは1時間30分で50食完売したそうです、近くに行かれましたら、ぜひお立ち寄り下さい。 青森県青森市古川1丁目18-10
品名(麺彩房の味噌ラーメン・坦々風)
内容:肉味噌の甘味とゴマのコク・風味
価格:850円
期間:2月2日~3月31日(予定)
店名:麺彩房西日暮里店(JR西日暮里駅から徒歩8分)
所在:荒川区西日暮里6-48-7グランフォークスⅠ 1F
電話:03-3894-0034
営業時間 平日 11:30~15:00
18:00~21:00
土・祝日 11:30~15:00
17:30~21:00
定休日:日曜日
- 関連記事
-
-
西日暮里麺彩房「卵あえそば」と「限定ジャージャー麺」 2009/03/02
-
西日暮里麺彩房・麺彩房の味噌ラーメン、坦々風 2009/01/25
-
西日暮里麺彩房 2008/12/24
-
スープの紹介 ver1@スタッフ~
寒い毎日ですね…。
今朝方、社長が夢にでてきました…(笑)
(関係ないですが…)
今回は、スープの紹介させていただきます(^u^)
といっても種類がたくさんありますので、
ゆっくり紹介させていただこうと思います!
醤油、味噌、とんこつ、塩、醤油とんこつ、つけめんタレ、業務用、
冷し中華タレ、そばつゆ、ジャージャー麺の素‥など
値段は¥30~¥120 (5食入りは¥200~¥300)です。
店頭に並んでいます。

お好みでいろいろな味を食していただけます(^◇^)
トッピングにメンマ、焼き豚もいかがですか~?
焼豚は、そのままお酒のおつまみとしてもいいんですよ(笑)
メンマもですけど…(笑)
次回は何種類かづつ細かく紹介させていただきたいと思います(^◇^)
大成食品株式会社
〒165-0026
東京都中野区新井2-20-9
営業時間 10:00~17:00
定休日 日曜日
- 関連記事
-
-
新とんこつしょうゆスープ@スタッフ 2009/02/20
-
スープの紹介 ver1@スタッフ~ 2009/01/21
-
年始のご挨拶@スタッフ 2009/01/05
-
三連休&五郎左@麺彩房・中野本店。
皆さん、寒い日が続いていますが、風邪などひいてないですか?店長の加藤です。今年から祝日の月曜日に営業することになりまして、先日の三連休に初めての月曜日営業を行いました。開店前は少し不安でしたが(お客様が来てくれるのか…)、予想以上のお客様にご来店いただきました。どうもありがとうございます。しかしながら、まだご存知でなく、火曜日(振り替え休業日)にご来店された方もいらっしゃったことと思います。ご迷惑をおかけしましたm(__)m。今後も月曜日が祝日の際は営業(翌火曜日休み)になりますので、よろしくお願いいたします。ただし、次回の月曜祝日は5月のゴールデンウィークに重なり、月曜日~水曜日まで祝日のため、その週は休まず営業する予定でいます。詳しい日程が決まり次第、店内張り紙と、こちらのブログにてお知らせします。
さて、火曜日がお休みと言うことで、普段行けない月曜日定休のお店にも食べに行ける!!「どこに行こうかな~♪」と考えましたが、阿佐ヶ谷にある麺彩房の姉妹店『めんさいぼう 五郎左』が最近月曜日定休に変わったらしく、「この機会を逃したらしばらく行けないな」と思い、久々に訪問しました。

店頭に張られた「アルバイト募集」の張り紙がお店の繁盛を物語っています。実際お昼の閉店間際にも関わらず、店内はお客様で賑わっていました。味も前回食べた時よりさらに美味しくなっていて(前回も美味しかったんですが、さらに!)、進化してるな(*_*)と感じました。さすがは大宮さん。あ、ご存知ない方もいると思いますので説明すると、実は店主の大宮さんは麺彩房中野本店の前店長。つまり自分の師匠にあたる人です。↓

忙しい中いろいろアドバイスも頂き、美味しいらーめんも頂き、ありがとうございました。『五郎左』に負けないよう、自分も精一杯らーめんづくりに励みます。機会があればちょくちょく顔を出しますので、その時はまたよろしくお願いしますm(__)m。余談ですが、大宮さん太りましたよね?お互いらーめんの食べすぎには注意しましょう!(って無理か…)。
麺彩房・中野本店(西武新宿線沼袋駅より徒歩5分)
東京都中野区新井3-6-7 コート∥トリイ1F
営業時間:11:00~15:00、17:30~20:30
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の際は翌日)
さて、火曜日がお休みと言うことで、普段行けない月曜日定休のお店にも食べに行ける!!「どこに行こうかな~♪」と考えましたが、阿佐ヶ谷にある麺彩房の姉妹店『めんさいぼう 五郎左』が最近月曜日定休に変わったらしく、「この機会を逃したらしばらく行けないな」と思い、久々に訪問しました。

店頭に張られた「アルバイト募集」の張り紙がお店の繁盛を物語っています。実際お昼の閉店間際にも関わらず、店内はお客様で賑わっていました。味も前回食べた時よりさらに美味しくなっていて(前回も美味しかったんですが、さらに!)、進化してるな(*_*)と感じました。さすがは大宮さん。あ、ご存知ない方もいると思いますので説明すると、実は店主の大宮さんは麺彩房中野本店の前店長。つまり自分の師匠にあたる人です。↓

忙しい中いろいろアドバイスも頂き、美味しいらーめんも頂き、ありがとうございました。『五郎左』に負けないよう、自分も精一杯らーめんづくりに励みます。機会があればちょくちょく顔を出しますので、その時はまたよろしくお願いしますm(__)m。余談ですが、大宮さん太りましたよね?お互いらーめんの食べすぎには注意しましょう!(って無理か…)。
麺彩房・中野本店(西武新宿線沼袋駅より徒歩5分)
東京都中野区新井3-6-7 コート∥トリイ1F
営業時間:11:00~15:00、17:30~20:30
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の際は翌日)
- 関連記事
-
-
GWですね(*^^*)@麺彩房・中野本店。 2009/05/03
-
三連休&五郎左@麺彩房・中野本店。 2009/01/14
-
今年もよろしくお願いします@麺彩房・中野本店。 2009/01/07
-
遅くなりましたが・・・@五反田店
明けましておめでとうございます。
本年も麺彩房をごひいきいただきますようお願い申し上げます。
スタッフ 一同
新年早々連日スープ切れでお客様には大変ご迷惑おかけしています。
たくさんのお客様にご来店頂き大変うれしくおもっています。スープの増量と安定化に全力で取り組んでいますがしばらくこの状態が続きそうです。
ご来店の際にはお電話で確認する事をお勧めします。
麺彩房・五反田店 TEL03-3492-0404
品川区西五反田1-23-7シティトラストビル1F
営業時間 am11:00~pm3:00 pm5:30~pm9:00(土曜日am11:00~スープ終了まで)
お休み:毎週日曜日
さて12日成人の日の限定メニューは・・・。
お客様の声にお応えして・・・
カレーつけ麺やります。(写真がな・・・い。すみません)
数量限定なので早く来ないとなくなっちゃうゾー。
今年もお客様を幸せにするため全力でがんばりますw
たけ坊とゆかいな仲間たち
本年も麺彩房をごひいきいただきますようお願い申し上げます。
スタッフ 一同
新年早々連日スープ切れでお客様には大変ご迷惑おかけしています。
たくさんのお客様にご来店頂き大変うれしくおもっています。スープの増量と安定化に全力で取り組んでいますがしばらくこの状態が続きそうです。
ご来店の際にはお電話で確認する事をお勧めします。
麺彩房・五反田店 TEL03-3492-0404
品川区西五反田1-23-7シティトラストビル1F
営業時間 am11:00~pm3:00 pm5:30~pm9:00(土曜日am11:00~スープ終了まで)
お休み:毎週日曜日
さて12日成人の日の限定メニューは・・・。
お客様の声にお応えして・・・
カレーつけ麺やります。(写真がな・・・い。すみません)
数量限定なので早く来ないとなくなっちゃうゾー。
今年もお客様を幸せにするため全力でがんばりますw
たけ坊とゆかいな仲間たち
- 関連記事
-
-
麺彩房 五反田店 2009/04/15
-
遅くなりましたが・・・@五反田店 2009/01/08
-
年末年始のお知らせ@麺彩房・五反田店 2008/12/26
-
今年もよろしくお願いします@麺彩房・中野本店。
遅ればせながら、皆さん明けましておめでとうございますm(__)m。店長の加藤です。昨年1年間も本当にたくさんのお客様にご来店いただきました。いつもありがとうございます。今年も皆さんの期待に応えられるよう、気合を入れて美味しいラーメンを作ります!どうぞよろしくお願いします!!
今年の営業初日は昨日(1月6日)からだったのですが、予想以上のお客様に初日からスープ切れを起こしてしまいました
ご迷惑をお掛けした皆様、申し訳ありませんm(__)m。昨年末発売の雑誌「ラーメンウォーカー」に載った影響もあるのか、とにかくたくさんのお客様にご来店頂き、従業員一同嬉しい悲鳴です。常連のお客様に「今年もよろしく(^o^)/」なんて声を掛けてもらったりして、感動してしまいました(涙)。
さて、久々にスタッフ紹介をします。今回は大分県出身の中尾さんです。

写真は昨年の忘年会の時のモノですが、開始早々に1人出来上がっているのが中尾さんです(手前右から2人目)。どうやら前評判通り(?)酔うと人が変わるようです(笑)。

そんな中尾さんも仕事に関しては真面目そのもの。写真は乾燥メンマを揉んでいるところ。このメンマの仕込みは完成までに丸2日掛かる、体力と根気が必要な見た目以上にきつい仕事です。学生時代アメフトをやっていた体力自慢の中尾さんも、鬼の形相で必死に揉んでいます。
こんな中尾さんですが、よかったら応援してあげて下さい。
麺彩房・中野本店(西武新宿線沼袋駅より徒歩5分)
東京都中野区新井3-6-7 コート∥トリイ1F
営業時間:11:00~15:00、17:30~20:30
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の際は翌日)
今年の営業初日は昨日(1月6日)からだったのですが、予想以上のお客様に初日からスープ切れを起こしてしまいました

さて、久々にスタッフ紹介をします。今回は大分県出身の中尾さんです。

写真は昨年の忘年会の時のモノですが、開始早々に1人出来上がっているのが中尾さんです(手前右から2人目)。どうやら前評判通り(?)酔うと人が変わるようです(笑)。

そんな中尾さんも仕事に関しては真面目そのもの。写真は乾燥メンマを揉んでいるところ。このメンマの仕込みは完成までに丸2日掛かる、体力と根気が必要な見た目以上にきつい仕事です。学生時代アメフトをやっていた体力自慢の中尾さんも、鬼の形相で必死に揉んでいます。
こんな中尾さんですが、よかったら応援してあげて下さい。
麺彩房・中野本店(西武新宿線沼袋駅より徒歩5分)
東京都中野区新井3-6-7 コート∥トリイ1F
営業時間:11:00~15:00、17:30~20:30
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の際は翌日)
- 関連記事
-
-
三連休&五郎左@麺彩房・中野本店。 2009/01/14
-
今年もよろしくお願いします@麺彩房・中野本店。 2009/01/07
-
年越し@中野本店。 2008/12/12
-
年始のご挨拶@スタッフ
明けましておめでとうございます(*^_^*)
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
年始早々風邪をこじらせてしまいました新米です。
今回は年始のごあいさつとさせていただきますm(__)m
昨年から今年にかけ天気も良く…
初日の出も見事でしたね(●^o^●)
しかも暖かい!
今週、雪が降るよ!と配送のKさんが言っておりましたが…(笑)
ほんとかな……
配送のKさん、かなり絶大なキャラの持ち主なんですよ(笑)
さて、話はかわりますが、
年末は年越しそばも好調でしたm(__)m
ぜひ!今年の年末には年越しそばを…(^^)v
……はやいですよね(笑)
来店されても売り切れ…なんてこともありますので、予約される方が多いんですよ(^◇^)
年末年始中も工場は動いておりました。
毎日夜中から活動しております。
寒い中本当にお疲れ様ですm(__)m
その中の7種類、お店でも売られております。
業務用ですので5玉入りですが、生麺を一度ご賞味くださいませm(__)m
意外にお得なんですよ~!
スープも店頭に並んでおります。
次回スープもご紹介できたらと思います。
寒い冬にはあたたかいラーメン…いかがですか?(^◇^)
今年も社員一同、心よりお待ち申しておりますm(__)m
◆大成食品株式会社◆中野駅から徒歩15分
〒165-0026
東京都中野区新井2-20-9
営業時間 : AM10:00~PM5:00
定休日 : 毎週日曜日(祝日営業しております)
tell 03-3386-5636
fax 03-3319-6623
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
年始早々風邪をこじらせてしまいました新米です。
今回は年始のごあいさつとさせていただきますm(__)m
昨年から今年にかけ天気も良く…
初日の出も見事でしたね(●^o^●)
しかも暖かい!
今週、雪が降るよ!と配送のKさんが言っておりましたが…(笑)
ほんとかな……
配送のKさん、かなり絶大なキャラの持ち主なんですよ(笑)
さて、話はかわりますが、
年末は年越しそばも好調でしたm(__)m
ぜひ!今年の年末には年越しそばを…(^^)v
……はやいですよね(笑)
来店されても売り切れ…なんてこともありますので、予約される方が多いんですよ(^◇^)
年末年始中も工場は動いておりました。
毎日夜中から活動しております。
寒い中本当にお疲れ様ですm(__)m
その中の7種類、お店でも売られております。
業務用ですので5玉入りですが、生麺を一度ご賞味くださいませm(__)m
意外にお得なんですよ~!
スープも店頭に並んでおります。
次回スープもご紹介できたらと思います。
寒い冬にはあたたかいラーメン…いかがですか?(^◇^)
今年も社員一同、心よりお待ち申しておりますm(__)m
◆大成食品株式会社◆中野駅から徒歩15分
〒165-0026
東京都中野区新井2-20-9
営業時間 : AM10:00~PM5:00
定休日 : 毎週日曜日(祝日営業しております)
tell 03-3386-5636
fax 03-3319-6623
- 関連記事
-
-
スープの紹介 ver1@スタッフ~ 2009/01/21
-
年始のご挨拶@スタッフ 2009/01/05
-
年末のご挨拶@スタッフ 2008/12/30
-