fc2ブログ

Entries

麺市場@中野ブロードウェイ地下、6月1日より夏季限定麺提供開始! 

こんにちは。大成食品株式会社の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下 からのお知らせです。


明日から6月。テイスティングスポットのランチメニューも衣替え=夏バージョンになりますよ。

とりいそぎ、麺市場Twitterの投稿を転載します。






冷やし中華はスープ売り場にある数種類の冷やし中華スープから選択☞レジで会計☞お席へどうぞ、という流れ。ラーメン注文時と同じですね。

冷やし担々麺ご希望の方は、麺、スープとも決まっているため、レジに直行しご注文、お会計をお願いします。

明日からのランチに、麺市場の夏メニューをご利用ください😉
ご来店お待ちしています。


麺市場@中野ブロードウェイ地下

↑クリックでfacebookページにアクセスできます。

東京都中野区中野5-52-15 
中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい

営業時間 全館休館日を除く毎日10−19時
テイスティングスポット 11−15時営業。
ご利用案内動画

スポンサーサイト



東京発! 物産・逸品見本市@JR新宿駅西口広場イベントコーナーで5月15日16時から17日17時半までミニ麺市場を出店します。

老舗製麺所 大成食品株式会社 直売チームからのお知らせです。
今月は久々に外部出店します☺️




以下、大成食品株式会社 公式Facebookページ投稿を転載。

Webモールは、大成食品オンラインショップはじめ、出店各社の通販サイトのリンク集。
4月18日−6月16日の2ヶ月間公開されます。


直売チームが出店するのはこのリアル版「東京発! 物産・逸品見本市」
5月15日から17日までの第1部に出店となります。


物産・逸品見本市
出店時間 
5月15日(月) プレオープン 16:00~20:00 
5月16日(火)11:00~20:00 
5月17日(水)11:00~17:30

会場は新宿駅西口広場イベントコーナー!
会期中は地図中のA1、2とB1、2 全コーナーが見本市となります。
大成食品のブース位置は、わかり次第お知らせしますね。

ひとまず期間中は、このイベントコーナーへGO。
おなじみの麺市場ののぼりを探してみてください☺️

新宿駅西口広場イベントコーナーマップ

マップは公益財団法人 東京都道路整備保全公社

新宿駅西口広場イベントコーナー公式サイトより転載。



モールで紹介されている冷凍のつけそばセットは通販サイトにおまかせ、ということで😉
現地ではミニ麺市場を開催します。

今回のイベントで初めて大成食品の麺に出会う方にも手に取りやすいよう、2食入りのイベント限定セットを主に販売していきますよ。

販売商品の概要  *5月10日(水)午後現在の情報による。


東京発! 物産・逸品見本市限定 らーめんセット
○中華麺2食➕お好きなスープ2個➕メンマ→500円

東京発! 物産・逸品見本市限定 つけ麺セット
○つけ麺2食➕お好きなスープ2個➕メンマ→600円

東京発! 物産・逸品見本市限定 生パスタセット
○生パスタ2食➕お好きなソース2個→800円

麺はいずれも直売リーダーイチオシの銘柄。
らーめんスープ、つけ麺スープ、パスタソースは麺市場や工場直売での人気銘柄を厳選して売り場に並べます。

ご来場され、大成食品のブースに到着されたら…
らーめん、つけ麺、生パスタ いずれかのセットを選択。
ラーメンスープ/つけ麺スープ/パスタソースからお好きな味2つを選べば…
お客様オリジナルの大成食品謹製麺セットの完成です☺️
*専用箱に詰めてお渡しします。
*保冷剤も準備しますので、お持ち帰りも安心✨

単品販売としてはスライスチャーシュー5枚入り 330円
スライスチャーシュー
と極太メンマ(写真右) 250円
味付メンマと極太メンマ
もあります。

ラーメンセット、つけ麺セットに適宜追加してくださいね。

ちなみに限定らーめんセットにスライスチャーシューをつけたら880円
あとは薬味のネギさえあればおうちでお店の味の🍜が楽しめます。

限定麺セットは箱入りにつき、カジュアルな手土産としてもご利用ください😉

Webモールの出店社様が一同に会する東京発! 物産・逸品見本市@新宿駅西口広場イベントコーナー。
1社あたりのブーススペースはかなりこじんまり、かもしれません💦

直売チームは、この限られた売り場の中でも、麺市場@中野ブロードウェイ地下や工場直売でのように、好きな麺、好きな味を選べる楽しさを感じていただけるよう、準備を進めています。
麺市場、楽麦舎@本社、工場直売で大成食品謹製麺をご愛顧くださっている方も、イベント会場へぜひお越しください。


限定セット、実はかなりお値打ちです😁
2食入りの食べ切りサイズかつお手頃価格なので、お友達やご家族へのプチギフトにもよろしいかと。

出店日程、もう一度ご案内しますね。
5月15日(月)はプレオープンで16時から販売開始予定。20時までです。
16日(火)は11-20時、17日(水)は10-17時半まで営業予定。

今回のイベントには、スイーツなど東京発のおいしいものが多数入荷予定。
都内にずっとお住まいの方でも初めての逸品、物産がたくさんありそうですよ。

5月15-17日、新宿駅西口広場イベントコーナーでお待ちしています😀

5月11日は麺の日。麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催!

1917年東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社直販店

麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 


 


5月11日(木)は麺の日。
*麺の日とは? 解説動画@大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式YouTubeより。
麺の日は麺に願いをかける日🎵

創業105年の老舗製麺所謹製麺なら、縁起担ぎにはぴったりですよ😊
麺の日の麺市場入り口
ということで。
当日は、全国の繁盛店主御用達 大成食品謹製プロ用生麺各種を麺の日特価で大放出✨生中華麺各種(1袋5食入り)
生パスタ各種(1袋3食入り) が 通常価格より100円引きとなります😊 *1袋1食入りの中華麺、焼きそば麺等、一部商品は通常価格です。セール対象商品には、POPに100円引きシールが貼られていますよ😀
イベントご案内動画(商品価格は撮影当時のもの)

新商品のラーメンスープやパスタソースもぜひご一緒に😊

ラーメンスープ売り場には、冷やし中華スープ、つけ麺スープなど春夏向けの麺のお供食材が勢揃いしていますよ。
定番の冷やし中華スープの一部。胡麻だれもあります。

酸味でいえば、シークワーサーは柑橘系の酸味。中華亭の冷し中華スープは昔ながらの甘酢をきかせた酸味です。
だし感強め、つゆだくがお好き(または麺大盛りにする場合)なら右下のBigがおすすめです。

またベル食品ブランドの冷しラーメンスープ、ざるラーメンスープは瓶入り300ml入り。ほんの1たらしから、麺にたっぷりかけまわす、まで。お好みにあわせて必要な量を使えて便利です。麺以外にも豆腐や野菜。冷しゃぶにかけたり、つけたりも👍
冷やし中華スープ

温冷どちらの麺にあわせて👍


ベル食品ブランドの2種のタレは具材入り。

ベル食品 ジャージャー麺のタレ173337230.pngベル食品汁なし担々麺のたれ

ゆでた麺にかけるだけの手軽さと、こっくり濃厚な味わいのタレです。
おうち麺はもちろん、お弁当に。行楽に。


キャンプのお供などにもご利用ください。
常温保存でき、湯煎しないで常温のまま使用できる点が便利。


また1袋税込70円というコスパの良さも魅力です。
アツアツのタレを麺にとろりとかけたい😋なんてときは、湯煎してからご利用ください。


麺の日のお楽しみ🤩

人気限定麺 さぬきうどんは50円引き!


さぬきうどん値下げ
さぬきうどんのゆで時間は12分。

温冷どちらでもおいしく召し上がれますよ。


熱々なら、ふっくらもっちり。

茹で時間の目安より1、2分長めにゆでたあと、冷水でキリリとしめれば、つるっぷりっしこしこ食感になります。

うどんつゆ、めんつゆ、出汁や醤油、冷凍とろろなどもどうぞご一緒に。


すべてプロ用、麺市場特価です。
テイスティングスポット=イートインコーナー で麺に願いをかけるのもいいですね。

11−15時営業です。


<参考>テイスティングスポットご利用案内動画

*麺市場はキャッシュレス決済対応!


キャッシュレス決済対応POP では麺の日のご来店、お待ちしております😊
麺市場@中野ブロードウェイ地下
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 

テイスティングスポット11−15時

全館休館日以外は原則、無休。
<麺市場の公式SNS>フォローやシェアで応援よろしくお願いします。
公式Twitter(スタッフが交代で更新)


管理人アカウントや大成食品(株)公式アカウントがコメント、リツイートをする場合があります☺️


5月7日は生パスタの日。麺市場@中野ブロードウェイ地下でセール開催!

こんにちは! 創業105年の老舗製麺所 大成食品株式会社

麺の直販店 麺市場@中野ブロードウェイ地下 からのお知らせです。

月7日(日)は生パスタの日!


大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会が制定した記念日です。
記念日じたいは毎月7、8日の2日間ですが、麺市場では昨年8月より毎月7日のみ、
生パスタ普及振興のため、お得なイベントを開催しています。

予告動画



7日10−19時は、麺市場で扱う生パスタ4種類が特別価格となります。
大型連休最終日は、おうちで手軽に本格生パスタをお楽しみくださいね☺️

多加水でもちもち、なめらかな細打ちの万能選手✨リングイネ
カフェのランチでも提供している平打ち タリアテッレ
極太平打ちウェービー ソースのりがよく食べ応え満点なリッチャレッレ
生パスタ調理例@麺市場
低加水パスタフレスカトンナレッリ は四角いロングパスタ。
小麦の香り、旨味たっぷり。
さっくり食感で、のびない、くっつかない機能性の高さも魅力。
お好きなプロ用パスタソースとあわせてお楽しみください。

新商品のパスタソース、お好きなパスタにあわせてどうぞ。高級食材を使ったソースはオムレツ、リゾット、肉、魚料理にも使えます。
手軽におうちでレストラン気分をお楽しみいただけますよ。

画像は麺市場公式Twitter 投稿から転載。
定番の生パスタと新商品のパスタソース


テイスティングスポットではパスタランチを提供中。
お好きなパスタソースを選んで、タリアテッレでテイスティングをどうぞ。
お選びのソースのブランド、種類により、税込600−800円
麺大盛り無料。プチサラダ付きです。

ソースを選んだら、レジでお支払いをどうぞ。その後、お席にご案内します。
ご利用案内動画


ではご来店お待ちしています😊

麺市場 営業案内動画


麺市場@中野ブロードウェイ地下

中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時
テイスティングスポット 11−15時

全館休館日以外は無休。ゴールデンウィークも通常営業。


キャッシュレス決済対応
キャッシュレス決済対応POP

フォロー、リツイート、シェア、いいね! での応援、よろしくお願いします🙏
Google クチコミ投稿も励みになります。

公式Twitter


公式Facebookページ


4月11日は麺の日。麺市場@中野ブロードウェイ地下で生麺各種がお買い得!

1917年東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社直販店

麺市場@中野ブロードウェイ地下からのお知らせです。 

 

4月11日(火)は麺の日。
創業105年の老舗製麺所謹製麺に願いをかけてくださいね😊
麺の日の麺市場入り口

全国の繁盛店主御用達 大成食品謹製プロ用生麺各種を麺の日特価で大放出✨

生中華麺各種(1袋5食入り)
生パスタ各種(1袋3食入り) が 通常価格より100円引きとなります😊

*1袋1食入りの中華麺、焼きそば麺等、一部商品は通常価格です。セール対象商品には、POPに100円引きシールが貼られていますよ😀

イベントご案内動画


新商品のラーメンスープやパスタソースもぜひご一緒に😊
公式Twitterより転載。


先月の工場直売で初入荷!
ベル食品ブランドの2種のタレは具材入り。


ベル食品 ジャージャー麺のタレ173337230.pngベル食品汁なし担々麺のたれ

ゆでた麺にかけるだけの手軽さと、こっくり濃厚な味わいのタレです。
おうち麺はもちろん、お弁当に。行楽に。

キャンプのお供にもご利用ください。
なんたって常温保存。常温のまま使用できる機能性に加え、コスパの良さが強み。
アツアツにしたいときは湯煎してからご利用ください。


人気限定麺 さぬきうどんは50円引き!

さぬきうどん値下げ

さぬきうどんのゆで時間は12分。
温冷どちらでもおいしく召し上がれますよ。
熱々なら、ふっくらもっちり。
茹で時間の目安より1、2分長めにゆでたあと、冷水でキリリとしめれば、つるっぷりっしこしこ食感になります。
うどんつゆ、めんつゆ、出汁や醤油、冷凍とろろなどもどうぞご一緒に。
すべてプロ用、麺市場特価です。

テイスティングスポット=イートインコーナー で麺に願いをかけるのもいいですね。
11−15時営業です。
<参考>テイスティングスポットご利用案内動画

麺市場はキャッシュレス決済対応!
PayPayのお得なキャンペーンは4月16日まで開催中ですよ。
動画は、PayPay公式のキャンペーンCM。


では麺の日のご来店、お待ちしております😊


営業案内動画

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ地下1階宝屋様向かい
営業時間 毎日10−19時 
テイスティングスポット11−15時
全館休館日以外は原則、無休。


<麺市場の公式SNS フォローやシェアで応援よろしくお願いします>
公式Twitter(スタッフが交代で更新)


Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索