fc2ブログ

Entries

3月11日は麺の日。麺彩房中野本店でランチイベント開催!

東京うまれ中野育ちの老舗製麺所 大成食品株式会社 直営ラーメン専門店 麺彩房中野本店東京中野区新井3-6-7 からのお知らせです。


早咲きの桜も散り始め。
中野通りのソメイヨシノの開花が待ち遠しい今日この頃ですね。

毎月11日は麺の日! 
麺彩房中野本店では3月11日、お得なイベントを開催しますよ😊
3月の麺の日麺彩房中野本店

この日は土曜日。
楽しい週末のランチに、ご家族、お友達、職場のお仲間やご近所の方々、お誘いあわせてご利用願います。



3月の麺の日イベント 

開催日時 
3月11日(土)11時~ 

内容
お食事の方 先着100名様に、次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼント。
100枚(杯)配布し終えたらイベント終了。
通常営業に戻ります。 

写真は過去のワンコインチケット。デザイン、内容等は予告なく変更となる場合があります。
麺彩房中野本店 麺の日ワンコインチケット.jpg

 *麺の日特典は1名様につき麺メニュー1杯ご注文の場合に1枚差し上げます。
 *100枚(杯)配布したらイベント終了。通常営業に戻ります。
イベント終了時間は、当日の天候やご利用状況により、毎回かなり前後します。あらかじめご了承ください。 

確実に特典を入手したい方は、なるべくお早めにご来店くださいね。

看板メニューのつけそば。基本は冷や盛りです。
熱盛りもできますので、ご希望の方はご注文の際に必ずお声がけをお願いします。

麺の量は並、中、大盛り同料金。フードロス防止のため、おいしく完食できる量をお選び願います。
茹で前で 並 200g 中 300g  大 400g
ゆでると約2倍の重さになります。
追加トッピングもぜひご一緒に。
全部乗せのお得な特製つけそばがおすすめです。
つけそば(800円)に、+200円の特製にすると、チャーシュー2枚、味玉1つ、海苔2枚、増えますよ。
*つけそばのチャーシューは、刻んでつけ汁に入った状態で提供。特製トッピングで増えた分は麺にのせて提供します。

写真は特製和風つけそば(並) 
特製和風つけそば 麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7




<イベント案内動画>


<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。
LINE会員様向け特典も同様に、ご利用🆖となります。あらかじめご容赦願います。

*感染対策を講じてイベントを開催します。

お客様もマスク着用、手指消毒、距離の確保、
咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 


では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ




東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。
3月は13日夜、20日夜、27日夜休業。21日の祝日は昼夜通常営業です。
春の限定麺は13日以降発売開始予定。



*各SNSのフォロー、いいね! シェアで応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。
投稿用画像に他のお客様、スタッフの顔が映り込まないよう、ご配慮願います。

公式アカウントから、ご来店くださったお客様の投稿に
いいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。



スポンサーサイト



2月11日は麺の日ランチイベント@麺彩房中野本店 

創業105年! 東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社 直営ラーメン専門店 麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。



毎月11日は麺の日! 麺彩房中野本店でお得なイベントを開催しますよ😊
どうぞご予定くださいね。

<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト

全麺連の公式YouTubeチャンネルより。めんの日の解説動画。




2023年2月11日(土祝)は下記のとおり麺の日イベントを開催します。
ご家族、お友達、職場のお仲間やご近所の方々、お誘いあわせてご来店くださいね。



2月の麺の日イベント 

開催日時 
2月11日(土祝)11時~ 

内容
お食事の方 先着100名様に、次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼント。
100枚配布し終えたらイベント終了。
通常営業に戻ります。 

写真は過去のワンコインチケット。デザイン等は予告なく変更となる場合があります。
麺彩房中野本店 麺の日ワンコインチケット.jpg

 *麺の日特典は1名様につき麺メニュー1杯ご注文の場合に1枚差し上げます。
 *100枚(杯)配布したらイベント終了。通常営業に戻ります。
イベント終了時間は、当日の天候やご利用状況により、毎回かなり前後します。あらかじめご了承ください。 

確実に特典を入手したい方は、なるべくお早めにご来店くださいね。

看板メニューのつけそばは熱盛り、釜揚げもできますよ。麺の量は並、中、大盛り同料金。
全部乗せのお得な特製つけそばがおすすめです。
写真は特製つけそば(並) 麺は冬季限定の釜揚げバージョンです。
特製つけそば釜揚げ
動画サムネイル画像は特製つけそば(並)

つけそば(800円)に、+200円の特製にすると、チャーシュー2枚、味玉1つ、海苔2枚、増えますよ。
*つけそばのチャーシューは、刻んでつけ汁に入った状態で提供。特製トッピングで増えた分は麺にのせて提供します。


<イベント案内動画>


<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

*感染対策を講じてイベントを開催します。

お客様もマスク着用、手指消毒、距離の確保、
咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 

三密回避のため、店内待ち席がいっぱいの場合は、お店の外でお待ちいただいております。

大変恐れ入りますが、コート、マフラー、手袋等、防寒対策を万全にしてご来店くださいませ。
よろしくお願いいたします。



では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ



冬の限定麺 濃厚辛味噌らーめん↓ 税込850円 好評発売中。お腹のなかからぽかぽかになりますよ。


東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。
2月は6日夜、13日夜、20日夜、27日夜休業。11、23日の祝日は昼夜通常営業です。


*各SNSのフォロー、いいね! シェアで応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。

公式アカウントから、ご来店くださったお客様の投稿に
いいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。



1月11日11時からは麺彩房中野本店で2023年最初の麺の日イベント!

創業105年! 東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社 直営ラーメン専門店 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。



今年も毎月11日の麺の日にお得なイベントを開催します。
どうぞご予定くださいね。

<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫社長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト

全麺連の公式YouTubeチャンネルより。めんの日の解説動画。




2023年1月11日(水)は下記のとおり麺の日イベントを開催します。
ご家族、お友達、職場のお仲間やご近所の方々、お誘いあわせてご来店くださいね。



1月の麺の日イベント 

開催日時 
1月11日(水)11時~ 

内容
お食事の方 先着100名様に、次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼント。
100枚配布し終えたらイベント終了。
通常営業に戻ります。 

写真は過去のワンコインチケット。デザイン等は予告なく変更となる場合があります。
麺彩房中野本店 麺の日ワンコインチケット.jpg

 *麺の日特典は1名様につき麺メニュー1杯ご注文の場合に1枚差し上げます。
 *100枚(杯)配布したらイベント終了。通常営業に戻ります。
イベント終了時間は、当日の天候やご利用状況により、毎回かなり前後します。あらかじめご了承ください。 

確実に特典を入手したい方は、なるべくお早めにご来店くださいね。

1月6日より冬の限定麺発売開始予定。
どうぞお楽しみに。


つけそばは熱盛り、釜揚げもできますよ。
麺の量は並、中、大盛り同料金。
全部乗せのお得な特製つけそばがおすすめです。動画サムネイル画像は特製つけそば(並)

つけそば(800円)に、+200円すると、チャーシュー2枚、味玉1つ、海苔2枚、増えますよ。
*つけそばのチャーシューは、刻んでつけ汁に入った状態で提供されます。特製トッピングで増えた分は麺皿にのせられています。


<イベント案内動画>


<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン等はご利用いただけません。

*感染対策を講じてイベントを開催します。

お客様もマスク着用、手指消毒、距離の確保、
咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 

三密回避のため、店内待ち席がいっぱいの場合は、お店の外でお待ちいただいております。

大変恐れ入りますが、コート、マフラー、手袋等、防寒対策を万全にしてご来店くださいませ。
よろしくお願いいたします。



では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ


特製和風つけそば 麺の量並。 麺は熱盛り、釜揚げも承ります。

特製和風つけそば 麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7

東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。
1月9日昼夜通常営業。
1月は16日夜、23日夜、30日夜休業。


*各SNSのフォロー、いいね!で応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。

公式アカウントから、ご来店くださったお客様の投稿に
いいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。




麺彩房中野本店 年末年始の営業案内

東京中野の老舗製麺所 大成食品株式会社直営店 麺彩房中野麺彩房中野本店 からのお知らせです。


特製トッピングがお得♪ 写真は特製つけそば 麺は釜揚げバージョン、並。
釜揚げは麺をゆで湯に浸した状態で提供しています。
特製トッピングはゆで湯で濡れないよう、別皿で提供。
つけ汁の中にも刻んだチャーシューがゴロゴロ入っています。

特製つけそば 釜揚げバージョン

さて早いもので、あと3つ寝るとお正月。

2022年をふりかえる年の瀬らーめん、

新たな年の健康と幸せを願う年越し(中華)そばは、大成食品直営ラーメン店

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7

でどうぞ!


テイクアウトのつけそばは、すぐ食べられるお弁当バージョンが基本ですが。麺彩房中野本店特製つけそばテイクアウト

生麺と冷凍スープバージョンもあります。
紅白を見ながら年越しつけそばを食べたい、なんて場合にはこちらがおすすめです。
数に限りがあります。完売の際はご容赦ください。
*テイクアウトのご注文、引き取りは営業時間内でお願いします。

<年末年始営業予定>

当店の年末年始の営業予定をお知らせします。

麺彩房中野本店 年末年始営業案内

今年も30日(金)までは昼11−15時 夜17時半−21時 の通常営業。
12月31日 11−15時営業。以後年末年始休業。
1月1日、2日 休業
1月3日 11−15時
年始は4日から昼夜通常営業に戻ります。

2022年のつけそば・らーめん納め。
2023年のつけそば・らーめん初めに、

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3−6−7

をご利用願います。
電話番号 03-3386-2327

*当店は感染防止策を講じて営業しています。

どうぞ安心して店内でのお食事をお楽しみください。
お客様におかれましても、マスク着用、手指の消毒、距離の確保等、ご協力お願いします。



12月11日11時からは今年最後の麺の日ランチイベント開催!

1917年創業の老舗製麺所 大成食品株式会社 

直営ラーメン専門店 

麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7 からのお知らせです。



毎月11日は麺の日!
<参考>大成食品株式会社の鳥居憲夫会長が会長を務める全国製麺協同組合連合会公式サイト


麺に願いをかける日です。
今年最後の麺の日ランチイベント、12月11日(日)11時より開催します。



今月の麺の日イベント 

開催日時 
12月11日(日)11時~ 


イベント案内動画


内容
お食事の方 先着100名様に
次回からご利用いただけるワンコインチケットをプレゼントします。
*麺メニュー1杯につき1枚進呈。

麺彩房中野本店 麺の日ワンコインチケット.jpg
予定数を配布し終えたらイベント終了。通常営業となります。


つけそばは定番の濃厚鶏豚骨魚介、和風、旨辛の3種類。
麺の量は並中大盛り同料金です。
写真は特製和風つけそば 並
特製和風つけそば 麺彩房中野本店@東京都中野区新井3-6-7

テイクアウトもご利用ください。
通常のつけそば弁当バージョンのほか、冷凍スープと生麺 バージョンもあります。
らーめんは現在はレンジで仕上げるセパレートタイプでの提供となります。


<ご注意>
イベント開催中はポイントカード、クーポン、家族割等の各種の特典はご利用いただけません。

感染対策を講じて開催します。


お客様もお食事中以外はマスク着用。
手指消毒、距離の確保、咳エチケットの遵守等、感染予防にご協力お願いします。 

三密回避のため、店内待ち席がいっぱいの場合は、お店の外でお待ちいただいております。
時節柄、コート、手袋、マフラー等で防寒対策を万全にしてご来店ください。


では皆様のご来店、お待ちしております!

麺彩房中野本店

↑公式Facebookページにジャンプ

麺彩房中野本店 麺の日看板

東京都中野区新井3-6-7

電話番号 03-3386-2327
営業時間 11−15時、17時半−21時 

定休日:祝日をのぞく毎週月曜夜の部休み。
年末年始の営業予定は決まり次第お知らせします。

☆友達募集中!

公式LINEのQRコード↓ 初回登録で特典あり!


麺彩房中野本店QRコード




*各SNSのフォロー、いいね!で応援よろしくお願いします。
#麺彩房中野本店 をつけて投稿してくださると嬉しいです。




麺彩房中野本店および大成食品公式アカウント、
管理人アカウントから、
ご来店くださったお客様の投稿にいいね!やコメントをする場合があります。
どうぞよろしくお願いします。




Appendix

カテゴリー

麺彩房・本店

麺彩房・五反田店


麦家(成田)

鳥居式らーめん塾

大成食品スタッフ日記

大成食品ニュース


プロフィール

製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区

Author:製麺とラーメン店開業支援、運営支援のエキスパート 大成食品株式会社@東京都中野区


大正6年創業! 東京中野の老舗製麺会社大成食品株式会社スタッフによるブログ。
直営店の「麺彩房中野本店」「上海麺館」からは、お店発のホットな情報を。「楽麦舎」「大成麺市場」「麺テイスティング・カフェショップ MENSTA」からは製麺技能士謹製麺の直売のご案内を。開業支援、運営支援事業部からは、ラーメン店開業を目指す方を細やかに指導する「鳥居式らーめん塾」、ラーメン店主様対象の商品開発研究会「“麺”夢塾」のご案内など、各担当発の情報やお取引先ラーメン店の話題を幅広くお届けします。


最近の記事


月別アーカイブ


ブログ内検索