「25期週報」の検索結果 6件中 1 - 6件表示
ブログのTOPに戻る
<第25期週報6>いよいよ卒業ラーメンに着手!<明日17日午後に卒業制作発表会>
ラーメン繁盛店主養成学校 鳥居式らーめん塾。5月12日に開講した第25期、とうとう最終週となりました!早いですねえ…画像は第25期鳥居式らーめん塾の時間割。6月16日(土)は第11回! 早朝から卒業制作の仕込みです。今期は5人で4班、4種類のオリジナルラーメン、つけ麺を提供します。先週試作したレシピ
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-1107.html
<第25期週報5>卒業ラーメンの試作に没頭!<次週17日で終了ですよ>
鳥居式らーめん塾第25期、早くも終盤です(;゜0゜)6月9日の第9回、10日の第10回は朝から晩まで、福井講師による味創り実習!和だし担当の徳田講師@福島鰹(株)もサポートしてくださいます。画像は25期時間割。いよいよ来週に迫った卒業制作本番に向け、各自開発したレシピを試作。その結果を踏まえ、レシピ
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-1105.html
<第25期週報4>鳥居式らーめん塾第4週は和だしと接客の講義。味創り実習は佳境へ!
ラーメン繁盛店主養成学校 鳥居式らーめん塾 第25期、早くも第4週 後半に突入です。この週末は、和だしの基礎講義、実習に接客講義を交えつつ、福井講師による味創り実習がみっちり!画像は、第4週の時間割。第7回 6月2日(土)は、9時始業!福井@味創り担当講師の指導のもと、3班にわかれて肉系プラス和だし
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-1102.html
<第25期週報3>鳥居式らーめん塾 第3週は味創り実習をたっぷり!<醤油講義、サービスの講義も>
ラーメン繁盛店主養成学校 鳥居式らーめん塾 第25期第3週はみっちり福井講師による味創り実習が。写真は第3週の時間割。福井講師の味創り実習は、正規時間割の前後、合間をぬって追加されていきます。今週は豚スープの基礎編完了、トッピング、たれまで一気に進めるとのこと。5月26日(土)は8時半に集合!朝礼で
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-1101.html
<第25期週報2>鳥居式らーめん塾 第2週は専門講義と初めての味創り実習<山路力也さんの飲食店戦略ゼミ初開講>
大成食品株式会社主催のラーメン繁盛店主養成学校 鳥居式らーめん塾 第25期。第2週(第3、4回)は専門講義がみっちりです。今期初開講の飲食店戦略ゼミ、福井講師による味創り実習も予定されています。写真は鳥居式らーめん塾 25期のスケジュール(第3、4回分)第3回 5月19日(土)は9時始業。岡山や京都
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-1098.html
<第25期週報1>ラーメン繁盛店主養成学校鳥居式らーめん塾第25期、開講!
2004年の創立以来、全国および海外で活躍する繁盛店主、ラーメン業界人を多数輩出している鳥居式らーめん塾。第25期が5月12日に開講しました!写真中央は入塾式挨拶に立つ鳥居憲夫塾長。左は古米@塾事務局今期は岡山、京都、岐阜、群馬、東京在住の30−40代の男性5名が入塾しました!脱サラし、ただいま開業
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-1096.html