「20期」の検索結果 12件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
【プチ食べある記】中華蕎麦 はし本@富山市中川原【店主は鳥居式らーめん塾13期生】
プチ食べある記「中華蕎麦 はし本」 富山市中川原26−32015年5月22日金曜日 11時~12時20分 天気 晴れ※営業時間、メニュー、価格等の情報は2015年5月22日現在のものです。☆「中華蕎麦 はし本」店主は鳥居式らーめん塾13期生本日の「中華蕎麦 はし本」@富山市中川原26-3鳥居式らーめ
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-719.html
5月19日〜21日は第8回関西ラーメン産業展!福井講師の味創りセミナーは21日10時半〜
こんにちは♪ 食べある記隊山内です。東京中野の老舗製麺会社 大成食品株式会社からのお知らせです!本日5月20日(火)~21日(木)はインテックス大阪で[関西]外食ビジネスウィーク2015 第8回関西ラーメン産業展が開催されています。事前登録も上記公式サイトで受付中です。入場料5000円が無料に♪関西
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-716.html
【20期週報】第12回は卒業制作発表会に向け、6時から準備中!
おはようございます、食べある記隊 山内です。2月7日に開講した第20期(京都校第5期)鳥居式らーめん塾。本日は第12回、最終日。午後には卒業制作発表会、ということで、山内も8時半ごろ京都校入り!当然ながら、すでに関係者一同、作業中でした(^^;;18期生津島さん@博多ラーメン 琥家(岡山市)、森さん
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-683.html
【速報・20期週報】第9,10回は卒業らーめん用のレシピ開発に挑戦!
こんにちは♪食べある記隊山内です。第20期(京都校第5期)の鳥居式らーめん塾も終盤戦!第9,10回にあたるこの土日は福井講師による味創り実習。これまでの味創り講義、実習で積み重ねてきた基本、基礎を応用し、オリジナルレシピを開発、試作していきます。試作結果をふまえてレシピを修正、明日の夕方に完成させ、
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-681.html
【速報・20期週報】第8回は専門講義デー。まずはリーダーシップ講義から!
鳥居式らーめん塾 第20期(京都校第5期)も本日で第8回となりました。今日は朝からみっちり専門講義の予定。朝礼をして…宿題発表をすませると、まずはタイムクリック株式会社代表取締役 澤村講師が登壇!店主に求められるリーダーシップについて熱く講義します。リーダーにも、色々タイプがありまして…まずは自分の
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-678.html
【第20期鳥居式らーめん塾週報】第6,7回のテーマは醤油&豚
鳥居式らーめん塾 京都校からこんにちは♪食べある記隊山内です(^^)第20期 今日は第6回。今日、明日(第7回)は、みっちり味創り講義、実習が行われます。8時半すぎに京都校に到着したところ、すでに福井講師、京都校&東京校スタッフ陣、藤田さん@19期生が!福井講師は、なんと早朝6時からスープ炊
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-673.html
【第20期鳥居式らーめん塾週報】第4、5回は東京校で開催中!
こんにちは、食べある記隊山内です。2月7日に開講した第20期鳥居式らーめん塾第4、5回の会場は東京校。土日2日間にわたって専門講義となります。今朝いちばんのりは、愛媛県新居浜市 夢屋店主の中村さん(72)大阪在住の木村さん@福島鰹(株)(28)愛知県尾張旭市の筑間さん(37)、石川県金沢市の小林さん
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-670.html
【京都校だより】鳥居式らーめん塾第2回は味創り講義&実習!
こんにちは(^^)/"食べある記隊山内です。鳥居式らーめん塾第20期 (京都校第5期)教室だより。本日は第2回です。京都校=弊社パートナー企業の福島鰹(株)本社研修室で味創り講義&実習が行われます。寒波や強風による交通網の乱れが気がかりでしたが愛媛、福岡、石川、愛知から通塾する20期生、今
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-667.html
第20期鳥居式らーめん塾(京都校第5期)本日開講!
こんにちは♪ 食べある記隊山内です。本日2月7日(土)、第20期(京都校第5期)鳥居式らーめん塾がスタートしました(^^) 京都校=弊社のパートナー企業である福島鰹株式会社本社の会議室 に鳥居塾長、京都校長の宇田@福島鰹(株)代表取締役社長に講師、スタッフ陣、そして緊張気味の20期
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-658.html
隊長非公認(^^;食べある記 「らぁ麺一歩」@群馬県高崎市
鳥居隊長非公認(^^;; 食べある記隊山内によるアポなし♪訪問記です※営業時間、メニュー、価格等の情報は2014年11月12日現在のものです。☆「らぁ麺 一歩」 11月12日水曜日 13時20分ごろ~14時30分 曇り本日、一日遅れの麺の日(11月11日)遠足を決行!(^^)目的地は、群馬県高崎市の
tokyoramen.blog45.fc2.com//blog-entry-624.html
1
2
>>